過去ログ倉庫
292919☆ああ 2021/03/08 16:34 (iPhone ios14.4)
柴山 イバ 松田
奥抜 黒川
小島
翁長 河本櫛引 馬渡
笠原
単純にこのシステムで自分が見たい選手だけで組んでみた
292918☆ああ 2021/03/08 15:52 (Chrome)
去年はPKで大事な1点取ったんだ!
今年はケチャドバだぜい!!!!
292917☆ああ 2021/03/08 15:44 (iPhone ios14.4)
最強エースストライカー、みんな大好きネルマンハスキッチだせぇ⤴⤴
292916☆ああ 2021/03/08 15:08 (Chrome)
大熊さんの時とは違うぜ!
みんな大好き ハスキッチ! がいるんだぞ!!!!
292915☆偽善者 2021/03/08 15:02 (iPhone ios14.4)
点とってくれるならFWだって誰でも良いんだけどね
去年よりゴール数上回りたい
292914☆ああ 2021/03/08 13:57 (iPhone ios13.5.1)
次の試合でFWのスタメンは中野、矢島、黒川の中から選んでほしい。新入団の選手は積極的起用でお願いします。
292913☆偽善者 2021/03/08 13:40 (iPhone ios14.4)
中野のゴールみたいね
まず1点目取ることで余裕もできるし
他のFWにも言えることだけど
292912☆ああ 2021/03/08 12:56 (Pixel)
前線の新加入選手、特に中野選手には早く初得点決めてもらって少し楽になるといいな。やっぱプレッシャーあるだろうし。
292911☆ああ 2021/03/08 12:56 (Chrome)
岩瀬監督は知らないだろうけど
「攻撃時にボランチが1枚下がって両SBが上がる」
これ大熊さんがやろうとした形だよね
悪夢がよぎる
292910☆あああ 2021/03/08 12:55 (iPhone ios14.4)
バックパスで相手を走らせてスタミナを奪う狙いがあったかもしれませんよ?!
292909☆ああ 2021/03/08 12:40 (Chrome)
大丈夫ですよ、監督・コーチも長年の経験者なので甲府戦の反省から立て直しを
はかってくるはず‼
また強いアルディージャが見れますよ…と信じたい
292908☆ああ 2021/03/08 12:35 (MAR-LX2J)
前節の渡部は、ポジション低いとか攻撃回数少ないのは別に問題じゃない
自分が良い形でボール持ったとき、パスコースもドリブルスペースもあるのに下げるのが問題
あとは左からのクロスの下手さと、連携ミス
相手の右サイド攻撃が脅威じゃなければ、翁長の方がいい
292907☆偽善者 2021/03/08 12:29 (iPhone ios14.4)
上田を起用してるんだからもっとビルドアップ参加させて良いと思うんだよね
啓輔が入るのも選択としては決して間違えではないんだけど
啓輔が下がってできたスペースに人がいなのが問題なので連携を深めて下さい
292906☆ああ 2021/03/08 12:26 (iPhone ios14.4)
FWのパスコースを制限する守備と両SHのプレスバックが足りなかった印象。あとはDFラインの押し上げ。
上田がビルドアップに参加するならボランチは前後のバランスが保てる位置取りが出来るかどうか。
GKによってはビルドアップの際にサリーダの形も必要だけど、その場合はSHもIH適性が求められる。
可変を使いこなすにはまだまだチームとしての練度が不足してるのかなという印象。
292905☆ああ 2021/03/08 11:56 (iPhone ios14.4)
男性
上田がリベロとしてビルドアップに参加できればボランチがそこまで落ちずにすむ。あとは精度を上げていければいい。そこを目指しているのであればある程度のミスが出るのも仕方ない。繰り返しやったいくだけ
↩TOPに戻る