過去ログ倉庫
270110☆野田線 2020/10/04 10:27 (SHV39)
黒川と奥抜
よく、勝ってる時はベンチは動くなと言われる。11連戦、昨日は京都、水戸に逆転勝利した良い流れで、立役者であった黒川、奥抜を外した意図がわからない。
怪我、体調不良だったらこれは仕方ない。それ以外なら黒川奥抜は起用して欲しかった。昨日は6ポイントマッチであり、勝利必須だったから、残念。
270109☆大宮オヤジ 2020/10/04 10:13 (PRA-LX2)
男性
先日の京都戦の渡部と菊地は別人かと思う活躍でした。
しかし、昨日の試合を見てると、やっぱり別人だったようで、残念!
CKは、河面がキッカーになってようやく得点出来るようになったのは収穫ですね。
ゾーンディフェンスでは、ゾーン外のニアとショートコーナーで好きにやらせないで、誰かケアすべきかと思います。
攻撃は波があるので、セットプレーでの得点が増え、失点が減れば、チームが安定するのかと思います。
270108☆ああ■ ■ 2020/10/04 10:01 (iPhone ios14.0.1)
次勝っても解任して欲しい
多分同じこと繰り返すだけだよ
負けて負けてたまに勝ってって
無駄な時間
270107☆ああ■ ■ 2020/10/04 09:58 (iPhone ios14.0.1)
キジェ来て欲しいなー
サポーターへの煽り方とかうまそう
270106☆ああ■ ■ 2020/10/04 09:55 (iPhone ios14.0.1)
高木にチャンス与えすぎじゃね?
270105☆ああ 2020/10/04 09:37 (Pixel)
なるほど口直しですね。
監督が代わったジュビロさんも気になるしちょっと見てみます。
270104☆ああ 2020/10/04 09:30 (iPhone ios12.4.8)
自分は口直しで他の試合見て打ち消すようにしてます。やはり上位連中の試合は参考になりますよ。
270103☆ああ 2020/10/04 09:28 (Pixel)
土曜日負けると日曜日の他チームの試合どうでもよくなるな。
270102☆ああ 2020/10/04 09:19 (SH-02M)
まだ補強きてないんですか
この調子では今年どころか来年の昇格も無理でしょうね
補強の質が低い、編成の数すら複数ポジション足りてない、競争になっていない選手の入れ替えもしない
フロントのやる気が無さすぎてほんと呆れてしまいますよ
仕事しないなら早く辞めればいいのに
270101☆ああ 2020/10/04 09:16 (iPhone ios14.0.1)
選手達からは今年は土台作りとしてプレーしてるようには見えないんだよな
270100☆ああ 2020/10/04 09:16 (iPhone ios13.6.1)
あまのじゃくスタメンはもういい
270099☆ああ■ 2020/10/04 09:10 (iPhone ios13.5.1)
イバの横に誰も居ないって、フットサル出身の特性見事に打ち消してるよね。
270098☆ああ 2020/10/04 08:56 (iPhone ios13.6.1)
キツイ朝
270097☆ああ 2020/10/04 08:56 (SO-41A)
失点は
ゾーンディフェンスですから、ポジションの悪さや選手かマークを追いきれていないのも、あるでしょうけれど、何度も同じ失点しているのを考えると戦術やゾーンディフェンスの修整出来ていない監督、コーチの問題もかなりなウェイトあると思います。
昨日のスタメン見ても、連戦でも使う選手は使ってるのに、勝ってるのにあのメンバーは、無かったと思います。
黒川は、前節の捻挫かな、と思えるけどそれを補う中盤のワンタッチで回せる戦術使ってなくて、戦前の裏にも出せない、出すは、後ろからのロングフィードで、後ろで回してる内にプレスかけられて前に蹴るだけと言いう、今迄の試合に逆戻り
この監督を使い続けて、また来シーズンも継続するのですかね?
この状況で、監督解任は来シーズン見据えても、今シーズンの戦い方見ても解任が妥当だと思う。
270096☆ああ■ 2020/10/04 08:53 (iPhone ios13.5.1)
もうワントップ勘弁してくれ。
↩TOPに戻る