過去ログ倉庫
272719☆ああ 2020/10/18 16:51 (iPhone ios14.0.1)
ハスとの連携は悪くなかったぞ。
監督は5人交代の派手さにとらわれそれを成熟させずにシステム優先で人の当てはめをした。
それを意地になってここまで引っ張ったから今更変えられない。
選手はただでさえ賢くない上にあっちゃこっちゃする動きしか出来ない下手くそばかりが集まっちゃので監督の意図を理解できずに混乱するだけ。
監督選手どっちもどっち。
272718☆ああ 2020/10/18 16:49 (SO-01J)
WEリーグ参加での社長の喜びと一方で男子の惨状の放置ぶり見てると男子の予算削減はあるかなという気はしますね
J1復帰が予算回復の条件とか
女子も予算どかっと振らないと厳しい母体だし
気の利いた監督ならもっと低予算でも結果出しますからね
そもそも今年昇格が見込まれるチームはそうなんだし
272717☆ナナジュー 2020/10/18 16:48 (iPhone ios13.7)
オシムのような監督はどこかにおらんかね。
272716☆ああ 2020/10/18 16:48 (SO-04H)
男性
解任派ではなかったが、一般的に、この試合内容でこの結果では解任に値すると思う。
早いところ手を打つべき。我慢するとかいうタイミングではない。我慢する要素もない。
272714☆ああ■ 2020/10/18 16:46 (iPhone ios13.5.1)
高木と小島の蜜月が全ての元凶。
272713☆ああ 2020/10/18 16:46 (iPhone ios14.0)
てかまず去年あんだけのメンツいて昇格できなかった監督を更新すべきじゃなかったか
272712☆ああ 2020/10/18 16:45 (iPhone ios14.0.1)
来シーズンも続投ならユース組だろうが出ていくと思う
272711☆ああ 2020/10/18 16:45 (SH-02M)
来季昇格のためには今から補強しないと間に合いませんね
かなり選手の質が落ちてますからたくさん入れ替えるために今すぐに強化部は仕事しないと来年も昇格失敗しますよ
272710☆ああ 2020/10/18 16:45 (iPhone ios14.0)
更新に値するのは「クリャイッチ奥抜黒川田イッペイ小島」くらいかな
272709☆ああ 2020/10/18 16:44 (Chrome)
ふざけんな!高木!
一年で大宮J1って言っていただろ。
J1行けねよーマジふざけんな!
272708☆ああ 2020/10/18 16:44 (SO-01J)
監督が今期一杯までやった後に代わるなら監督の意向反映した選手層にはならないですよ
移籍交渉が先に来るので
強化主導のチーム作りということになります
272707☆ああ 2020/10/18 16:43 (SH-51A)
高木なんてJ1で通用しない監督使ってる時点で昇格なんて無理
基本的には5バックで守ってカウンターで1点取れたらラッキーな監督だからだれがスタメンでも大差ない試合しかできない
今年みたいに守備も崩壊するとなす統べなく惨敗する
272706☆野田線 2020/10/18 16:43 (SHV39)
NTTがリストラするのでは
ドコモの完全子会社化などグループ再編をはかり体制再強化に努めているNTT。
費用ばかりかかり、結果のでないアルディージャをこのまま悠長に存続させるだろうか。
不採算部門としてチームまるごとリストラされたりして。宣伝効果もないし企業としてメリットないのではないか?
272705☆ああ 2020/10/18 16:43 (iPhone ios14.0)
選手と監督の意思疎通できてない
272704☆ああ 2020/10/18 16:42 (801SO)
湘南の石原凄いなー
↩TOPに戻る