過去ログ倉庫
262739☆ああ 2020/09/13 23:34 (iPhone ios13.6.1)
高木さんがこれまでの自身がやってないことにチャレンジするのは良いんだけど、そのためにその道(ポゼッションサッカー)に秀でたコーチを呼ぶべきだったのでは?
組織の構築、守備の構築にもともと定評のあった北九州の小林伸二監督は、ペトロビッチの弟子をコーチを昨年からスタッフに加えることで攻撃面も作り上げて今があるって聞いたよ。
262738☆マテ茶■ ■ 2020/09/13 23:33 (iPhone ios13.6.1)
一応、数字上ではまだまだ優勝の可能性はあります。しかしこのままのサッカーでは勝ち点が取れないので終わりです。1試合でも早く監督を変えて下さい。このままではもう終わりです。
262737☆ああ 2020/09/13 23:33 (iPhone ios13.6.1)
これを継続されたら困るのですが…
262736☆せい 2020/09/13 23:30 (iPhone ios13.6)
男性
あんなコメントしか言えない監督は恥を知れ!
262735☆ああ 2020/09/13 23:30 (SO-03K)
そもそも高木監督は戦術家じゃなくて分析家
1週間相手を嫌なほど観察して相手の弱点削って勝つサッカー
それで昨年1年目でも3位にはなってた
今年は異常な過密日程で長所が短所になっただけ
だから今までやったことの無いチームのコンセプト作りってのに取り組んでるんでしょ
だから監督自身も殻破る感じだよな ノウハウもないし
実質就任一年目みたいなもん
262734☆ああ 2020/09/13 23:29 (iPhone ios13.6.1)
福岡に勝てると思う人いいね
262733☆ああ■ ■ 2020/09/13 23:26 (iPhone ios13.5.1)
2点以上獲れば沼から脱出できそうで継続性は十分理解しますが高木監督はもう厳しいと思います
262732☆ああ 2020/09/13 23:26 (iPhone ios13.5.1)
一応引き分けではあったのに大敗したみたいな雰囲気になっててわらけてきた。
まあそれだけ酷かったのは事実だけど。
262731☆ああ 2020/09/13 23:26 (iPhone ios13.7)
監督にミシャは100%無いな
札幌で今現在結果をしっかり残してるし、まず彼はレッズが大好きで浦和の街、クラブ、サポーターをとても大切に誇りに思っているからどんだけお金の待遇が良くても気持ち的に来てくれないと思う。
262730☆マテ茶■ ■ 2020/09/13 23:26 (iPhone ios13.6.1)
監督が昇格を諦めたのならばフロントは監督を今すぐ切ってください
今シーズンの目標はJ1昇格でありJ2残留ではありません
262729☆ああ 2020/09/13 23:23 (iPhone ios13.7)
某牛丼屋
うまい(味)
安い(価格)
早い(提供)
アルディージャ
へた(技術)
高い(年棒)
遅い(攻め)
262728☆ああ■ ■ 2020/09/13 23:22 (iPhone ios13.7)
ここまで弱いと、来年人件費の問題でアルディかミーヤもどちらか切られそう。
262727☆ああ■ ■ 2020/09/13 23:20 (iPhone ios13.5.1)
大宮だけじゃないけど熱狂的サポーターって聞くとマナー違反、ルール無視のイメージが先行してしまう
262726☆ああ■ ■ 2020/09/13 23:19 (iPhone ios13.7)
スタジアムで、社長の森さんはサポーターへ何と???
262725☆大宮 2020/09/13 23:19 (iPhone ios13.7)
監督のコメント。昇格するには勝ち点3の積み上げしかないのに勝ち点1を継続ということはもう大宮アルディージャは昇格を諦めたということです。仕方ない。
↩TOPに戻る