過去ログ倉庫
291313☆11 2021/03/01 16:36 (CPH1943)
日程見た感じだと、
厳しい戦いになりそうなのは第2節と第3節、5月(全試合)ぐらい?
※日程は7月までしか見てない
返信超いいね順📈超勢い

291312☆ああ 2021/03/01 16:31 (X4-SH)
甲府戦もキーパーは上田ですかね
返信超いいね順📈超勢い

291311☆ああ 2021/03/01 16:27 (iPhone ios12.5.1)
強力外国人ツートップに期待!
他サポが昨年同様に弱いとか言ってるけど、
イバもハスキッチもスタメン出場してませんから〜。

今年はイバハスキッチで計30点、後半に川崎の小林選手で無いけど、中野選手に柴山選手でトドメを刺します。
返信超いいね順📈超勢い

291310☆ああ 2021/03/01 16:24 (SHV42)
松本のミドル良いですね!
ワンステップで威力あるのを枠に飛ばす。
返信超いいね順📈超勢い

291309☆ああ 2021/03/01 16:19 (iPhone ios13.5.1)
松本は何というか金澤を思い出す。特にあのタックルは。

ただバイタルでの仕事は圧倒的に松本の方が上な気がする。
返信超いいね順📈超勢い

291308☆ああ 2021/03/01 16:00 (Chrome)
☆ああ 2021/03/01 07:06 (iPhone ios14.4)
ホーム開幕戦の甲府戦は雨かい!
子連れには、厳しいな。


ろうに試合を観ない子供や親は自宅でゲームやお喋りでもしていてください
雨であることを祈る
雨ならギャーギャー騒ぐバカ親子の来場が少しでも減るなら嬉しい
返信超いいね順📈超勢い

291307☆ああ 2021/03/01 15:56 (Chrome)
3/6の甲府戦ではメインスタンドの指定席にゲームに夢中の子供、
おしゃべりに夢中で子供に注意しない、できないバカな親が近くにいないといいな
返信超いいね順📈超勢い

291306☆ああ 2021/03/01 15:35 (iPhone ios14.3)
大山全然良くなかったよな
たしかにパスは光るものがあるけど、球際の強さは全くない。
相手の時間帯に、無理に縦パス入れてボールロストを繰り返すのは勘弁して欲しかった。
トラップできる場面で、ヘディングしてロストしてたのも何回もあった。もう少し試合をコントロースして欲しかった。
個人的には茨田みたいに、右サイドとかにコンバートした方がいいと思う。
ボランチの枚数は間に合ってるし、何よりクロスの制度は良さそう。
返信超いいね順📈超勢い

291305☆昨日の試合から 2021/03/01 15:34 (iPhone ios14.4)
以上19歳の昨日試合を通してでした。
頑張ろうアルディージャ!
返信超いいね順📈超勢い

291304☆昨日の試合から 2021/03/01 15:32 (iPhone ios14.4)
vsヴァンフォーレ甲府 
スタメン予想

GK クリャイッチ

DF 馬渡 西村 櫛引 渡部

MF 黒川(松田) 松本 小島(大山) 柴山(翁長)

FW 中野 奥抜

SUB 上田(笠原) 山越 松田 大山 翁長 石川 
   ハスキッチ 
返信超いいね順📈超勢い

291303☆昨日の試合から 2021/03/01 15:27 (iPhone ios14.4)
上田 背丈はないけどコーチングが途切れていないしコーチングにより背丈をカバーしていて素晴らしいと思う。
渡部 キャプテンとしてこれから欠かせない存在になる気がした。奥抜に声掛けなどいいと思った。
西村 ロングフィードは精度を欠いた場面は何度かあったが、あのフィードには光るものがある。ゴールカバーは助かった。
櫛引 安定していたと思う。流石というべき。
馬渡 さすがのクロスの精度。j1級プレイヤーとしてさすがだと思った。
大山 去年、その前からもいいボールを配球していた。ワンシーズン出場できると期待したい。
松本 前半は正直ん?と思ってしまったが、後半相手のロングフィードには制空権をものにしていた。恐らく松本は確定な気がする。
松田 もっと果敢にいってよかったと思う。でも上手い。笑
佐相 やれるはず。もっとやってほしい。期待も込めて。
奥抜 ゴールはさすが。この選手を欠いてはアルディージャは厳しいと思う。
中野 前半のヘッドはコンディションが上がってからば決めてくると思う。ハードワークもしてた。
翁長 出場時間短かった。
石川 統率力は計り知れないものがある。ラストの締めを安定させていた。今後もこのような使われ方になるかな?
黒川 海外あっただけにさすがだね。誰もがそう思ったと思う。
柴山 ナイスゴール!これだけで終わってほしくない。
ハスキッチ 翁長と共に出場時間は短かったが本当に誰がみても頑張っていると伝わってきたと思う。去年のことを考えると少し感動した。
返信超いいね順📈超勢い

291302☆栗鼠 2021/03/01 13:47 (iPhone ios14.4)
監督が代わり、メンバー大きく変わった初戦という点を考えれば勝利という結果は良かったのではないでしょうか?
もちろん前半の失点などまだまだ課題は多いですけど、柴山の得点シーンはボランチの松本が気がついたらトップの位置まで居て黒川からワンタッチで中野にパス、そしてあのゴール。
昨年まで見られなかった動きですし、2得点とも選手間の距離感がコンパクトで目指しているサッカーが見れた気がします。
フリーランが多くハードワークする印象でしたので夏をどう乗り切るかも今後の課題ですが、まずは一戦一戦積み上げていくことが大切でしょう。
やっと土台が出来そうですね!
返信超いいね順📈超勢い

291301☆ああ 2021/03/01 13:19 (SO-01J)
前半の前半は攻撃を急ぎ過ぎてミスを多発してたって印象ですね
中盤が上手くいかなかったので、最初はともかく急いで、ボール持てなくなったら放り込みと、未熟でなく
原因があっての不調だったから、後半には問題解決が出来たんだと思います
返信超いいね順📈超勢い

291300☆あああ 2021/03/01 13:11 (iPhone ios14.4)
中野のパスミスは、個人的には奥抜の動き出しもあまり良くなかった様に見えた。
返信超いいね順📈超勢い

291299☆ああ 2021/03/01 13:09 (iPhone ios14.4)
色々課題はありそうだけど開幕戦にしてはまあまあ上出来かと。何より勝ったし。
岩瀬さんも前に言ってましたが、ここからもっと良くなっていくと思います!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る