過去ログ倉庫
275639☆ああ 2020/11/02 22:04 (iPhone ios13.7)
人様の家庭の教育方針にまでとやかく言うつもりないけど、子どもの将来や夢は子ども自身が決めること。子どもを親の夢を叶える道具にだけはしないでね。
返信超いいね順📈超勢い

275638☆ああ  2020/11/02 22:01 (iPhone ios14.0)
男性
次の北九州戦は監督無しで選手の好きなようにプレーさせたら勝つかもね!
返信超いいね順📈超勢い

275637☆リモートアルディ 2020/11/02 21:56 (Chrome)
2021年に向けて
アルディージャの現状と自分のモチベーションがシンクロして日々の生活がモヤモヤです

残りの試合はもうどうでもいい
高木さんを切ってシーズンの代行は誰でもいいので
早くゼロの状態にして我々を呪縛から開放して欲しい

フロントには
2021年の昇格を軸に新しい事業計画の策定して
すぐに2021年の予算の確保と増額の根回し交渉して欲しい
どこよりも早く2021年の新しいマネージャーコーチ陣の体制を決め
そして補強選手を早期に確保し
2021年度どこよりも早くチームを始動させることを希望します



返信超いいね順📈超勢い

275636☆ああ 2020/11/02 21:50 (iPhone ios14.1)
群馬であれだけ輝いてる大前を去年干してたのは監督と相性の問題だったの?
返信超いいね順📈超勢い

275635☆野田線 2020/11/02 21:45 (SHV39)
監督コメントなに
先制されても、2点とれると言っているが何を根拠にこんなコメントできるのか。

昨日も簡単に先制され、中押し、ダメ押しで完敗しているのに。

1点もとれない試合ばかりなのによく言える。

早く辞めてください、これ以上大宮を壊さないで下さい、再起不能になります。
返信超いいね順📈超勢い

275634☆ああ 2020/11/02 21:31 (iPhone ios12.4.8)
オレアルはどーゆースタンスなの?

なんでもっと突っ込んだ質問をしないの?

選手たちをアゲて上げて、喜ばしてるだけの番組なの?
返信超いいね順📈超勢い

275633☆ああ   2020/11/02 21:30 (iPhone ios14.0.1)
17年後楽しみだ!
マジで!甘やかす親にはならないでね 
できてない時には叱ってやれる 良い子良い子しかしないのは駄目だからね
17年後なんて俺生きてるかもわからないでもこの書き込みは嬉しいな😃
返信超いいね順📈超勢い

275632☆ドンス 2020/11/02 21:23 (iPhone ios13.7)
バルセロナと決勝で戦ったジュニアユース世代はもう高校生かな?
返信超いいね順📈超勢い

275631☆ああ   2020/11/02 21:15 (iPhone ios13.5.1)
正直言うと身内路線は暫く封印してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

275630☆ああ  2020/11/02 21:15 (iPhone ios13.7)
地元出身者とかもういいから、強いチームにしてください。
地元出身者を集めればチームが強くなるわけではありません。本当にどうにかしてください。
返信超いいね順📈超勢い

275629☆ああ 2020/11/02 21:08 (iPhone ios14.0.1)
あと17年待ってくれ。
今年子供生まれて、名前に背番号10つけた。
黒川の次の10番はうちの子供。
まだ歩けないけど、両足でボール蹴らせて、風船でヘディングの感覚を養わせてる。
3歳になったら即アルディージャスクールに通うんだ。
イブラヒモビッチみたいな強烈なワンタップに育て上げる。
みんなの左胸にいくつもの星をつけてあげるんだ。
返信超いいね順📈超勢い

275628☆ああ  2020/11/02 21:06 (SHV42)
金澤が監督ご希望ですか。

確かに、地元出身で下部組織からの生え抜きで好きな選手ですが、優しすぎる気がします・・・

嫌われ役や威厳を持ち合わせなければ、監督としては厳しいと思います・・・
返信超いいね順📈超勢い

275627☆ああ 2020/11/02 20:18 (BG2-W09)
金澤慎監督とかどうかな!?
返信超いいね順📈超勢い

275626☆あ〜あ 2020/11/02 20:06 (iPhone ios13.7)
男性 47歳
監督、選手のコメントは前向きなポジティブな発言ではなく現実逃避だな。
思えば負けが混んできた時も、試合後のインタビューで「私は後ろを振り返らない主義」なんて言ってたけど、あの時ちゃんと振り返ってれば違ったんじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

275625☆ああ 2020/11/02 20:02 (iPhone ios14.1)
万年降格候補だった札幌はペトロヴィッチで生まれ変わった。そんなペトロヴィッチも浦和の晩年はチームを建て直す事ができず解任されている。
選手間の差が拮抗してきたJリーグでは監督の手腕は非常重要だと思う。しかしどんなに実力がある監督でも大きく狂った歯車は修復出来ない。これは世界共通。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る