過去ログ倉庫
286848☆ぱお 2021/01/15 13:52 (iPhone ios14.3)
スイス2部的なチームに行きそう
286847☆ああ 2021/01/15 13:50 (iPhone ios14.2)
黒川、ワケの分からないリーグや誰も知らないようなチームだったら嫌だな〜
かと言ってビッグクラブすぎても、コロナ感染時の要員くらいにしか思われたないとすれば、残って欲しいかな
286846☆あるサポ 2021/01/15 13:48 (iPhone ios14.2)
男性
黒川移籍?ったくこの掲示板は憶測で色々話して。もう新体制なんだからそういうのは。ってえーーーーー?!!!まじじゃねーか!
286845☆本庄栗鼠 2021/01/15 13:46 (SCV31)
去年は中心となる選手がいなくて苦労した。
黒川が少しずつ結果を出しはじめ声かけをするようになってきてたから今年の核になる事を期待してたんだけど…
海外クラブ移籍が決まれば誇らしいし嬉しいけどワケのわからないリーグ、チームだったらショックかな…
286844☆ああ 2021/01/15 13:45 (iPhone ios14.2)
黒川の海外移籍は認めるべきだと思う!
海外移籍に寛容な姿勢をクラブとして見せていかないと、優秀な若手は違うJクラブから海外を目指す事になる!戦力的には相当痛いけど…
東だって海外行きたいって大宮を出てった気がするけど、結果としてF東の中心になっているわけだし
286843☆ああ■ ■ 2021/01/15 13:45 (MAR-LX2J)
黒川移籍は痛すぎる…
戦力的に痛い上、このタイミングだと移籍金入っても遅すぎる
これで今年の昇格可否の分かれ道になったら、長い年月で見て、計り知れない損失になる
286842☆ああ 2021/01/15 13:39 (SO-52A)
昨シーズン中心選手として起用し、成長させたのに、簡単に移籍させるというのはどうかなとも思う。やっぱり強化部としてこれでいいのか?
286841☆タル 2021/01/15 13:39 (iPhone ios14.3)
今の戦力で明日「目標はJ2優勝!」なんて西脇が言ったらJ2を舐めすぎてるとしか思えない
今の戦力でいったい何を目指すんだろう
286840☆ああ■ 2021/01/15 13:34 (iPhone ios14.3)
黒川の応援はもちろんするけど、戦力的に見ると相当痛いよ。
即戦力レベル獲らないと穴埋めすらできないぞ。
286839☆ああ 2021/01/15 13:30 (Pixel)
どのタイミングで発表しても、移籍しても色々言う人は必ずいるからね。自分の信じたタイミングでいいと思う。
10番がなんちゃらってTwitterでも言ってる人いるけど、この1年軽い気持ちで背負ってた訳じゃないのは分かるから。分かる人にはちゃんと分かってくれてる。
286838☆るる 2021/01/15 13:29 (SO-02L)
男性 25歳
大宮の生え抜きで海外移籍は誇らしいけどな。これで移籍金おいていってもらって補強してほしい。
286837☆ああ 2021/01/15 13:28 (iPad)
この黒川の件が出たということは、この後に発表される大物FW加入のフラグ
とポジティブに考えてみる。
286836☆かたたたた 2021/01/15 13:25 (iPhone ios14.3)
年明けにオファーがあって黒川が応じたいってことでしょ
クラブ管理の問題じゃないと思うけど
奥井に関しては干されてたしJ1からオファーがあれば出たいのは当たり前むしろ良く去年は残ろうとしたと思う
286835☆ああ■ 2021/01/15 13:22 (Chrome)
男子は適当に 女子は初年度優勝狙う って事でしょ?
そんなチームに黒川がいたらもったいない
チャンスがあるのなら彼の為 挑戦してもらいたい
我がサポーターはそんなチームを外から変えなければならないという事
スタジアムで応援だけでは駄目だ!
286834☆ああ 2021/01/15 13:19 (Chrome)
男性
以前も小林大悟があったね
契約更新→海外移籍は、以前小林大悟があったね。
キャンプイン前に主力が抜けてっていうのがね。
当時クラブからの説明では、契約事項に海外からのオファー
があった場合は、大宮との契約を解除できる1文があり、
移籍金も発生せずに移籍された。
黒川の場合も、同じような条項があったのではないかな。
↩TOPに戻る