過去ログ倉庫
284111☆長野サポ 2020/12/26 13:12 (iPhone ios14.2)
正直大宮さんは意味不明なことをしてくれましたね…
284110☆あな 2020/12/26 13:07 (iPhone ios14.2)
埼玉出身の選手にこだわるのは、Jリーグの理念として地域に根ざしたチームを作り、地域社会に貢献、人材育成、地元経済の活性化掲げてるからだよ。ビッグクラブになるにつれ、勝利至上主義にならざるをえないから選手の出身地より、実績のある人選になる傾向だと思うけど。
284109☆aa 2020/12/26 12:48 (SO-02G)
真相も内情も知らないのに憶測ばかり。
拳登、応援してるぞ。
284108☆坊さん 2020/12/26 12:43 (iPhone ios14.2)
川田悔しいだろうな。
立派に成長して、大宮を見返してやれ!
川田の大宮愛も忘れないし、いつまでも応援するよ!
284107☆pontanu 2020/12/26 12:38 (S3_Pro)
契約が残ってて戦力外だと、レンタルからの完全移籍はよくある事だから川田君は長野で頑張ってください。
あと育成型のレンタルだと、借りてる方は帰還依頼が来たら断れないからアルディージャに怪我人が続出したのが不運だったかな。
284106☆あいう 2020/12/26 12:36 (SO-03H)
男性 45歳
チームが明確な意思をもってチャンスを与えた訳ではなく、危機的状況が川田選手にとってチャンスになる可能性があっただけですよね?チャンスを与えたというのは違うような気がします。川田選手の扱いも含めて今シーズンのチームの動きは疑問点が多いのではないでしょうか。
284105☆栗鼠太郎■ 2020/12/26 12:31 (iPhone ios14.1)
クラブが戦力外って判断したのに敢えて残す方が可哀想だと思うけどなあ。今シーズン途中出場したのに途中交代したのをみて、高木さんが居なくても来季は無さそうだな…って思った。
何よりもプロ選手はプレーしてなんぼだし、必要としてるクラブがあるなら絶対移籍した方がいい。
長野で成長してJ1行ける可能性だってあるんだからさ。
284104☆ああ 2020/12/26 12:23 (iPhone ios14.2)
川田は大宮でやる最後のチャンスを終盤もらったけど、強化部的に契約更新は不要という判断だったんじゃないか。
長野でがんばって!
284102☆ああ 2020/12/26 12:20 (iPhone ios14.2)
せめてフアンマレベルの絶対的ストライカーが欲しい
284101☆おお 2020/12/26 12:20 (iPhone ios14.2)
それなら長野の為にも戻すべきではなかったよ
284100☆おお 2020/12/26 12:19 (iPhone ios14.2)
確かに!
284099☆ああ 2020/12/26 12:14 (iPhone ios13.6.1)
男性
川田の移籍は、かわいそうだろ!
やり方が気に入らない‼
284098☆あいう 2020/12/26 12:13 (SO-03H)
男性 45歳
稚拙
川田選手の能力はともかく、慌てて戻さなければならなかった状況を作ったこと、そして、戻した選手をすぐに放出すること、チームの姿勢には疑問を感じます。
284097☆ああ■ ■ 2020/12/26 12:10 (MAR-LX2J)
佐相戻ってくるのか、アルディージャコンビで長野さん昇格狙うのか気になる
284096☆多摩 2020/12/26 12:01 (SO-02J)
川田選手の移籍
これはないだろう。
各クラブをたらい回しにしたあげく、昇格争いのクラブから引き抜く。てっきりウチに残すのかと思っていた。
選手はモノじゃないぞ。こういう事していいのか。川田の立場に立ってみろよ。
↩TOPに戻る