過去ログ倉庫
264242☆ああ■ 2020/09/16 21:35 (X4-SH)
解任するのか辞任するのか声明文出すのか
辞任がベストアンサー
風間さんか中田さん希望
264241☆おおみやん 2020/09/16 21:35 (SHV43)
普通に中学生とか高校生みたいに戦術関係なく自由にのびのびサッカーさせた方が良さそう
264240☆ああ 2020/09/16 21:35 (iPhone ios13.6)
どっちが暗黒かは一目瞭然
J1にいるだけで幸せでしょw
264239☆ああ 2020/09/16 21:35 (iPhone ios13.7)
まず渡部スタメンは駄目だ。
リードして守りになってから投入だ。
勝つには点が必要なんだから、のっけからあんなバックパス、横パスサッカーは駄目だ。
264238☆TXオレンジ 2020/09/16 21:35 (YAL-L21)
さ
いよいよズッ友か
264237☆ああ■ 2020/09/16 21:34 (iPhone ios13.7)
これでも監督は続投なのかな???
何も改善されない試合をずっと見てるのは無理!
でも高木さんも気の毒だよね。
使えないフロントのせいでこの有様。
埼玉県出身者・アカデミー選手を集めて
ろくに補強もせずに、これでやってくれだもんな。
高木さんの顔色が悪すぎて精神的にやられてる感じがするよ。フロントは何も助けてないんだろうな。
264236☆ああ■ ■ 2020/09/16 21:34 (SO-02J)
そうそう。
優秀な選手が出ていかないあようにするためまずは高木雄也監督解任しとこー。
去年の茨田奥井なんて絶対くそ戦術嫌がって。出ていったと思ってる
264235☆ああ■ 2020/09/16 21:34 (MAR-LX2J)
高木監督はもう翁長使わなくなってんじゃん
翁長が残るかどうかに影響ないよ
264234☆おおみやん 2020/09/16 21:34 (SHV43)
今と2013の急降下したベルデニックの時とどっちが暗黒なんだろう
264233☆ああ 2020/09/16 21:34 (Pixel)
小野選手はちょっと悩んでる時期だと思う。
少し休ませるのも大事。ボランチは大山小島でいいんじゃないの。小島選手はシャドー経験からのボランチに戻ったら多分いい気がする。
264232☆ああ■ ■ 2020/09/16 21:33 (iPhone ios13.5.1)
ていうか
あのスタメンなんなの?点取る気ある?この板でも言われていたけど何故あのスタメンにしたのか教えてほしいよ
264231☆おおみやん 2020/09/16 21:32 (SHV43)
けど高木さんがいなくなったら翁長もいなくなるよね多分、
264230☆ああ 2020/09/16 21:32 (iPhone ios13.7)
監督〜〜どうしたら点取れるかイバにきいてみ。
264229☆ぐぅ 2020/09/16 21:32 (iPhone ios13.7)
昔ならこんな時
清雲監督代行でつなげたのに
264228☆マテ茶■ ■ 2020/09/16 21:32 (iPhone ios13.6.1)
選手たちも苦しいだろうな
自分たちは頑張っているのに結果がついてこない。
高木システムのサッカーが嫌な選手だっているだろうしその選手は来年か今年中にでも移籍する。そしたら積み上げもなにもなくなる。
選手たちは実力があるのだから監督を辞めさせるのが1番なんだよ。
お願いだから高木監督解任のお知らせを明日にでも発表してくれ…
↩TOPに戻る