過去ログ倉庫
280547☆ああ■ ■ 2020/12/04 17:15 (iPhone ios14.0.1)
そうですか
じゃ褒めて伸びる 勝てる 監督が良いですね
昭和のおっさんが失礼しました
280546☆ああ■ ■ 2020/12/04 17:15 (iPhone ios14.0.1)
そうですか
じゃ褒めて伸びる 勝てる 監督が良いですね
昭和のおっさん頑張れ失礼しました
280545☆都城 2020/12/04 17:08 (iPhone ios14.2)
女性 70歳
0736さん
今の福岡の監督である長谷部さんは水戸に来た時に、褒めて選手を伸ばすやり方を取るといい、見事にチームを躍進させてました。
280544☆おあ■ ■ 2020/12/04 16:47 (iPhone ios14.2)
7:35かつ昨日の18:22ですが、
初めから選手に問題ありなんて発言してませんよ。
ユース路線が理想ですし、上手くいけばそれに越したことはないと思ってますから。
ただ、そこまで辿り着く為の道を端折りすぎてると感じてます。J1上位のクラブかつU23チームを許可されてた3クラブでさえ、そう簡単ではなかったんです。
ユース中心の強いクラブ作りを少し甘く見てるのでは?と感じてます。
280543☆ああ■ ■ 2020/12/04 15:50 (iPhone ios13.5.1)
735さん
であるなら少なくとも選手に問題があるのではなく編成の長、つまり強化部に問題となりますよね。ついでにいえば育成にシフトしたチーム運営ならそれを担わない監督に問題があってその監督を起用した強化部の責任になるとおもいます。
280542☆ああ 2020/12/04 15:38 (iPhone ios14.2)
ユース上がりは線が細いって言うのは有るかもしれいが、黒川なんか水戸に在籍してたときの方が輝いていた。
長谷部さんの元でしっかりとした戦術があったからなのだろうか?
280541☆ああ■ 2020/12/04 14:07 (SM-G965F)
監督の責任は重いよ。
優勝候補のチームをここまで低迷させた責任。
本人ももっと早く辞めたかったんじゃないかな。
280540☆ああ■ 2020/12/04 13:56 (iPhone ios14.2)
バカとかお前とか人を不快にする言葉は使わないほうがいいと思いますよ。
だから荒れるんです。仲良くしましょうよ
280539☆ああ 2020/12/04 13:37 (SO-01M)
男性
応募していたバッグが今日届きました。
応募多数で抽選までいったのかな?
皆さんにも来ますように。
280538☆ああ■ 2020/12/04 12:32 (Chrome)
もう褒めまくってみる?
森さん喜ぶんじゃないか?
280536☆ああ 2020/12/04 11:56 (Chrome)
男性
高木監督だけに責任とらせるのもなー。
縁もゆかりも無い大宮に来て、子飼いのスタッフ無しであの選手編成では昇格は無理だろ。
外部から断られまくりのOB岩瀬さんなのかなぁ。外国人監督嫌うのいい加減にして欲しい。
280535☆ある 2020/12/04 10:50 (SOV36)
高木監督が退任のようです…後任には岩瀬氏が有力との事です。岩瀬氏は大宮でもプレーの経験があるようです。
まだ、試合は残ってますが、高木監督には有終の美を飾って欲しい。
280534☆ぐぅ 2020/12/04 10:27 (iPhone ios14.2)
普通の青年と、プロになる青年のメンタルを
同じレベルで比べるのは、ちょっとね。
280533☆ああ■ 2020/12/04 09:48 (Chrome)
アルディージャに体罰あったの?
280532☆おあ■ ■ 2020/12/04 08:40 (iPhone ios14.2)
褒めようが叱ろうが、どちらでも問題ない。結局は人と人とのコミュニケーションのはず。
叱るが怒るになるのはダメ。
体罰や精神的に追い込む口撃もダメ。
↩TOPに戻る