過去ログ倉庫
265017☆アッキー 2020/09/19 21:11 (Safari)
14位
でも勝てば9位
265016☆せんべい 2020/09/19 21:06 (SC-02K)
最近は失点しても試合に負けても悔しいって気持ちを通り越して平常心になった。
勝つのもそうだけど、逆転勝ちする興奮した試合が観れるのはいつの日か…
言い方は悪いが、期待はしてないから守りに入らず攻めの姿勢を見せてほしい。
265015☆ああ 2020/09/19 21:06 (iPhone ios13.7)
明日、勝てば10位。
負ければ降格圏近づく14位…
もうこれ以上の停滞など許されない…
勝って上位追撃以外の結果は要らねぇ!
265014☆ああ 2020/09/19 21:05 (SC-04G)
同じ負け方の繰り返しで全く修正もされてないのに、前回と比較して良いゲームができたなんてコメントはもう聞きたくないからな
265013☆ああ 2020/09/19 21:04 (Pixel)
明日勝てればヴェルディの上にくるよ。
昇格は難しくても後半戦に希望持たせて欲しい。
265012☆ある 2020/09/19 21:02 (iPhone ios13.7)
野田線さんに同意
本当に他チームの試合を見ると、いかに今の大宮がグダグダか分かりますね。
選手達も見ていると思うけど、何を感じるかな?何も感じない訳ないよね。
今一番必要なのは、「逃げないこと」じゃないかな。ミスを恐れないで戦うこと。これを90分やり続けて欲しい。
265011☆wan 2020/09/19 20:58 (iPhone ios13.6.1)
今年はコロナ禍で降格ない訳だから、負けは負けでも意味のある負けにしてほしいですね。
課題に対する対策と仮説検証の繰り返し。
これを実施しないと意味ない時間がただただ過ぎるだけ。監督はマネージャーなんですから、マーケティング目線でチームを立て直さないと!
残念ですが仮説検証を繰り返していないから、比較的よいゲームをやっているといった残念なコメントが飛び出します。。
265010☆ノース■ 2020/09/19 20:56 (SOV36)
やっぱり守り方が違うよね
相手目線だと大宮は最初から5バックで待ち構えてるので中盤までは簡単にボール運べます。サイドに振ればボランチが吸収されて7バックになります。なのでクロスを跳ね返されたりシュートブロックされても高確率でセカンドボール拾えるので波状攻撃狙えます。相手にボールが渡っても殆どが最終ラインにいるので攻撃の怖さはありません。だからなぁ
265009☆大宮 2020/09/19 20:51 (iPhone ios13.7)
大宮は1試合平均0.84点。
オウンゴールを外すと0.73点くらい。
明日は1点でも取ってくれ!!
265008☆野田線 2020/09/19 20:46 (SHV39)
他の試合見ての感想
今日はJ1、J2いろんな試合見てますが、大宮みたいにドン引き、消極的なサッカーをしているチームは見当たらない。
攻撃は開始10分、あとは自陣に引きこもってひたすら相手の攻撃をサンドバッグ状態で受ける展開はもうやめて欲しい。
他の試合見て改めて今の大宮のダメっぷりが際立つ。失点恐れず、最後まで攻めてくれ。
265007☆ああ 2020/09/19 20:44 (Pixel)
必ず勝ち点を持ち帰ること。
265006☆ああ 2020/09/19 20:41 (Pixel)
明日は先制点取れても攻め続けること、最後まで諦めない&油断しないこと。絶対に勝ってくれ。
265005☆大宮 2020/09/19 20:06 (iPhone ios13.7)
今日の清水みたいに3-5-2ならトップの組み合わせたくさんあるし良さそう。
265004☆ああ 2020/09/19 20:00 (iPhone ios13.7)
頼む明日勝ってくれ!
265003☆ああ 2020/09/19 19:53 (iPhone ios13.7)
シーズン前、複数得点で勝つサッカーするって言ったのはどこの監督だったんだろ。
大嘘やんけ!
↩TOPに戻る