過去ログ倉庫
287274☆ああ 2021/01/17 17:03 (Lenovo)
応援番組とか新体制発表会を批判してるやつはただ批判して板の雰囲気悪くしたいだけの某板の荒らしだろ
287273☆打倒悪質アンチ■ ■ 2021/01/17 17:01 (iPhone ios14.2)
16:37
私は全然いいと思うけど。なんならアンチコメントする人の顔も見てみたい。
さぞこの世の終わりみたいなくら〜い顔してるんでしょうね笑
287272☆ああ■ ■ 2021/01/17 16:58 (iPhone ios14.3)
攻撃的なサッカーするって言ってて良かった
287271☆ああ 2021/01/17 16:38 (SO-01J)
まあともかく、発足した新体制を呪っても精神衛生上よいとも思えないし、やってみないと何とも分からない訳です
例えば2013年シーズンは2012年シーズンのトップ下だった東の離脱で大丈夫かと懸念する人も多かったですが、結果的には少しフォーメーションも変わって問題ありませんでした
黒川が抜けた穴は何らかの解決が必要とは思っても、残った選手でやりくりする最適解を岩瀬さんが見つけてくれる筈と信じて応援する方が、気持ちは楽になると思います
動き出してからおかしいな、失敗だなと思ってから指摘したいことがあれば、その時に指摘すればいいだけでは
287270☆ああ■ ■ 2021/01/17 16:37 (iPhone ios13.5.1)
みんなに聞きたい。
確かに物事を批評する事に対し表現や言い方は気をつけなければならないと思う。
だからといっで1613さんみたいにいちいちコメント拾い上げてここに載せるのって必要?
287269☆ああ■ ■ 2021/01/17 16:15 (X4-SH)
黒川の代わり入れないとなると危機感なしだな
287268☆ああ 2021/01/17 16:13 (iPhone ios14.3)
岩瀬監督発言時のアンチコメント(抜粋)
・46:58 なにいってるの?
・47:52 プロセスを話せや
・48:05 嫌いになりそうなチーム編成だわ
・48:19 なめすぎ
・48:38 話が長いですよ
逆にこれで「温かいコメントも厳しいコメントも見えてる」で済むんだからよかったのでは?笑 (もちろん応援コメントも沢山あります)
暴言投稿してた人はさぞ肝を冷やしたことでしょうね。アーカイブも残ってるので。
287267☆ああ■ ■ 2021/01/17 16:00 (iPhone ios14.2)
とりあえず岩瀬さんに大宮サポってこんな感じかとイメージが付いたのは事実です。
287266☆ああ 2021/01/17 15:57 (iPhone ios14.3)
あれは良い意見も悪い意見も受け止めるってことでしょ。実際に勝利のため、選手からも色んな意見を出して欲しいという記事も出てるよ。
よくファンを牽制だとか悪態だとか悪い方に取れるなと感心です。新監督を敵対視し牽制してる皆さん。
287265☆ああ 2021/01/17 15:48 (SO-01J)
岩瀬さんの「コメント見てる」は荒れている状況を見て、お前ら落ち着けよ!慌てたところで何の足しにもならないから、というアドバイスだったんじゃないですかね
これからが始まり、頑張ってよくしていくから応援して欲しいというメッセージだったと私は解釈しています
287264☆ああ■ 2021/01/17 15:37 (iPhone ios12.4.9)
自分なりの考察
>岩瀬監督がコメントを一々取り上げて悪態をついていましたか、、うんぬん
あの極面ひどい荒れていたでしょ、だから突然岩瀬さんは「コメント見えてる」と投稿者たちに牽制を入れたんだと思う。
良い言葉もあれば厳しいお言葉もある。それら全てが我々の目の前で見えている!とハッキリ突然言い出したからね。明らかな遠回し的な牽制だろうね。
普通はそんな事言わないで空気読んでスルーするでしょ。何故なら女性司会者たちは見えると冒頭でバラしてない訳なんだから。書き込みは自由にやってくれは言っていたよね。コメントが見えてるとは説明してないんだから。
まぁ要はそう言う事ですよ。ソフトなやり方ではあったか、我慢してスルーは出来ずに、荒れたコメント読んでて他者に対して牽制を仕掛ける事をする監督言うわけです。
これが良いか悪いかは別としてね。若い新監督の人となり人物像が見えて来ましたね。
京都の監督がSNSのコメント読んで同じくSNSで暴言吐いて失敗してましたね。それよりは遥かにマシでしょう。
287263☆ああ 2021/01/17 15:35 (SO-01J)
岩瀬さんは柏のコーチ→監督だったこともありますよね
だからという訳でもないですが、イバやハスキッチ、そして中野が上手くはまらないと、2019年前半の柏のように惜しいところまでの見せ場は多く作るけど、点がなかなか取れないなという焦れったい状況に陥る可能性は割とあるのかなと思います
逆に言えば、内容が良かったと言える状態であれば、サポはじっと我慢して支えた方がいいと思います
ともかく内容が酷くて打開の目は全く見えないというのが昨年だったのですから
ただ、そうなったら強化には早く手を打って欲しいと思います
もし、内容も結果も悪かったらそれは失敗と言えるでしょうが、私はそうなる可能性をあまり感じません
287262☆中央区アルディ 2021/01/17 15:31 (X5-LG)
男性
岩瀬監督は・・・
「全ての試合で勝つ」と、言ってくれている・・・
選手全員が勝つ気マンマンのプレーを観せてくれる
と、思うと、今季が楽しみでしょうがない
いや。勝っても負けても
ドンドン前にボール運んで
ガンガンシュート打てば
結果はついてくると思うんです。
走らなかったり、足が止まっちゃったり、後ろでボールまわし続けたら勝てない。今季は、そういうのから卒業したい。
287261☆ああ 2021/01/17 15:21 (iPhone ios14.3)
最近やけに他クラブの番組観ろって言ってくる人いるけど、なんなんだ…?
あくまで大宮を応援してるんであって他クラブの応援番組とか興味ないのよね。
チームが不振になると「やれ応援番組が〜」とか「やれ解説が〜」とか言い出すの見苦しい。
関係ないと思うよ。
287260☆あー 2021/01/17 15:19 (iPhone ios14.3)
14:47 ああさん
15:03 ああさん
ありがとうございました。見れました。
↩TOPに戻る