過去ログ倉庫
287690☆大宮 2021/01/24 12:04 (iPhone ios14.2)
ハスキッチのPKも酷かったよな。。甘々コースでよく入ったと思った。。
返信超いいね順📈超勢い

287689☆ああ  2021/01/24 11:38 (iPhone ios14.3)
せっかくディフェンスが体張って引っ掛けたカウンターチャンスでも、何でも小島に預けたらワンタッチで戻ってくる。その内守備陣形整って両ワイドのフリーランが無駄に潰れる。
今年もこれを繰り返すならいくらハスキッチやイバでもペナ中侵入出来ずに遠目からしか打てない。
まず見直すべきはその仕組みだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

287688☆チョモランマ竹 2021/01/24 11:27 (iPhone ios14.2)
男性 26歳
うーん
ハスキッチ選手に期待してない訳ではないけど
事実として、去年ハスキッチ選手は高木戦術に合わなかったせい?でPKの1点のみ、夏から加入したイバ選手も年齢と怪我のせいかフル出場は厳しい。チームトップスコアラー黒川選手も移籍かもしれない。途中出場が多いながらも何度もチャンスメイクや決勝点を決めてくれた戸島選手も松本へ移籍。加えて怪我人続出でロクに試合を組めなかったこともあった。
これだけ多くのマイナス面での現実に直面している中、正直FWは今のウチにはいくらでも補強が欲しいと思います。(過剰で構わない)
勿論新戦力の矢島選手や中野選手昇格組大澤選手、怪我が治った藤沼選手やレンタルバックの佐相選手にも期待したいですが、去年観てた方は分かる通りレンタルバックや若手の全てが通用する訳ではなかったのも事実。
そこを新監督の采配・戦術が全てでしょ!っていうのも個人的にはいかがなものかと。単純に本人の得意不得意や経験不足もあると思う(悪いことではない寧ろ伸びしろがある証拠)ので登録メンバー全員を即戦力とは思わず、いいところは褒める、足りない部分はいくらでも補強や経験で補って欲しい。あと、コロナだとか金がないとかはただの言い訳。他のチームさんでうちより金ないとこでも工夫して積極補強してます。
長文、失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

287687☆ああ   2021/01/24 11:19 (iPhone ios14.3)
シーズン前にいつまでも去年の批判をしているのもどうか。
そして隣は言うほど強くもない。そのうちまた倒す。
返信超いいね順📈超勢い

287686☆ああ   2021/01/24 11:14 (SO-05K)
高木監督時代には外国人FWがシモヴィッチフアンマハスキッチイバと居たけど、外国人FWは基本1人しか起用せず、スタメンで同時に外国人FWを2人起用しなかった。それがもったいないと思った。シモヴィッチとフアンマをスタメンで一緒に見てみたかった。フォーメーションが3421だから仕方なかったのかもしれないけど。
岩瀬さんには、イバとハスキッチを一緒にスタメンで使えるような戦術をお願いしたいね
返信超いいね順📈超勢い

287685☆ああ   2021/01/24 10:52 (ELS-NX9)
ハスキッチを生かせなかったと言うが、じゃあハスキッチに良いパスを出せる選手やクロスを上げる選手を獲得できたわけではないからな
監督が代わっただけで劇的によくなるとは思えない
返信超いいね順📈超勢い

287684☆おあ   2021/01/24 10:28 (iPhone ios14.3)
サポ歴13年さん
たまに一般企業の例えがでて、それに対する反論があるのを見ると、

一般企業に対する投資家(株主)が批判すべきは経営陣って話が多かったです。社長をはじめ強化部などへの批判に対しては、あまり悪くいう人が居ないのもそれが理由でしょう。

ただ、個人的には一般企業と同列に語れるのは実業団までかなと思います。個人事業主の集団であるプロクラブですからね。

言葉遣いは多少気をつけますが、素直な感情のままに応援する事は悪いことではないはずです。
返信超いいね順📈超勢い

287683☆ああ 2021/01/24 10:21 (SO-01J)
2017年に家長と同じ年俸でやってきた大前は2018年もチームに留まったし、実績重視ならラファエルもマテウスもやってくることはなかったと思います
実績が評価の全てではなかったということでしょう
ハスキッチについては得点王という実績と契約の残りがあるのでチームに留まったということでは
批判が呪いとなって選手のパフォーマンスに影響するという迷信でも信じているのでなければ聞き流し、これからどうなるかだけを見て上手くいくよう、成果が出るよう応援すればいいだけなのでは
返信超いいね順📈超勢い

287682☆むむ  2021/01/24 10:12 (iPhone ios14.3)
大宮で活躍した外国人選手って献身性があった。
ラファもズラもノヴァコもムルジャもファンマなどなど
返信超いいね順📈超勢い

287681☆サポ歴13年  2021/01/24 10:07 (iPhone ios14.3)
サッカー選手はパフォーマンスが仕事。そして結果が全て。つまり結果が出なければ叩かれるのは当たり前。それはサッカー選手に限らず一般企業でも同じ。お金を払ってチームに支援してる訳だし批判する権利もある。だが大宮サポには批判をするのが悪いことだと思う人がいるけど何故だろ??隣のチームはサポ過激だけど強い。この差は何?
返信超いいね順📈超勢い

287680☆ああ  2021/01/24 10:05 (Pixel)
ハスキッチはそもそもシュート打ててないからな
ポテンシャル出すチャンスがない
返信超いいね順📈超勢い

287679☆レレレ 2021/01/24 06:38 (SC-02K)
00:07の方
>明確に判断する事が必要で憶測で判断するのは相手にとって失礼、すなわち選手に対して失礼だと思う。

ここまでは自分も同じ意見です


>数字で判断してこそプロに対して尊重できると思います。

この文が??です。

数字で判断するから今批判する意見であれば自分は違うと思ってます。

批判するのは契約更新前までで、更新後はいったん0にリセットされ現時点で2021シーズンの活躍しない憶測の判断は違うと思ってます。

別に自分もハスキッチに対して肯定派でも否定派でもありませんが、同じサポーターとして今仲間を否定するのは違うと思ってます。

少なくともハスキッチが活躍した時に手の平を返す資格が無いし、もし活躍したら意見が変わるのであれば人として気持ち悪いので書き込まないで頂きたい。

キャンプにも参加できず序列が一番下なのは理解してますが、2021シーズン評価の憶測を書き込むのは違うと思ってます。自分は試合が始まり活躍しなかったら叩くつもりです。
返信超いいね順📈超勢い

287678☆ああ   2021/01/24 03:46 (iPhone ios13.5.1)
オルンガは2018年のシーズン途中から移籍だよ?ハスキッチはシーズン前から移籍だから同じ扱いにするのは違うと思います。それにシーズン途中にあれだけ高い買い物して降格した柏が即放出はあり得ません。何度も言いますがハスキッチとオルンガを比べるにはあまりにも状況が違い過ぎます。
返信超いいね順📈超勢い

287677☆ぁぁ 2021/01/24 02:17 (Pixel)
「サッカー批評」の記事は戸塚さんです
ウチのオフィシャルライターさんですから若干甘めかもしれませんよー
返信超いいね順📈超勢い

287676☆pontanu 2021/01/24 02:03 (S3_Pro)
ハスキッチの移籍金が高いと言うけど、レイソルは前のシーズンで3点(ハットトリックだけど)しか取ってないオルンガを3億円で獲得してるし、そのシーズン3得点だったからクビにしようとしていたんだよ。監督ネルシーニョに変わって残留してあとはご存知だと思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る