過去ログ倉庫
281272☆ああああ■ 2020/12/07 16:26 (iPhone ios14.2)
男性
だからここで何度も言ってます。この強化部長じゃダメだと。
西脇と佐々木則夫がいなくならない限りこのクラブの未来はない。
みんなで抗議しようよ。ありえないよこいつら。
どうせ大塚真司は残るんだろこれで。
281271☆ぐぅ 2020/12/07 16:25 (iPhone ios14.2)
中途半端と言っては失礼ですが
それなりのベテランはこのコロナ禍で
売上を減らしてしまったクラブとしては
契約しづらいのですよ。
さすがに畑尾は残念ですが、
それ以上にクラブは台所事情は良くないのでしょう。
281270☆ああ 2020/12/07 16:14 (Pixel)
なるほど、皆さん教えていただいてありがとうございます。この時期の満了はそうなのですね。
それは知識がなくすみませんでした。
まだあと数人はこのようなお知らせがありそうですし、どんな理由であれ寂しいです。
281269☆はな 2020/12/07 16:09 (TONE)
ないよ
畑尾はないって
281268☆ああ 2020/12/07 16:06 (iPhone ios13.7)
普通は契約満了=戦力外だ思います。
選手側が契約を拒否するメリットがないと思います。
少額の移籍金であろうJ2であえて選手が自分からフリーになる意味がないと思うのです。
このタイミングで契約満了を発表するのこの選手はフリーだから獲得しやすいですよ。と他のチームにアナウンスすることなのではないかと。
281267☆ああ 2020/12/07 16:05 (Chrome)
男性
畑尾の代わりに高山??
酒井の代わりが川田!!
さすがに無いだろう。完全に戦力ダウンじゃないか。
でも、J2でベンチに入れない、J3で通用しないのが
スタメンで出れる大宮。
281266☆おあ■ ■ 2020/12/07 16:04 (iPhone ios14.2)
次が決まってたら、移籍先を同時に発表すると思いますよ。
次の働き口はこれから探すのでしょう。
去年は、大前が一番手だったな。次に清水、GKコーチ、原崎HCと続いた。
ここら辺までは、退団、退任のみの発表で、移籍先等決まった時には改めて発表があった。
281265☆かたたたた 2020/12/07 16:02 (iPhone ios14.2)
満了=切るではないけど移籍が決まってるならその情報が出る
281264☆ああ 2020/12/07 16:02 (iPhone ios14.2)
まずは高木だろ。
281263☆ああ 2020/12/07 16:01 (Chrome)
男性
高木監督よりもフロントがダメダメなのが解りました。
畑尾や酒井をベテランというだけで首を切る「チーム編成」じゃ、
チームは作れない。この強化部では、誰が監督やっても昇格は望めない。
高木監督も被害者の一人だったということか。
281262☆ああ 2020/12/07 15:59 (iPhone ios14.2)
満了
正直妥当じゃないですか?私的には山越が残ってくれれば満足です。
281261☆ああ 2020/12/07 15:57 (iPhone ios14.2)
不勉強で恐縮ですが、契約満了=戦力外ということなのでしょうか?
選手はクラブからの契約更新通知に対して「拒否」をできるはずなので。
何より3人の移籍先が見つかることを祈っています。
畑尾...ショックだ....
281260☆ああ 2020/12/07 15:55 (iPhone ios14.2)
畑尾はファンサも凄い優しくしてくれたしあのガッツがチームに必要だったよ
281259☆おあ■ ■ 2020/12/07 15:55 (iPhone ios14.2)
畑尾の代わりは高山。
酒井の代わりは川田。
って事なんじゃ?
怪我人多数だから、今だけ戻したのかと思ってたけど、そうではないんでしょう。
281258☆ああ 2020/12/07 15:53 (Pixel)
契約満了イコール切る、切ったと考えるのはどうなんでしょう?絶対そうとも言い切れないような気がします。
この時期ですから他からオファーが来ている状況かもしれませんし、そんな中で環境を変えたいと思っている選手もいて不思議ではありません。そうなったらなかなか繋ぎ止めておくのも厳しいでしょう。
繋ぎ止めておくのがフロントの仕事ではあるのですが、一旦気持ちがそうなってしまった選手を更新にこぎつけても来年それで戦えるのか?という疑問もあります。
畑尾選手のコメントからは、自分がチームに還元できることは全て出し切った様子が伺えます。
畑尾選手を切るなんてどうかしている、あり得ない等真相も分からず言うのはちょっと違和感がありました。
↩TOPに戻る