過去ログ倉庫
261081☆ああ■ ■ 2020/09/09 23:36 (iPhone ios13.5.1)
ギラヴァンツ北九州1位
ヴィンフォーレ甲府4位
大宮アルディージャ13位
これだげ見てもクラブを褒めちゃいけないよな
261080☆ああ 2020/09/09 23:34 (SO-03K)
まあいずれは通る道だから
むしろ時代遅れのように誰かに頼ってやってきてたツケが回ってきてるだけ
今時代に追いつこうとしてるんだから見とこうよとりあえず
守備的サッカーなのは多分20年仕様だぞ
来年があるとしたら来年は普通にボールと人を動かすサッカーにすると思う
261079☆大宮サポ3年生 佐藤 2020/09/09 23:34 (iPhone ios13.6.1)
男性 42歳
連投すみません
結果を先に知ってるだけに前半は涙が出そうになりました。
私は自分の本業では限りなくプロフッシェナルを追求しています。その意味でとても90分プラスアルファでも彼らを責められません。
元から例えJ3でダントツ最下位でサポーター私1人になっても応援し続ける覚悟はありましたが、彼らは闘っていたと私は受け止めます。
261078☆ああ 2020/09/09 23:29 (Pixel)
選手のメンタルが心配。。
色々言われてるけど黒川選手は次1点決めたら少し変わるんじゃないかな。なんとかなんとか頑張って乗り越えて欲しい。
261077☆あー 2020/09/09 23:29 (iPhone ios13.6.1)
女性
2018年大前選手がJ2得点王
翌年、監督が代わり大前選手は、トップではなくシャドーへ。
思うような使われ方されず、干される。
サポは、1人の選手に頼っては、ダメ。
どの選手も得点取れるようにならないとと、掲示板にて、多数。
2020年、高木は2年目として残り、年俸高い大前選手は放出。
そして…得点取れる選手が誰も居ないこの有り様。
261076☆見沼メーカー■ 2020/09/09 23:27 (iPhone ios13.6.1)
大前
エスパルスに取れられちゃうよ
早くしないと
新潟はテセ取ったもんなぁ
261075☆ああ■ ■ 2020/09/09 23:26 (iPhone ios13.5.1)
今日のイバ見てると2トップ合わなそうな気もする。補強も昇格できる順位なら理解するけど現実厳しいなら監督の人選含め今年は割り切って来年に向けた戦いにシフトチェンジしてほしい。無駄な補強なら来季に向けプールで
261074☆wan 2020/09/09 23:26 (iPhone ios13.6.1)
大宮は今日、沖縄へGO TO トラベルに行っただけ。
収穫ゼロ
261073☆おお 2020/09/09 23:25 (iPhone ios13.6.1)
男性
こういう時にコロコロ監督を替えてきた結果が今のウチだと思うから、このまま立て直してほしいけども、9月は毎週ミッドウィークに試合がある以上、正直厳しそう。
監督を替えたとしても、新しい戦術浸透は無理だろうから結局は今のままになると思う。
どちらにせよ、苦しい
261071☆ああ■ 2020/09/09 23:24 (Chrome)
つくづくシーチケ換金してよかったと思う。
高木が監督やっている間はこのチームはだめだろう。
261070☆ああ 2020/09/09 23:23 (Chrome)
監督様は好き嫌いが激しいから、徹底的に干すから。挙げ句に放出すらから。
好まれて使われる選手たちがこのザマだから。去年からずっとブレないよ。
そして来年もね。。。。。
261069☆あいう 2020/09/09 23:22 (iPhone ios13.6.1)
男性 30歳
今ハイライトみました…
先程仕事がようやく終わりハイライトしかみてないのですが、何が悪かったのでしょうか?ヤラカシはともかく点取られすぎと思ったのですが…バイタル空きすぎだからでしょうか?
261068☆ああ 2020/09/09 23:21 (Chrome)
千葉のユンさんも苦戦しているのを考えると、
守りを固めれば昇格出来る時代は終わったと実感する
大宮は高木監督を呼ぶタイミングが悪かった
261067☆ノース■ 2020/09/09 23:20 (SOV36)
今の大宮を変えるためには新監督とイバクラスの補強だよ
早く成果を出すためには4バックベースの監督が望ましいかもしれない。
田 イバ
奥抜 黒川
三門 小野
河面河本山越渡部
クリャ
うーん、やはりシャドーとボランチとサイドバックは弱い
新監督を呼ぶのと外国人補強は全部だね
261066☆ああ■ ■ 2020/09/09 23:19 (iPhone ios13.5.1)
2312さん
自分も一昨年ユースを見て吉永のチャンス強い場面何度も見ました。継続的に使えとは思わないからせめて一度だけでも試して欲しいですよね
↩TOPに戻る