過去ログ倉庫
261790☆他サポが失礼します 2020/09/12 23:53 (Chrome)
男性 アラフォー歳
もうすでにどなたかコメントしていたらすみません。高木監督ですが、2013年に長崎の監督に就任してからの成績がわかりやすいのですが、上位と低迷を1年ごとに繰り返しているんです。
2013年:6位
2014年:14位
2015年:6位
2016年:15位
2017年:2位(J1昇格)
2018年:18位(J2降格)
2019年:3位
これを見ると、今年は低迷のシーズンですが、来季も高木監督が大宮の指揮を執るなら、きっと来季は上位進出すると思うのです。
261789☆ああ 2020/09/12 23:50 (iPhone ios13.7)
↓のようにクラブに直接想いを伝えることって大切なことだと思います。
ただ癌という言葉を使うのはどうかと思いましたが
261788☆ああ■ ■ 2020/09/12 22:58 (iPhone ios13.6.1)
がんば
261787☆ああ■ ■ 2020/09/12 22:48 (iPhone ios13.5.1)
2224
奥抜は去年5ゴール・・・
261786☆リス尾 2020/09/12 22:41 (iPhone ios13.7)
男性
奥抜明日は頼んだぞ!!
周りがなんと言おうと俺はそのドリブルとか攻める姿勢は凄い好きだ!!
チャンスメークもできるし得点王になるポテンシャルは充分あると思う!
今後J1に上がったら相手の守備はもっと堅くなると思うから今のうちにもっとチャレンジしてみてるこっちにもワクワクさせてくれっ!
まずはJ2で止めれる選手がいないくらいの選手になって欲しい!!
261785☆きちえもん 2020/09/12 22:41 (d-01J)
男性
渋谷さんは選手と距離が特に近かったよね。
デジっちのとき若手が渋谷さんにイタズラをするやつ
めちゃめちゃのりが良かった。
結局ユーモアと愛嬌があったから年間5位になれたのかな?
結構そこらへん大切な気がする
選手もストレスフリーでできそうだし。
261784☆マテ茶■ ■ 2020/09/12 22:36 (iPhone ios13.6.1)
渋谷さんも高木監督も戦術的な面や選手たちのメンタル面どちらも考えてるけどコメントする部分が違うだけ
261783☆ああ 2020/09/12 22:29 (Pixel)
またユース組の話に戻っちゃった?
明日なんとか雨もちそうな感じかな?
261782☆ああ■ ■ 2020/09/12 22:24 (iPhone ios13.7)
大宮で獲れてないよ、1点しか。
奥抜も。
261781☆ああ■ ■ 2020/09/12 22:20 (iPhone ios13.5.1)
>何故に大宮ユースの上がりは、FWがつとまらないのか?得点が獲れないのか。
黒川→水戸で獲ってます
吉永→チャンスすら与えられません
川田→チャンス与えられたかは知らんがコンバートされました
渡部→チャンス与えられかは知らんがコンバートされました
松崎→一応ゴール決めてます
261780☆ああ■ ■ 2020/09/12 22:15 (iPhone ios13.7)
何故に大宮ユースの上がりは、FWがつとまらないのか?得点が獲れないのか。
育成の仕方を間違えたのではないか
これではトップチームにユース出身者を増やしたところで弱くなるだけ。
261779☆ああ 2020/09/12 22:12 (iPhone ios13.6.1)
もう開き直ってのびのびとプレーしてほしい。
応援してくれるファンサポーターの為じゃなくていい。
余計な事は考えないで自分と自分の大切な人の為に勝ってくれ。
261778☆ああ 2020/09/12 22:02 (iPhone ios13.7)
監督のコメントは単純に性格の問題だと思うが
261777☆ああ 2020/09/12 21:52 (SO-03K)
20:33
いやシンプルに内部出身者か外部の人かでしょ
むしろ渋谷さんが異常なくらい聖人なだけであるし、外部から呼ぶならこれは慣れないといけないと思う
まさに名前上がってる風間さんにせよ一三さんにせよ今まで内部の監督を見てきた俺らからしたらそういう違和感は付き物かと
261776☆ああ 2020/09/12 21:51 (iPhone ios13.7)
明日は山形さんが浮上するきっかけとならない試合をしてくれ。
もうこれ以上、対戦相手が時間が進むごとに生き生きしていくサマを見たくない。
↩TOPに戻る