過去ログ倉庫
294053☆ああ 2021/03/14 15:09 (iPhone ios14.4)
畑尾はベンチにいますね。もったいないな〜
294052☆ああ 2021/03/14 14:49 (Pixel)
群馬さんは同じ442だけどすごくシンプルですよね。
294051☆ああ 2021/03/14 14:47 (iPhone ios14.4)
☆昇格 2021/03/14 14:04 (iPhone ios14.4)
イブラヒモビッチみたいなブラジルとってきてくれないかな
???
294050☆ああ 2021/03/14 14:46 (SCV41)
男性 35歳
サッカー素人なんですが、今の442てそもそもどうなの?
今の失点の多さやメンバー的にSB足りないし、申し訳ないが馬渡選手の守備力考えると4バックは辛いような。
3421もしくは352の方が良い気がする。
翁長選手はWBの名手ですし、一昨年、去年の経験も生きて案外上手く行くのでは?
294049☆ああ 2021/03/14 14:44 (Pixel)
岩瀬監督は戦術家という人もいましたが、本当にそうなのかもしれないけどもっとシンプルに繋ぐサッカーの方が今いる選手に合っているんじゃないかなぁ。
無理せず普通に考えすぎず。技術はあったりドリブルの個性はあったりするので、その方が相手にスペースを与えないというか。それだけで勝つのも難しいのかな。
294048☆あああ 2021/03/14 14:36 (iPhone ios14.4)
大前も吉永ものびのびプレーしてるザスパ…
294047☆ああ 2021/03/14 14:27 (Chrome)
大分のコーチだったのに、大分と真逆の繋がないサッカー
294046☆中央区アルディ 2021/03/14 14:26 (X5-LG)
男性
そういえば
何年か前に東京Vの試合が途中で中止になって
残り10分か15分かのところから後日再開!
って、ありましたもんね・・・
前半18分から0ー1で再開だけど
ハーフタイム分以上の修正を入れて
できるぶんありがたい!
と、思う。
294045☆ああ 2021/03/14 14:25 (Chrome)
今年はVENTUSにお金使ったからもうないんだろうな。
女子なら格安で代表クラス獲得できるし、
それぞれの成績次第では来年はもっとVENTUSに注力していってますます弱くなるだろうな・・・
選手には死にものぐるいで頑張ってほしい。
294044☆豚鬼 2021/03/14 14:21 (iPhone ios14.4.1)
秋田は千葉にもう2点取ってる。
昇格チームはやはり侮れないね。
294043☆ああ 2021/03/14 14:13 (SO-02L)
菊地は怪我なの?
ユースで固めた方が連携良いから、大澤も見てみたい
294042☆昇格 2021/03/14 14:04 (iPhone ios14.4)
イブラヒモビッチみたいなブラジルとってきてくれないかな
294041☆たいち 2021/03/14 13:58 (iPhone ios14.4)
なんだろな。今マリノスと浦和見てるけど、2017年の大宮と似てるんだよな。
江坂と杉本が被って見えて来年本当にさいたまダービーあるかもな。。
294040☆ああ 2021/03/14 13:49 (SO-01J)
誰が監督であっても、大宮は孤立するFWを支援する戦いが出来ないのでは
昨年は1トップが問題と思いましたが、実際は出自の違う選手を他が生かせなかったんだと思います
あるFWを生かす為に守備面やパスの供給など他が犠牲になることは出来ない、なので例えオルンガがいてもうちでは生かせないんだろうなと思います
だからユース出身で固めた時だけ意味のある戦いが出来た、ということなんでしょう
なので、菊池奥抜黒川をセットで使うのが正解なんだと思います
それでは伸びしろがないことに、岩瀬監督は抵抗しているのでは
昨日のスタメン起用を見て、そう思いました
相性の良い選手同士を積極起用するのも一つの方法ですが、それだと起用が固定的になって、その選手らが欠けた時に大きくパフォーマンス落とすことになってしまいます
294039☆ああ 2021/03/14 13:39 (iPhone ios14.4)
J2でさいたまダービーはこれまた盛り上がりそうだな
↩TOPに戻る