過去ログ倉庫
294219☆ああ 2021/03/15 18:42 (iPhone ios14.4)
男性
相模原戦は勝利しか許されない!
294218☆ああ 2021/03/15 18:40 (iPhone ios12.5.1)
訂正
私のワースト監督
1位 大熊監督
2位 小倉監督
3位 高木監督
鈴木淳監督は意外と好きでした。笑
294217☆ああ 2021/03/15 18:40 (iPhone ios13.5.1)
1737さん
確かに複数ポジションできて運動量のある小島はスタメン向いてるかもね。序盤オフェンシブなポジションからリードして後半守り切る意味で左SH→ボランチなら有りかも。
ただ個人的に今は失点から入ることばかりなのでボランチは小島大山にして後半石川投入が1番ベストだなと思いました。
294216☆偽善者 2021/03/15 18:39 (iPhone ios14.4)
今のサッカーは点が取れる気がしない
高木サッカーは点を取ろうとする気を感じない
294215☆ああ 2021/03/15 18:36 (iPhone ios12.5.1)
私のワースト監督
1位 大熊
2位 高木
3位 鈴木
高木さんオファーする国内チームは暫く無いと思うわー…
294213☆ヒカル◆CnDesqIk/6 2021/03/15 18:17 (iPhone ios14.4)
高木さんの方がマシはない
5-4-1のドン引きサッカーはもうこりごり
294212☆ああ 2021/03/15 18:04 (P008)
大熊さんや高木さんの方がましだったなんて考えたくない
294211☆ああ 2021/03/15 18:00 (P008)
縦ポンは監督の指示なのか ショックだ
戦術家という評判だから深謀遠慮があるのだと思ってた
フロントも縦ポンサッカーをやることに許可出すなよ
294210☆ああ 2021/03/15 17:53 (iPhone ios14.4)
翁長と馬渡を右サイドに並べたらどうなるか見てみたいです。結構ストロングポイントになりそう。
294209☆ああ 2021/03/15 17:52 (SHV42)
最低限一人パサーがスタメンに居て欲しいですね。
294208☆ヒカル◆CnDesqIk/6 2021/03/15 17:37 (iPhone ios14.4)
16:06さん
右SHを小島にしたのは、馬渡が上がりやすいようにスペースや溜めを作れる且つテクニシャンでパスが出せる左利きだからです。
最近の例だと小島→奥井のラインみたいな感じをイメージしました。
294207☆ああ 2021/03/15 16:33 (Pixel)
自分の弱点を認めて人に言える人はこれから強くなると思うし、馬渡選手は雰囲気をピリッとさせてくれてそうな気がするんだよなぁ。
京都戦の中断後とかに、このままじゃ全然ダメだよね?いろいろ足りないよね?って話がきちんと皆んなに言えるのは馬渡選手じゃないかなと思っている。というか、あのまま何もなくバス乗って帰ってないよね?さすがに。
ちゃんと選手間同士で意見のぶつかり合いくらい今のうちにして欲しい。
294206☆ああ 2021/03/15 16:06 (iPhone ios13.5.1)
1515さん
小島のとこだけ疑問符なのでそこは松田でお願いしたい。GKはクリャイッチの意見ありそうだが(個人的には上田で良いと思う)
しかしまあこれだよな。最初から全力だけどこれまでのチーム内容からするとこれが1番ベストだろうね。
しかしうちはボランチ多いな。
三門、大山、小島、小野、松本、石川、これに菊地もできる。ボランチ過多って2、3年続いてる気がする
294205☆坊さん 2021/03/15 15:31 (iPhone ios14.4)
高田は休んでいる間にしっかり筋トレして、鋼をまとって戻ってきて欲しいな!
ユース時代も独特な間合いを待つドリブラーとして有名でしたからね。一気に大ブレイクする可能性だってある。
294204☆ヒカル◆CnDesqIk/6 2021/03/15 15:15 (iPhone ios14.4)
黒川 中野
奥抜 小島
石川 大山
河面 馬渡
山越 西村
上田
ポゼッションサッカーにはこれが1番な気がする
↩TOPに戻る