過去ログ倉庫
295780☆ああ 2021/03/21 19:07 (iPhone ios14.4.1)
1-0で勝って矢島のインタビュー見るのたのしみだったのに
295779☆ああ 2021/03/21 19:07 (iPhone ios13.5.1)
ここまでの采配内容を考えると
YouTubeで新体制発表会の時にブーイングコメントした人は見る目あったということになるよね。
295778☆ああ■ 2021/03/21 19:06 (Firefox)
守備固めチーム相手に翻弄してたんだから攻撃力はあるってことだよ
攻撃はユースや生え抜きを重用しろってこと
攻撃はユース任せ、岩瀬は攻撃より守備の問題を考えたほうがいいね
馬渡松本を当面封印するだけでチームは飛躍するだろうな
ボランチメンバーはたくさんいるし、SBは翁長河面渡部で回せばいいじゃん
それで別チームみたいによくなるだろね
295777☆ああ 2021/03/21 19:06 (Chrome)
何が「一番は勝つこと」だよ。ガチガチでも良いから、虎の子の1点守れば勝ちだったものを、自らの采配で引き分けどころか「負け」にする体たらく。
追加点がどうのこうの書いてるあるけど、追加点取れなかったのも、失点したのも、試合結果の責任を最終的に取るのは現場の指揮官である監督だよ。
今日の負け方、本当にサイテーです。
295776☆ああ 2021/03/21 19:06 (iPhone ios14.4.1)
連戦のこと考えての翁長交代だったんだろうけど次の試合考えるよりあと20分守り切るほうが大切だった
翁長も交代不満そうだったし
295775☆ああ 2021/03/21 19:05 (iPhone ios14.4.1)
さがみっこさん
今日は悪天候の中、お疲れ様でした。
またJ2リーグ初得点&初勝利おめでとうございます。
キーパーが凄かったです!
次回は負けませんよ〜
これからもJ2リーグ盛り上げていきましょう!
295774☆ああ 2021/03/21 19:05 (Pixel)
CBは山越河面で連携も問題なかった。ボランチも石川小島で何の問題もなかった。この4人を軸にするだけで安定しそうだけどな。アタッカーやFWは相手によって入れ替えながらある程度戦えるんじゃないの。とりあえず負けの数を減らすには急務じゃないの、違うの?
295773☆ああ 2021/03/21 19:04 (iPhone ios14.4.1)
矢島はこれからもどんどん起用してほしい
295772☆さがみっこ 2021/03/21 19:03 (iPhone ios14.4)
本日はありがとうございました。
最悪のコンディションの中、全選手頑張って走り抜きました。
余談になりますが我がチームのゴールマウスを守っていた、3年目の三浦基瑛GKは第二節がJデビューでした。
しかも二節と三節は無失点で臨んだ試合でした。
大宮さんからの初失点は彼の苦い記憶に残る事と思います。
勝負は水物です。
劇的な事の後ほどポカはしやすいもの、肝に銘じて諦めの悪いサッカーを続けていきます。
もし緩和されたらNACK5スタジアムにお邪魔します。
お邪魔しました。
295771☆ああ 2021/03/21 19:03 (iPhone ios14.4.1)
相模原はさぞかし嬉しいだろうなあ
295770☆たいち 2021/03/21 19:03 (iPhone ios14.4.1)
コメント見ても矢島だけがしつかりとわかってるな。そういう選手は試合でもしっかりと自分のプレーしてる
295769☆ああ 2021/03/21 19:02 (iPhone ios14.4.1)
相手キーパーの守備が良かったから、結果1点だったけど、
きいち、大澤のコンビは結構良かった
295768☆ああ 2021/03/21 19:01 (iPhone ios14.4)
全然プレスのかからない相模原相手にあの程度の試合ではとても京都、長崎には勝てないよ。勿論応援はするけど客観的に見て勝てる要素が見当たらない。神に祈るしかない。
295767☆ああ 2021/03/21 19:01 (SOV36)
藤本淳吾のゴールパフォーマンス
マスクもしてない子供たちとハグするとかどうなの?
意識低すぎ
295766☆ああ 2021/03/21 19:00 (iPhone ios14.4.1)
監督も選手も、口ばかり。
↩TOPに戻る