過去ログ倉庫
269296☆ああ 2020/10/02 15:01 (Pixel)
田選手の代表合宿招集は嬉しいニュースですね。
269295☆マテ茶■ ■ 2020/10/02 14:37 (iPhone ios13.6.1)
Twitterよりこんな記事を発見
磐田の黄金期はクラブが意図して築き上げたのではなく結果を残せる選手が一時的にあの時代に在籍していたに過ぎない。クラブとしてそれを勘違いしてしまったことがその後の低迷になっている。
当時磐田と並んで2強時代を築き上げた鹿島
磐田と鹿島の差はクラブとしての明確な指針の有無
今の大宮は高木監督の元で中長期的な視点でやっていくとクラブが表明している。つまりそういうこと。
269294☆ああ 2020/10/02 14:04 (iPhone ios14.0)
以前 記事で 高木監督は
大宮の選手は真面目 反面おとなしい
ミーティングの時もお通夜みたい
練習中も選手から あぁしたい こうしたいとゆう話しが出て来ないと載っていた
ここ数試合良くなってきたのは 選手たちで話し コーチ 監督と話し合いをしたみたいですね
やっぱり選手と監督コーチ陣との意思疎通は大切ですね
これからチームいちがんとなって勝ち進んで欲しいですね
269293☆ああ 2020/10/02 13:44 (SC-04G)
キーパーにバックパスしただけで怒鳴ったりしてる人もいますね
申し訳ないがそういう人はスタジアムに来ないでほしいね
迷惑になるだけだから
269292☆とり 2020/10/02 13:12 (iPhone ios13.3.1)
男性
バックパスしただけで溜息ついたり文句言う人がいて不思議です。
意図が分かるバックパスが増えてきましたし、
そこから良い攻撃に繋がるようになりましたし。
なぜ毎試合観ていてそれが分からないのか、
不思議です。
私はシュートまで行ける攻撃になるのなら、
バックパスや横パスしたって良いと思います。
269291☆ああ 2020/10/02 12:06 (iPhone ios12.4.8)
フベロさん空いたみたいだね。
269290☆他サポ 2020/10/02 11:55 (901SH)
50歳
ああ
イッペイ選手が欲しいです
269289☆とうしろ{emj_ip_0523}ボーイ 2020/10/02 11:39 (SCV38)
男性 42歳
明日も必勝
明日のヴェルディ戦も勝つのを信じてるが、前節の水戸同様、北九州に勝ってるんだよね{emj_ip_0098}
これって単純にヴェルディが強くなったから?or北九州が堕ちて来たから?(多分?北九州が続かないし、堕ちて来ると予想して人いたら鋭いが)
まあ、どちらにしても、上位チームに勝ってるという理由だけで、厳しい相手とみるのは安易かな(まだまだ素人なんですいません{emj_ip_0098})
明日も必勝信じとります{emj_ip_0794}
269288☆のぶ■ 2020/10/02 11:39 (iPhone ios11.3)
戦力補強
使わない選手は出して必要な選手をレンタルで獲得すべき。磐田が遠藤を獲得、びっくり。FWの切り札が戸島では?勝つしかない。
269287☆マテ茶■ ■ 2020/10/02 11:14 (iPhone ios13.6.1)
監督解任にヤットさん獲得
ジュビロは思い切って動いてきましたね
今野もいるしガンバボランチが復活するのは怖いな
269286☆おあ 2020/10/02 10:06 (iPhone ios14.0.1)
大前ファンだけど、遠藤は更に別格だよね。
ヤットさんの場合、クラブにしがみ付いてるというより、クラブ側が手放したくないってのもあるよ。
一人でチームのテンポ変える力もあるし、あの経験を目の前で体感できれば、若手は伸びるだろうね。その点は羨ましい。
269285☆ああ■ ■ 2020/10/02 09:49 (iPhone ios14.0.1)
秋の補強はあるかな?
269284☆ああ 2020/10/02 09:35 (iPhone ios13.6.1)
大前さんはあの体では40まで現役できない。
269283☆ああ 2020/10/02 09:15 (iPhone ios13.7)
遠藤は40歳だけど大前はまだ30だよね笑
269282☆ああ 2020/10/02 09:13 (iPhone ios13.7)
遠藤クラスがJ2で観れる様になるとはね。しかしベテランがなかなか引退しないで、クラブにしがみつかれるのも たまったものでもないけどね
まぁ遠藤や大前クラスは別格なんだろうけどね
↩TOPに戻る