過去ログ倉庫
298441☆ああ 2021/03/25 17:58 (Chrome)
選手がプレイしやすいと思われるポゼッション及び守備構築をやらせる
出来ない、又は変えるつもりがない
責任者と一緒に解任
この先はこんな流れかな
298440☆坂本勇人 巨人の星 2021/03/25 17:54 (iPhone ios14.2)
20歳
4-4-2やるなら嶋田慎太郎残せばよかったのに
石井さんの頃サイドで結構よかったじゃん
298439☆偽善者 2021/03/25 17:44 (iPhone ios14.4.1)
伊藤さんやしぶやさんの時方が勝てなかったけど好きだった石井以降は何をして点を取りたいのかよくわからなかった
石井時代はそれでもマテウスと大前の力で点取れてたから勝ててたけど
298438☆ああ 2021/03/25 17:39 (iPhone ios14.4.1)
我々は降格してしまうのか、
298437☆ああ 2021/03/25 17:38 (Chrome)
現在ハスキッチ推しの方
いまどのくらいいらっしゃいますか?
298436☆岩殿 2021/03/25 17:36 (SH-03K)
中野は
筑波大学時代も痛い目にあってるし、プロのジュビロでも結果を残してるから、もっと得点(ゴール)やアシストでやってくれる選手だと思っていた。楽しみに見込んでいた。
まだ、開幕して数試合だが、そろそろ持ってる物を出して貰わないと、試合に出れなくなるよ。
298435☆テラン 2021/03/25 17:33 (CPH1983)
男性 0歳
ハスキッチと中野の組合せよりハスキッチ使うなら黒川や怪我したけど奥抜の方がいろいろなオプションある。それで小島をボランチ使えばコンビネーション活かせる!松本だとコンビネーションはない!
298434☆ああ 2021/03/25 17:24 (MAR-LX2J)
16:44
これは本当にいいね
SHどっちかはクロス上げられる選手がいいし、FW片方はタイプ違う方がいいし、ボランチはこの2人がい
SBがカツカツという欠点はあるけど、翁長SHは俺も観てみたい
確実に守備力は上がる
298433☆ああああ 2021/03/25 17:21 (iPhone ios14.4)
16:50さん
あの時間での柴山の投入も疑問です。
京都に対してプレスを高めたり、もっとセカンドボールを拾う事が求められていた状況で守備力が低い柴山を入れた事で益々支配率が下がった様に感じました。
298432☆たいち 2021/03/25 17:13 (iPhone ios14.4.1)
ユニフォームでいったらあのdポイントは酷かったな。
298431☆ああ 2021/03/25 17:01 (SO-01J)
☆ああ 2021/03/25 16:44 (ELS-NX9) さん
アドリブが効かないというのは経験値の不足ということだと思います
当意即妙の対応というのは経験の引き出しが多くなれば解決する問題で、インタビューの慣れもそうだと思います
但し岩瀬さんは要領のいいタイプという印象が持てず、それなりの時間が掛かるでしょう
チームの陣容だとか、監督経験だとか、新規加入選手の起用優先だとか、いろんな部分が新しい組み合わせ過ぎですね
積み上げのないところからのビルドというのは偏差値30からの東大受験生みたいなもんで、企画としてはとても面白いでしょう
しかし、確実な結果を早く出そうとする為の方法論では無いですね
これは何か意図があったと思いますが、それにしてもやらかしてしまったというところなのでは
298430☆ああ 2021/03/25 16:59 (iPhone ios14.4.1)
俺は2017より2018.19の方が楽しかったけどなー
石井さんが指揮してた時はJ2でも楽しかったよ
298429☆ああ 2021/03/25 16:50 (iPhone ios14.4.1)
監督のマネジメント力、苦し紛れの中途半端なクリア、攻守切替の連動性、パス連携、状況判断能力、交代タイミング、トラップミスだらけ、ハスキッチの役割、中野の空回り、黒川のやる気、佐相と翁長の連携、櫛引の判断力、三門の予測力と攻撃力、負けたのにどこか楽観的なサポへの挨拶、厳しい意見しか来ないのが分かっているくせにルーチンのアンケート依頼、もっとあり、ひとつひとつに言及したいが面倒くさい。八つ当たりも少々あることは自覚。
勿論いいプレーはある。
298428☆ああ 2021/03/25 16:44 (ELS-NX9)
1600
ゆっくり時間を使った準備はできるけど相手の出方を見て対応はできないって完全に馬謖じゃん…
評論家か分析担当コーチが関の山で監督やらせるのは無理だわ
298427☆ああああ 2021/03/25 16:44 (iPhone ios14.4)
中野とハスキッチは、2人とも周りから活かしてもらうタイプなので並べて起用してもイマイチなんでしょうね。おそらくパートナーは万能型の黒川や大澤した方が良そう。
ハス 大澤
翁長 小島 石川 松田
河面 山越 西村 馬渡
クリャ
後半途中から中野、黒川、ジョーカーとして柴山を投入。
長崎戦はこれでお願いしますm(_ _)m
↩TOPに戻る