過去ログ倉庫
266033☆ああ 2020/09/22 21:53 (SO-01K)
来るかもわからない新監督の話しててもしょうがない気がする
266032☆栗鼠 2020/09/22 21:42 (iPhone ios14.0)
アギーレは4-3-3を基本フォーメーションにしてるから今やってるサッカーからまた大きく変わることになる。
仙台に居た渡邊さんは3-4-2-1を基本とし、シャドーにはFWとMFを入れてツートップっぽい形にしている。
今の大宮の形を継続するなら渡邊さんかなと。
まぁ、高木さんがなぜいきなりおかしくなったのかは本当わからないんだよね。
コロコロ監督を代えるのは反対なんだけどなんだかチームの雰囲気もおかしいのは事実。
そろそろ社長の声明が出てくるだろうからそこまで待つことにする。
まずは徳島戦、高木さん、選手達がどんなサッカー見せてくれるか楽しみだ。
266031☆ああ■ 2020/09/22 21:09 (iPhone ios13.5.1)
もう交代ありきの流れだね。一部ユース育成年とか割り切ってる人もいるけど、これが現状ですよ、ここ見てるフロントの方々。
266030☆桜区 2020/09/22 21:03 (601SO)
曹監督のパワハラについて読んだけど、俺みたいな40代半ばからすれば普通だと思うけどね。俺の中学・高校時代なんかは普通にビンタや蹴りや罵詈雑言をくらったもんだよ。50代・60代の人はもっとやられたと思うよ。まあ、少しやりすぎかなとは思うけど、これで強くなれるんなら俺が選手だったら受け入れるよ。パワハラを肯定してるわけじゃないよ。今の時代では決して許されることじゃないのは分かってる。これも時代の流れなのかな…やっぱり今の監督業って難しいよね。厳しすぎてもダメ、優しすぎてもダメ、でも大宮はもっと厳しくてもいいと思うんだけど…難しいね。
266029☆ああ 2020/09/22 20:41 (iPhone ios12.4.6)
掲示板に晒す必要あんの?
266028☆ああ■ ■ 2020/09/22 20:41 (iPhone ios13.5.1)
フィンク退任、岐阜も暫定指揮で逆転勝ち。予想を覆す大勝利が必要な環境も揃った。
266027☆ああ 2020/09/22 20:40 (iPhone ios13.7)
曹貴裁監督はないよ、来て欲しくない。
266026☆ああ 2020/09/22 20:35 (iPhone ios13.7)
曹貴裁監督
間違いを犯したことのない人なんていないって言うけど、これは何回も間違いを犯しすぎだと思うけどな。しかも、これは報告書の一部でしょ。さすがに擁護できないかな。
266025☆ああ 2020/09/22 20:32 (iPhone ios13.7)
曹貴裁監督のパワハラ問題に関するJリーグ調査報告書
・15年または16年頃、ある選手が他の選手と交錯して脳振とうになり、病院で診察を受けた。4日、5日休養した後、当該選手が練習を再開したところ、曹氏は練習試合に出るよう指示した。当該選手が「今日は頭がくらくらする」などと述べ、メディカルスタッフも当該選手の状態を伝えたが、曹氏は指を折って日にちを数えながら「いや、もう大丈夫なはずなんだけどな。結構たっているだろう」「いいからとりあえずやれ」「頭に(ボールが)来たら全部よけていいから、やれ」などと発言した。当該選手は断ることができず、指示通り練習試合でプレーした。
*
・16年夏頃、ウオーミングアップ担当コーチのやり方に不満を抱いていた曹氏は、同コーチに代わって自らコーチ役となり、同コーチに選手役をさせた上で、同コーチの胸ぐらをつかんで壁に勢いよく押しつけ、「なんで(アップを)やらないんだ!」などと怒鳴りながら、顔に手を当てて床に押し倒した。このやりとりを近くで見ていた関係者らは、曹氏が当該コーチを「何発か殴った」「ビンタした」などと述べている。
*
・18年4月ごろ、ホームでの公式試合のハーフタイム中、前半のプレーが精彩を欠いたと曹氏が感じた選手に対して「チームのガンだ。他にうつるから出て行け!」などと怒鳴った。当該選手がロッカールームから出ていかなかったところ、さらに曹氏が「出て行け!」と2回、3回怒鳴ったため、やむなく当該選手はロッカールームから出て行った。
*
・18年夏頃、練習中に複数の選手に対して「(練習から)出ろ!」と発言した。当該選手らはそのように言われた理由が理解できず、休憩の指示があったものと考え、次の練習に参加しようとしたところ、曹氏は「やる気がないなら入ってくるな!出てろ!」と述べた。当該選手らはその後1時間弱程度、グラウンドの端で立ち続けて見ていることとなった。その後、当該選手らが曹氏に話をしに行ったところ、「お前はもうあきらめている」などと言われた。当該選手らの一部は、一定期間練習や試合に参加できない精神状態となり、オーバートレーニング症候群と医師に診断された。
*
・19年6月末頃、曹氏は相手にボールを取られた後の切り替えが遅かったと同氏が感じた選手に対し、「一生懸命やっていない。入団当初はそんなことはしていなかった。こういうプレーをするなら他のチームに行ってしろ」などと発言した後、机を蹴り、サッカー雑誌を当該選手の方に投げつけた。雑誌は当該選手の顔の横を通過し、後ろの壁に当たった。
*
・19年7月の福島キャンプでの練習中、足に違和感を覚えた様子の選手に対して、メディカルスタッフが近寄って状態を確認しようとしたところ、曹氏は「ほっとけ!」「自分で考えさせろ!」などとさけんだ。同スタッフは当該選手の状態を確認できず、同選手がその後も練習を継続したところ、直後に全治8カ月のケガをした。
*
・本件が報道により問題となった後、曹氏はあるスタッフと電話で話した際に「裏が取れた。内部から内通者がいるらしい。俺は○○だと思っている」「徹底的に戦うつもりだ」などと、当該スタッフいわば「犯人扱い」した。これに対して当該スタッフは強いショックを受け、泣きながら関係者に連絡をしたり、恐怖や不安などにより出勤できなくなったりした。
266024☆ああ■ 2020/09/22 20:31 (X4-SH)
前仙台の渡辺さん 今何しているのあと前鹿島の大岩さん この辺が考えられる過去監督やったことあってやってくれそうな人ですかね
風間さんや中田さんは難しい
監督交代しないと来年も地獄を見そう
266023☆ああ 2020/09/22 20:26 (iPhone ios13.6.1)
神戸と比べるのはちょっと、、
あそこはお金無尽蔵にあるようなクラブだし。
あれだけ戦力も揃っているからね。
大宮とはかなり事情が異なる。
266022☆ああ 2020/09/22 20:11 (iPhone ios13.7)
おうよ!こっから全勝したるで!!
266021☆ああ 2020/09/22 20:07 (iPad)
どうした大宮?
まだまだシーズンは半分以上残ってるぜ!
266020☆ああ 2020/09/22 20:07 (iPad)
どうした大宮?
まだまだシーズンは半分以上残ってるぜ!
266019☆ああ■ 2020/09/22 19:49 (iPhone ios13.7)
神戸は成績不振で監督解任。
大宮は成績不振も不振ですが特に動き無し。
噂によると大宮は金無いらしいから
今年は高木さん続投な気がする。
↩TOPに戻る