過去ログ倉庫
269267☆ああ 2020/10/01 22:05 (Chrome)
横断幕
内容云々よりも誤字が気になった。
達が一角たりませんよー。
269266☆ああ■ 2020/10/01 21:34 (iPhone ios13.7)
クリャイッチのプレー集見ると滅茶苦茶止めてくれてる。本当に有難う!!
269265☆ああ 2020/10/01 20:55 (iPhone ios14.0)
男性 49歳
流石かも?
高木さんは敢えて繋ぐ先のプレーを体感-経験させて受ける側の気持ちと要求レベルを学ばせてるかも?時間が掛かったけど未来が楽しみ!
269264☆ああ■ ■ 2020/10/01 20:54 (iPhone ios13.5.1)
基本は結果で判断するものじゃないのか?笑
上手くいってる事を変えて上手くいかなくなったらそれこそ解任の原因になっでしまう。
269263☆ああ 2020/10/01 20:40 (iPhone ios13.7)
じゃあ翁長も外されてめちゃくちゃ良くなってらかもしれないな
269262☆ああ 2020/10/01 20:16 (iPhone ios13.6.1)
お気に入り選手のポイントって無くなったの?
俺畑尾登録してんだけど
269261☆ああ 2020/10/01 20:14 (iPhone ios13.6.1)
コジマと小野が切磋琢磨していい感じ
ちょっと前はコジマがダメって言われてて
レギュラー取り返したコジマは後ろにも目あるんか的落ち着きでハンパないし
269260☆ああ 2020/10/01 20:09 (SO-03J)
男性
小野君外して良くなった。
とありますが、カンジ君が2試合外されて
状況を整理出来て自分にとって良かった。と
コメントしてますね。
小野君の過去のコメントを見ると自分を分析出来る
みたいなので、カンジ君と同じように復調すると
思っています。小野君には期待しかないです!
269259☆桜区 2020/10/01 19:31 (601SO)
絶不調の8月から比べると、急に試合内容が上向いてきたから俺も驚いてるよ。たぶん、大宮が2試合連続で逆転勝ちをしたのは史上初じゃないかな。ホーム徳島戦の後半から急に内容が良くなってきたよね。後半の黒川のゴールがきっかけになったのかな?負けはしたけど、チームとして何かをつかんだのかもしれないね。昇格は非常に厳しい状況だけど、13連勝で昇格を決めた2004年と雰囲気が似ているような気がする。2004年のようにいかないのは分かっているけど、期待せずにはいられないよ。次の東京Vに勝てば、何かが起きるかもしれないよ。特に黒川には期待してる。みんな、今までの鬱憤を晴らして勝ち続けてくれ!頼むぞ!
269258☆ああ■ ■ 2020/10/01 19:30 (iPhone ios14.0.1)
良くなってるって悪いことなの?
269257☆ああ 2020/10/01 19:30 (iPhone ios13.7)
良くなってるんだったら継続でいいじゃないですか?
269256☆ああ 2020/10/01 19:28 (iPhone ios14.0)
しいて続投派で無いけど
薄っぺらいわ
↓
269255☆ああ■ 2020/10/01 19:08 (MAR-LX2J)
18:50 結果しか見ない人ならそう思うかもね
守備特化の高木戦術を捨てて良くなってる
ノープレスの温存サッカーをやめてから良くなってる
小野を外してから良くなってる
この現状で継続こそありえない
269254☆ああ 2020/10/01 18:50 (iPhone ios13.6.1)
1721
3連勝して高木さん交代するとかありえないわ。
269253☆ああ 2020/10/01 18:40 (Firefox)
昨日の畑尾家
「そういえば、京都戦で点取ったのに、パフォーマンスするの忘れてたわ。じゃあ、今日点取ってやってくるわ。」
↩TOPに戻る