過去ログ倉庫
270413☆ああ 2020/10/07 23:41 (Chrome)
正直ハスキッチの起用が無いと言っても過言では無い現状を踏まえると、福島のイスマイラを獲るべきなんじゃね。今日だって1点ヘッドでしっかり決めてるし。
福島も同じ3-4-2-1なんだし、イスマイラだって前からのプレスの仕方とか、ある程度分かってるでしょ。
270412☆マテ茶■ ■ 2020/10/07 23:18 (iPhone ios13.6.1)
柏さんはいつまでうちにネチネチと絡んでくるの?
いい加減しつこいよ
270411☆ああ■ ■ 2020/10/07 23:13 (iPhone ios13.5.1)
コルリさんに関わらずどの試合見に行こうが自由じゃないの?
270410☆栗鼠仙人 2020/10/07 23:06 (SGP712)
サッカーIQは本当に重要ですよね。
ボール保持者だけでなく、他の選手動きも局面局面で判断しないと。
少なくともボールを受けてルックアップしてからパスコースを探すようなプレースピードだと相手も怖くないんじゃないかな。
シーズンも半分以上経過しているのに、ショートパスでも受け手の体の向きと反対方向にパス出してタッチラインを割るのを一試合で何度も見ると悲しくなる。
270408☆ダックスフント 2020/10/07 22:31 (iPhone ios14.0.1)
男性
大宮バモス!
270407☆ああ♯chika1011 2020/10/07 22:14 (iPhone ios13.7)
男性 49歳
ナップザック
ナップザック、まだ来ない。6500人に漏れたのか?
270406☆ああ■ 2020/10/07 21:54 (SHV42)
連投です。
パスの技術だけでなく、良い位置でボールを貰うポジショニング技術も求められます。
現実を見つめ、走って知恵を出しましょう。
270405☆ああ■ 2020/10/07 21:53 (iPhone ios13.7)
NTTに出て行って欲しい
NTTはアマチュアスポーツだけでいい。
プロスポーツの運営は無理です。
埼玉つながりで西武に運営してもらいましょう。
270404☆ああ■ 2020/10/07 21:48 (SHV42)
大宮には、ポゼッションサッカーは無理です。
センスとサッカーIQが求められる。
仮に風間監督が来ても。
素直に走って走って、サイド攻撃を目指すべきです。
バックパスがファーストチョイスのチームがポゼッションは無理です。
270403☆ああ 2020/10/07 20:44 (SO-01J)
ヴェルディ戦に言及した大宮からのメールを皆さん見てますかね?
内容は悪くなかった、セットプレーでのゾーンかマンツーマンかは問題じゃない、引き続きブレずに今まで通りやり続けるのが大事だって書いてありますよ
森さんのお気持ち表明もまだなのに、いつの間にか結果より内容重視の方針に切り替えたらしいですね
270402☆ああ■ 2020/10/07 20:31 (MI)
何度も言ってるけど
J1で一度も通用したことのない、ポゼッションスタイルで結果を出したこともない監督で
ユース中心のポゼッションサッカーでJ1で通用するチームを作ろうって頭がおかしいとしか思えない
270401☆ああ 2020/10/07 20:10 (iPhone ios13.7)
監督と強化部の意図が多分あってない
270400☆ああ 2020/10/07 20:01 (F-02L)
男性
せっかくの?ハスキッチ使わないのって、俯瞰的(ふかんてき)、総合的に判断したのだろうけどサポーターにはその意味が分かりません。人事【起用】は監督だから……ってか。
270399☆ユース 2020/10/07 19:01 (iPhone ios13.7)
高木さんの長崎時代のサッカーと今の目指してるサッカーって何がどう違うんでしょうか?
システムは同じですよね。
ポゼッション志向ということでしょうか?
270398☆ああ■ 2020/10/07 18:32 (iPhone ios14.0.1)
そして イエロー付いてる!
↩TOPに戻る