過去ログ倉庫
284798☆ああ■ ■ 2020/12/31 13:46 (iPhone ios14.2)
てか、昌平強いなw
284797☆ああ 2020/12/31 13:43 (iPhone ios14.2.1)
畑尾はなかなか次決まらないのかなぁ
できれば超個人的願望として群馬に行って欲しいな。アウェイ見に行けるし、大宮選手大集結みたいでちょっとワクワクする笑
284796☆おあ■ ■ 2020/12/31 13:40 (iPhone ios14.2)
渡部には渡部の良さがあるけど、そんな渡部をWBにしてる時点で5バックなんだよね。
3-4-2-1で渡部がWBやってる間はワクワク感ある試合にはならないと思う。
284795☆ああ 2020/12/31 13:39 (iPhone ios14.2)
バックパスが多くなる一因は、富山や菊池が最前線だと、足元以外へのパスが収まらなくて、ってこともあると思う。
蹴る側だけの問題ではない。
284794☆ああ 2020/12/31 13:34 (iPhone ios14.3)
守備で安定とゆうよりも安全策すぎてカウンターくらったりしてないだけだよね。
284793☆ああ 2020/12/31 13:32 (iPhone ios14.2)
バックパス多すぎてボール回してる時のラインの低さは今シーズン酷かったよ。
284792☆ああ 2020/12/31 13:18 (iPhone ios14.2)
誰でもわかってはいない気がする。。
284791☆ああ 2020/12/31 13:18 (iPhone ios14.2)
バックパスが全て悪い訳ではないのは誰でも分かってる。
ただ多いのとそれを機に後ろに重くなったり、ミスからピンチになる事が多いから。
やはりチャレンジして欲しいから。 だと思う。
284790☆ああ 2020/12/31 13:16 (SC-04G)
ここ7、8年色々なサイドバックが大宮にはいたけど、渡部ほど守備で安定感のあるサイドバックはいなかったと思うけどな
284789☆あぁ 2020/12/31 13:15 (SC-04E)
某板じゃ隣サポが大山たたいてることにしようと必死だな
でも某板の大宮スレあらしてたのは、某板の拠点ある札幌のヤツなんだよな
マテウスがやらかして失点した動画を2年くらい毎日はってたヤツだよ
どんな目的でやってたのかしらんけどさ
大山が開示請求したらどんなヤツ出てくるか興味あるな
284788☆ああ 2020/12/31 13:10 (iPhone ios14.2)
バックパス=悪
みたいな考え方は何とかならないものでしょうか。そんな単純なものではないのに。
284787☆ああ 2020/12/31 13:09 (iPhone ios14.2)
渡部はバックパスしない時のプレーには賞賛が多かった。早いし、強いし、諦めないし。
ただ真面目過ぎる(プレーが読める)のと安全優先が目立ち過ぎる。
克服してくれる事を期待しつつ応援するよ。
284786☆ああ 2020/12/31 12:49 (iPad)
渡部は右も左もできるけど、ボール持った時のワクワク感が無いんだよね。
(プロとして必要な魅せる姿勢)
翁長とかイッペイみたいに勝負してクロスを上げようしないし、前を蓋されると
バックパス数が一番多い感じがする。
284785☆ああ 2020/12/31 12:48 (iPhone ios14.3)
今テレ玉で昌平やってるけど須藤は鹿島なのかぁ
284784☆みかさ 2020/12/31 12:31 (iPhone ios14.2)
ユース出身選手は確かに上手いですが、富山貴光選手には及ばないのでは?
早稲田の10番、インカレMVPです。
↩TOPに戻る