過去ログ倉庫
300920☆ああ 2021/04/03 19:14 (iPhone ios13.5.1)
今日の感想


・なぜ調子がよく結果を出したスタメンを崩す?(石川→三門)
・決して良い内容でもないのに最初の交代が74分という謎
・決して良い内容でもないと思う三門選手が最後まで使われる謎
・↑の理由が無敗のチームに引き分けありきで考えてる可能性がある監督采配の稚拙 


結論

昇格したいなら順位が上のチームに勝利は必須。ましてや昇格圏内のチームを勝つ事なライバルを引きずり下ろす一石二鳥。

補足

無敗のチームにスコアレスドローはよくやったという意見の人に言いたい。今年はプレーオフがない。昇降格以外の順位は全て一緒。何の特典もありません。だから今日のスコアレスドローは×
返信超いいね順📈超勢い

300919☆ああ 2021/04/03 19:14 (iPhone ios14.4.2)
あんまボクルール分かんないんだけど
今日の試合見る感じだと、サッカーって自陣でのボール支配率が上回ったチームが勝ちってことでいいんだよね?
今日は圧勝ですな!笑


なんて冗談はおいといて、、、
自分達でボール動かしながら崩していきたいってゆうのはなんとなく伝わってくるけど、ゴールへ繋がるような仕掛けのパスが少な過ぎるよ、、、
サイドでボール持った時の周りのサポートだったり、追い越していく動きが少な過ぎるよ、、、

ファーストトラップを後向きにすんのやめろよ!
最終ラインに逃げ場作ってんじゃねーよ!
いつからこんなダサい逃げ回ってるサッカーがスタンダードなチームになったんだろうな

ゴールに向かってください。
サッカーはゴールを取るスポーツです。

プロは結果が全てですから、必ず90分通して点が取れて無失点で終われるのであれば、今日のサッカーでも我慢できますが。
観ているサポーターを楽しませるのもあなた方プロの仕事なんではないんですか?
気持ちが全く見えません。
勝ちたいという気持ちが。

気持ちを見せろ!闘え!頼むよ!
返信超いいね順📈超勢い

300918☆ああ 2021/04/03 19:14 (iPhone ios14.4)
大宮と浦和は比べちゃいかんね
どうぞお好きなほうに
返信超いいね順📈超勢い

300917☆ああ 2021/04/03 19:14 (SO-01J)
まあ、三門はまず失点しないを優先して起用されたのは明らかで、そのタスクは達成して狙いどおりだったけど、さな分攻撃力は落ちたと
パスが出ないんで個人突破力ある選手を入れた狙いも分かるし、チーム完成度を向こうと天秤にかけて、結果引き分けは満点はなくても及第点では
返信超いいね順📈超勢い

300916☆おあ 2021/04/03 19:13 (iPhone ios14.4.1)
あと4試合で、一度も連勝出来ないようならシーズン中の交代もやむなしかな。
返信超いいね順📈超勢い

300915☆ああ 2021/04/03 19:13 (SC-04G)
三門が最終ラインに吸収されて一向に前行かないから攻撃が大ブレーキ
なぜ変にいじったのか知りたい
返信超いいね順📈超勢い

300914☆ああ 2021/04/03 19:13 (SO-41A)
19:11
だから勝てなかったのはって言い直したっしょ。
エキサイトし過ぎて読む直す前に投稿してしまったわ。
返信超いいね順📈超勢い

300913☆ああ 2021/04/03 19:13 (iPhone ios14.3)
ハスキッチと西村が覚醒してる
返信超いいね順📈超勢い

300912☆、、 2021/04/03 19:13 (SC-51A)
勝ちにこだわるんじゃなかったのか?
返信超いいね順📈超勢い

300911☆せい 2021/04/03 19:13 (iPhone ios14.4)
男性
この内容でポジティブな意見の人たちはマジで昇格狙ってんのか?
返信超いいね順📈超勢い

300910☆ああ 2021/04/03 19:13 (iPhone ios14.4)
遠方アウェイ
5連勝中の2位にこの結果でボロクソ言われるのは可哀想だな岩瀬さん
返信超いいね順📈超勢い

300908☆たいち 2021/04/03 19:12 (iPhone ios14.4.2)
中野はサブだな。途中からの方が点とりそう。
けど他の選手にした時点でハスキッチも消える
返信超いいね順📈超勢い

300907☆ああ 2021/04/03 19:12 (iPhone ios14.4.2)
素人には評価できない試合内容。ただ記憶に残らない内容。引き分けは残念。
返信超いいね順📈超勢い

300906☆栗鼠太郎 2021/04/03 19:12 (iPhone ios14.1)
まともな意見書いてる人いて安心したわ。
この試合で岩瀬監督の采配がとか戦術がとか言ってる人はサッカーが分かってない。

去年2連敗のチームとアウェーで引き分けだから去年より遥かにマシだし、お互いに守備が硬いとこういう塩試合になりがちなんだよ。
采配がどうとかというより、こういう試合は個の力が鍵になる。硬い守備を打開するマテウスみたいなドリブルとかシュートとかね。

ハスキッチも中野も惜しいシーンはあったし、琉球の阿部の危ないシーンあったろ。つまりそういう事だよ。
両チームの守備が頑張ったとも言えるし、決定力があとひとつ足りなかった。決定機の中野のシュートは真正面だったしね。
返信超いいね順📈超勢い

300905☆大宮サポ歴13年 2021/04/03 19:12 (iPhone ios14.4.1)
浦和サポと違って大宮サポは甘々すぎる。今日の試合上位相手に勝ち点1良かったじゃん。それとも上位相手に勝てる試合で勝ちを逃して勝ち点1何してんの?今の大宮サポは前者が多数。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る