過去ログ倉庫
264699☆サッカー好き 2020/09/17 20:47 (iPhone ios13.6.1)
観戦していつも思うのは、前線からの早いプレスがなく、ハーフウェイラインまでボールを悠々と運ばれている。
さらに、サイドへの揺さぶり、裏を取られると3-5-2-1で何がしたいのかさっぱり分からない。
まずは前線からの早いプレスと全体的にラインを高くすることから立て直しではないでしょうか?
264698☆ああ 2020/09/17 20:35 (iPhone ios13.6.1)
フロントの監督交代っていう判断もどうせ裏目に出るよ
264697☆ああ 2020/09/17 20:34 (iPhone ios13.7)
なんだかんだ札幌をあそこまで強くしたミシャがいいだろう
攻撃的だし楽しいよ
264696☆aaa 2020/09/17 20:09 (SO-02K)
監督継続するならサポーターにビジョンを示して欲しいよね。ビジョンの想定内であれば、こちらも辛抱します。他に応援するチームもないし…
264695☆アルジェンヌ 2020/09/17 19:57 (iPhone ios13.7)
やる事為すこと全て裏目の高木琢也監督
『狼少年になってもいいから続けること!』
いやいや、1番の狼少年て、、、
264694☆ああ■ ■ 2020/09/17 19:52 (iPhone ios13.5.1)
でも風間さんはその分、得点稼いでくれるんだよな。何とか昇格したけど未だに名古屋はJ1だし守備から昇格したのは湘南くらいだけど湘南は守備チームじゃかいから風間さんなら基本歓迎。
264693☆ああ■ 2020/09/17 19:36 (iPhone ios13.6.1)
風間は守備ヤバいって
守備練習はずっとやってるだろ
264692☆おつ 2020/09/17 19:35 (iPhone ios12.4.8)
秋田は何で観客数、水増ししたの?
264691☆ああ■ ■ 2020/09/17 19:29 (iPhone ios13.5.1)
戸田さんは慶應大学でコーチやってて福西さんは南葛scで監督やってたよね。
264690☆ああ 2020/09/17 19:28 (iPhone ios13.7)
秋田の罰金400万は安いww
うちの時は2000万だったのに
264689☆ああ■ 2020/09/17 19:23 (SHV42)
現場のみならず、NTT東日本サッカー担当がプロとして覚悟があるかの問題では?
毎回結果出ません。でも、親会社から、資金はあるではあかんでしょう。
264688☆ああ 2020/09/17 19:15 (iPhone ios13.7)
確かに大宮サポには、風間さんや西野さんのように、浸透するのに時間がかかる監督は向いてないかもですね。
264687☆ああ 2020/09/17 19:12 (iPhone ios13.6.1)
監督実績ないのは怖さもあるけど、戸田さん、福西さんとか。
264686☆ああ 2020/09/17 19:10 (iPhone ios13.6.1)
大宮サポは風間サッカー浸透するまで待てなさそうだし、中田さんはフロントにもめっちゃ意見するからうちの上層部と衝突しそうだし、どちらもやめたほうが良さそうだな。
シーズンオフに外国から呼んでくるか、実績はさほどない日本人の若手監督に賭けてみるか。
264685☆ああ 2020/09/17 19:05 (iPhone ios13.6.1)
男性
幡戸に社長兼GMやらせたら面白そう。
↩TOPに戻る