過去ログ倉庫
295945☆ああ 2021/03/21 20:41 (MAR-LX2J)
守備的なサッカーやってると攻撃的にしろと言い、
攻撃的なサッカーやってると守備的にしろと言い、
勝てないと控えの選手を使えと言う
よくあるパターンの批判
今の状況は攻撃的なサッカーやってるから、まだ希望を持てる
守備的なサッカーよりは波があって、勢いに乗ればワンチャンあるからな
内容や選手起用も、高木大宮2年目よりは百倍マシ
295944☆ああ 2021/03/21 20:39 (iPhone ios14.4.1)
ユースとか下部出身者を中心にチームを作るのは構わないが、目的は勝つこと。勝つことが一番のファンサービスだよ!
大宮が勝つところがみたい。
SADAさんも言っていたじゃないか。あんな良いスポンサーさん、そうそういないぞ?そういう人たちの想いをクラブはどう受け止める?
クラブから覚悟が見えてこないよ。
295943☆ああ 2021/03/21 20:39 (iPhone ios14.4)
相模原さんのありがとうございました!
ってのに通報するのはいくらなんでも
ひどいんじゃない?
295942☆ああ 2021/03/21 20:39 (iPhone ios14.4)
隣に行くのも微妙だし、もう埼玉から出るしかないやろか、、
295941☆水曜日 2021/03/21 20:38 (iPhone ios14.4)
本当に京都に勝たないと後がない
たのむハスキッチ2点中野1点きめて3-1で勝ってくれ
295940☆ああ 2021/03/21 20:38 (L-01L)
ツイッターに載っていた岩瀬監督の内容薄いコメント読んで、かなり心配になってきた。杞憂で終わってほしいけど。
295939☆桜区 2021/03/21 20:37 (A002SO)
まだ3試合しかやっていないけど、今日の負けはあまりにも痛いよ。岩瀬監督は守備よりも攻撃に比重を置いたサッカーをやりたいみたいだけど、今の脆弱な守備では厳しいよ。相模原は守備に比重を置いたサッカーを貫いて、最後の最後に逆転した。結局、サッカーの基本は守備だったということだよ。今のスタイルで京都とやれば、点は取れるかもしれないけど、それ以上に失点するだろうね。攻め勝つサッカーは魅力的だけど、そもそも守れないんじゃ話にならないよ。まずは、しっかりと守ってカウンターで得点するというスタイルでいいと思うんだけど…明日は仕事だというのになんだか疲れたよ…
295938☆ああ 2021/03/21 20:37 (iPhone ios14.4.1)
2点目決めればって言うけど、
2点目決めれないのが、ここ数年のアルディージャ。
295937☆鴻巣オレンジ 2021/03/21 20:35 (SOV36)
男性
なんだろう……うちの若い選手はハングリーさが無いのかな気迫が感じられません。
今日は相模原の藤本選手,稲本選手などの「俺はまだまだやれる」って気迫がアルディージャを圧倒したのかな❗
295936☆ああ 2021/03/21 20:34 (iPhone ios14.4.1)
明日から仕事とかムリだべ、これ。
295935☆ああ 2021/03/21 20:34 (iPhone ios14.4.1)
イバどこ
295934☆ああ 2021/03/21 20:34 (iPhone ios14.4)
20:26さんごめんなさい山田選手の話でしたね。
295933☆あーあ 2021/03/21 20:34 (iPhone ios14.4)
大宮は昇格組相模原相手にサブメンで負け
京都は候補組磐田相手にガチメンで負け
0-1からスタートだけど前半の早い時間からだしチャンスはありそうだよね。
逆にこれで勝てないと流石にやばいぞ
295932☆ああ 2021/03/21 20:33 (X4-SH)
J3に行ったら戻れなくなる
河面は確実にいなくなる
295931☆ああ 2021/03/21 20:33 (iPhone ios14.4)
20:26さん京都戦は原則として、3月13日の試合中止時点で出場していた選手で試合再開するので
ハスキッチはスタメン確定です。
↩TOPに戻る