過去ログ倉庫
278436☆ああ■ 2020/11/18 22:51 (iPhone ios14.1)
今年どんな終わり方するか次第だな。
来年昇格争いするも、残留争いするも…
278435☆ああ 2020/11/18 22:28 (iPhone ios14.0.1)
高木監督。
今季は勝敗は度外視して、5バックを完全させて、来季は1つでも順位を上げるよう頑張って下さい。
278434☆桜区 2020/11/18 22:04 (601SO)
秋田は28戦無敗でJ2昇格か…J3とはいえ、とんでもない記録を打ち立てているよね。来年はこの秋田と戦うのか…今のチーム状態だと勝てないだろうね。年々J2のレベルが上がっているから、早く立て直さないと来年も同じことを繰り返してしまうよ。無敗記録といえば、うちもJ1で21戦無敗を達成していて、いまだに破られていないよね。あの川崎ですらこの記録を抜けないんだから、うちは偉大な記録を残しているよね。それが今や…うちはフロントさえしっかりしていれば、それなりに強いはずなんだけどね。選手たちの能力を引き出せる監督を招いて、適材適所の補強をすれば十分昇格を狙えるはずなんだけどなあ…
278433☆ああ 2020/11/18 21:20 (iPhone ios14.1)
来年ブラウブリッツ怖いよ〜
278432☆ああ 2020/11/18 21:00 (iPhone ios14.1)
オビンナ凄いな
うちのキャンプに参加してたんだよな
278431☆ああ■ ■ 2020/11/18 20:08 (iPhone ios13.4.1)
何か粗探し感がすごいですね
ストレッチしかり、監督の声しかり
278430☆あるサポ 2020/11/18 18:37 (iPhone ios13.6)
男性
こんな状況、順位なのに「あれ?そうか。今日は試合ない水曜か」なんて思ったりした人はクリック!
278429☆ああ 2020/11/18 17:38 (iPhone ios14.1)
今年はあったであろうPO圏内を目指して欲しいな
そして、勝ち上がってたらJ1だったな〜って
思いたい^ ^
278428☆ああ 2020/11/18 17:35 (SC-04G)
選手呼んで細かい指示してるのは分かるよ
それを大声で指示する監督はいないからね笑
でも相手チームの監督によっては北九州の小林さんとか水戸の秋葉さんとか大声で選手鼓舞したりしてたからさ
まあ去年から大声で指示する場面ってほとんど見ないからそういうスタイルなのかな
278427☆ああ■ 2020/11/18 17:32 (iPhone ios14.1)
少年サッカーならまだしも、大人のサッカーでなんでわざわざ監督が声出さなきゃいけないんでしょうか。
278426☆おあ■ ■ 2020/11/18 17:31 (iPhone ios14.0.1)
新潟のGM・強化部長は成績も多少あるだろうけど、コンプライアンス違反の方が原因でしょ。
278425☆ああ■ 2020/11/18 17:21 (iPhone ios14.0.1)
デカい声で指示したら相手にバレちゃうじゃん。
高木監督は近くにいる選手呼んで指示してるよ。
278424☆岩殿 2020/11/18 17:05 (SH-03K)
たしかに...
新潟は、強化部長が交代されたな。新潟も、J1昇格がノルマの中、ノルマが達成出来なかったからか。
そうだ!OB渡邉大剛さんを強化部長に招聘しよう!解説を聞いてても、コメントが的確だし、良い編成をしてくれそうだな。そこに、有能な監督と主税をコーチに招聘できたら、文句は無いよ。(どうせ、出来っこないと思って書いている)
278422☆ああ■ ■ 2020/11/18 15:35 (iPhone ios14.1)
うちより順位高い新潟が強化部長変えたぞ
もう来年に向けて動き出してる、うちはちんたらちんたらやって来年も昇格できなそう
278421☆ああ 2020/11/18 12:40 (SC-04G)
NACKで試合見てるとさ、相手チームの監督の声はすごい聞こえてくるのに、高木さんの声はほとんど聞こえてこないよね
まあそういうスタイルじゃないのかもしれないけどさ
↩TOPに戻る