過去ログ倉庫
281616☆ああ 2020/12/10 09:04 (iPhone ios14.2)
シマオマテはJ2なら無双レベル
281615☆のぶ■ ■ 2020/12/10 08:54 (iPhone ios11.3)
来季へ
仙台マテと契約しない。お金出しても取るべき。外国人なら取れる可能性ある。
281614☆ああ 2020/12/10 08:26 (SO-04J)
男性
そういえば、キクは残ってほしかったなぁ
うちのフロントはよくわからん輩が多い
281613☆大宮 2020/12/10 07:52 (iPhone ios14.2)
去年同様、またムルジャ様からの施しがあるのかな??毎年この時期はドキドキするね。
281612☆大宮 2020/12/10 07:43 (iPhone ios14.2)
大分4戦ぶり得点だって。カテゴリ違うけど大宮と同じやん。来年はたくさん点取って欲しいな。。
281611☆ああ 2020/12/10 07:22 (SO-01K)
仙台のスウォビィク契約満了か
クリャ放出するなら代わりに来てくれないかな
281610☆桶リス 2020/12/10 07:01 (iPhone ios14.2)
バブりん弟きませんかねー?
281609☆ああ■ 2020/12/10 05:13 (iPhone ios14.2)
川崎を応援するようになって思った。
家長は移籍してよかったのだと。
281608☆ああ■ 2020/12/10 02:18 (iPhone ios14.2)
家長クラスなら引き止めるべきだったよね。今いるベテラン選手たちで、家長レベルいます?引き止めたい選手たちいますか?
281607☆おお 2020/12/10 01:19 (MAR-LX2J)
大宮にレジェンド的選手が残っていないのは、クラブ側がそういうタイプの選手や監督、コーチを意識的に排除しているからです。
皆さんが勤めている会社となんら変わらない事が、プロのフットボールクラブでも起きているということです。
親会社が撤退しない限り、決して変わりません。
そんなクラブに夢や希望を持てるはずもない。
つまり、地域住民にとって必要ではない存在ということになります。
長年、このクラブを見てきた感想です。
281606☆ああ 2020/12/10 00:33 (704KC)
男性
大宮のレジェンド
アルディージャというチームがわからなくなってきた。
家長や江坂を引き止められなかったのは本当に悔しかったけど、仕方なかったのかもと思う。フアンマもそうかもしれない。
でもアルディージャは、塚本ちゃんとずっと契約してくれてる。
だけど、菊地を出してしまった。今年も畑尾と契約更新しなかった。去年の奥井の契約は何だったのか。
もっと言えば、主悦を出してしまったのは何故?
村上はなぜ怒ったのか。
確かに勝つためには非情な決断もしないといけない。
だけど、時には勝ち負けを超えた判断をするべきではないでしょうか。アルディージャはそうすべきチームではないのか。
ただ単純にユース組を優先するだけのチームになってほしくない。どんどんレンタルで出すべき。
この板もいろんな人が投稿し、批判されたり、注目を浴びたりしては去っていった。このままではサポーターもみんな去っていく気がする。
単に代表レベルを望んでるわけではないし、ユースでなければでもない。アルディージャらしい、大宮のレジェンドがでてきてほしいし、チームがそういう選手をサポートしてほしい。大事にしてほしい。
そういう選手がでてくるといつかはJ1で優勝できると思う。
281605☆ああ 2020/12/10 00:22 (iPhone ios14.2)
J1では厳しい気もするから、徳島の石井選手とかディフェンスリーダーとしてどうでしょう?
あとはリーダーって意味では松本の橋内とかは引っ張ってくれそうだよね。
手放してくれなそうではあるけど。
281604☆ああ 2020/12/10 00:20 (iPhone ios14.2)
リカルド来るなら、お隣さんもたくさん放流する可能性あるね。鈴木とかは戦術に合わなそう。
281603☆ああ 2020/12/10 00:18 (iPhone ios14.2)
今はCBが3人並んでディフェンスしている。
(WBの山田もカウントすればCBは4人)。
これだけ並べて固めても磐田に2失点してしまう状況で、来年から4バック導入してCB2人になったら一瞬で守備が崩壊するのは想像に難くない。強力FWよりもディフェンスリーダーとなるCBの獲得は急務。
281602☆ああ 2020/12/10 00:15 (iPhone ios14.2)
松本の杉本、大分の町田とかが来てくれないかな〜。あと金沢の加藤、島津とか。
↩TOPに戻る