過去ログ倉庫
277935☆ああ■ ■ 2020/11/13 19:35 (iPhone ios14.1)
インスタのストーリーに
カンジの姿が(T . T)
カンジおかえり
277934☆スタカレー 2020/11/13 18:49 (F-02H)
『大宮花伝』について
うーん‥
ネガティブキャンペーンって好きじゃないし、無責任な立場ですから批判も罵詈雑言も気持ちよく無いのはわかってる。
しかしね‥
さすがに今季のこの体たらく。
大宮花伝さんはこのまま「太鼓持ち」記事で良いのか?立ち上げ当初の熱い思いは無いのか??
‥だったら購読をやめようと思う。
277933☆ああ 2020/11/13 18:27 (iPhone ios14.1)
リーグ百年構想、時間ならタップリとある
277932☆ああ 2020/11/13 18:14 (iPhone ios12.4.8)
うちの核って何だと思う?
J1に昇格?そんなのは違うからね
浦和でもなく鹿島でもなく、
大宮でサッカーを始めたい、
大宮でプロを目指したい、
大宮以外でサッカーをしたくはない
大宮を日本No.1クラブにしたい、
大宮のサポーターを日本No.1のサポーターにしたい。
大宮でサッカーに携わる全ての人たちの魂に大宮愛があるかどうかなんだよね。大宮愛が無ければ他行ってサッカーやればいいだけの事なんだから。
それが大宮を支える総ての人たちの理念となるんだよ。そこに愛や想いが無ければバラバラになるのは当たり前だよ、サッカーとて恋愛と一緒。
そーゆーとこ1人1人が徹底的に突き詰めないと。
277931☆ああ 2020/11/13 17:55 (iPhone ios13.7)
13:41の者です。
すみません、ビルバオの件はあくまで例であって私が伝えたかったのは地域密着というのを軸にクラブのビジョンを示して欲しいということでした。
地元が埼玉でない人でも応援したくなるようなビジョンです。
それがどうにも見えないので。
277930☆ああ 2020/11/13 17:42 (SO-01K)
ビルバオは歴史的な背景もあるので大宮とは違うでしょうね
大宮の場合ある程度実績のある選手に声かけても、埼玉出身者しかなかなか来てくれないだけでしょう
アピールできるポイントがお金くらいですからね
277929☆あい 2020/11/13 16:57 (SO-01K)
U-16トレーニングキャンプに選ばれた選手、頑張ってほしい!ユースからGK選ばれたけど16歳で身長185cm!
期待しちゃうな!
277928☆ああ■ 2020/11/13 16:40 (SHV42)
監督変わっても、同じ事の繰り返しだから
鹿島のジーコ、野球ならソフトバンクの王さんみたいなフロントに優秀な人材の補強をして欲しいです。
だからと言って、いきなりすぐに常勝軍団は無理ですが。
監督、選手の獲得よりもフロントの補強が先!
277927☆おお 2020/11/13 16:09 (iPhone ios12.4.8)
大宮のクラブの理念を怠った結果がコレだもんね。
強い監督?
強い選手?
強い戦術?
ここ数年間で何かの役に立っていた?
選手たちは普段何してるの?
ショッピング?SNS?ドライブ?
来年のモットーも相変わらず口だけの昇格?練習やってますアピール?出来ない事を口に出してはいけないよ。
一度リセットして原点回帰した方がいい
277926☆ああ 2020/11/13 15:05 (SO-01M)
男性
大宮が地元ではない私は地元の選手にこだわってほしくない。
他県からで良いから勝ってほしい。
277925☆ああ■ ■ 2020/11/13 13:45 (iPhone ios13.5.1)
でも正直言えば大宮とビルバオの環境は全く違うように思う。
277924☆ああ 2020/11/13 13:41 (iPhone ios13.7)
12:29さんの仰ることにとても共感します!
今、J3まで入れるとかなりたくさんのチームが日本にはあって、その中でチームを支えてくれるサポーターを獲得していくのは簡単ではありません。
他のチームとの差別化という意味でもそれなりに独自の魅力を持つことが大切だと思いますし、地域密着というJリーグの理念にもあるような部分を突き詰めて欲しいです。
スペインのビルバオというチームはバスク地方出身のみでメンバー構成していますのでそのようなやり方もありかもしれません。
強さを追い求めるのは当然ですが、やり方は色々あるはずなのでその部分をフロントにはしっかり示してもらいたい。
なんとなくではサポーターは納得出来ませんからね。
明確なビジョンがあれば弱いときがあってもアルディージャを応援し続けますよ!
277923☆ナナジュー 2020/11/13 13:13 (iPhone ios14.1)
高木監督!昇格ない今、連戦で無理させて怪我人を出すより出番のない選手もしっかり出して欲しい。もう無理さす時ではない。
結果も大事だけど、大きな怪我人でた方が最悪。
277922☆かたたたた 2020/11/13 13:10 (iPhone ios13.7)
1〜2年で戦える基盤を作って
3〜4年で勝負の年かな早くて
基盤がズタボロなので来年も厳しい思う
277921☆ああ 2020/11/13 12:59 (Safari)
落ちるとこまで落ちた場合、広告価値が無くなるのでスポンサーが離れてチームが存続危機になるのが心配です。
今でさえスポンサーがサポーターから好かれてないみたいな雰囲気すらあるような。
NTTも通話料引き下げでピリピリしているはず。
アルディージャにお金出してる意味あるの?って社内で意見が出てもしょうがない気がする。
僕はどっちかと言ったら、弱くても一生懸命応援した方がスポンサーがそれに応えてくれるんじゃないかと思います。
その方が強くなるには近道だと思う。
↩TOPに戻る