過去ログ倉庫
301630☆ああ 2021/04/09 17:21 (iPhone ios13.5.1)
1445さん
オフィシャルの告知よく見て!マナー違反だよ。サポーター歴が浅かったり遠征に慣れてないならまだしもその行為が要らぬ規制強めてサポーターに多大な迷惑被る事考えてくれ。
(まあ17歳じゃ仕方ない部分もあるけど)
301629☆ああ 2021/04/09 17:20 (Chrome)
エリック〜
ケツバット!!
301628☆ああ 2021/04/09 17:11 (iPhone ios14.4.2)
まぁ、相手も駅やら空港やら張るよね。
張らないか?!
301627☆ああ 2021/04/09 16:57 (iPhone ios14.4.2)
変装マスクは草
301626☆ああ 2021/04/09 16:51 (iPhone ios14.4.1)
どんまい。
偽の情報を敵に流すためにあえて見せたかもよ。
渡部の変装マスクをかぶった山田かもしれないし。
301625☆ああ 2021/04/09 16:34 (iPhone ios14.4)
まあどんまい
301624☆ああ 2021/04/09 16:29 (iPhone ios14.4.2)
良識あるサポなら、スタメン発表までは黙っておくのが常識だと思う。
301623☆ああ 2021/04/09 15:18 (iPhone ios14.4)
秋田側に情報が知られる可能性があるという点でも注意が必要ですね。
301622☆ヒカル◆DDpmyL0RX. 2021/04/09 15:15 (iPhone ios14.4)
そういった情報をSNS等に載せる行為はやめてくれとクラブ側から発信されてます
また、岩瀬監督は今までの監督と違い0.1%でも勝率を高めるために試合に影響するであろう情報は身内にも一切公開していません
その情報の真偽は不明ですがそういった情報漏洩は本当に気を付けて下さいね
301621☆ああ 2021/04/09 15:04 (Pixel)
そうゆう情報書き込むと注意されますよ。
知らなかったかもしれないけど今後はやめましょうね。
301620☆エリック 2021/04/09 14:45 (iPhone ios14.3)
男性 17歳
先ほど秋田に向かう選手たちを18名+監督、スタッフを見かけました。
渡部選手がいましたよ。
おそらく、河面選手のところに、翁長選手が入って、ベンチに渡部選手が入ると思います。
301619☆エリック 2021/04/09 14:41 (iPhone ios14.3)
男性 17歳
大宮アルディージャしか勝たん
show
301618☆ああ 2021/04/09 14:27 (iPhone ios14.4.2)
秋田とは天皇杯で1度対戦して勝っとるらしいですぜ。
301617☆ああ 2021/04/09 14:25 (SO-01K)
落ちない大宮とか味スタで負けない大宮というジンクスは消え去ってしまいました
確か大熊監督の時代頃から次々と消え去ったのではなかったでしょうか
初物に弱いというジンクスは、それらより後にできたジンクス、昔はなかったジンクスだと思います
真理としては、相手より弱いから負けるということだと思います
弱さの理由は様々ですが、その試合限りのものであり、絶対的な強弱などあり得ないと思います
どんな相手だろうと一戦必勝という気持ちが必要なんでしょう
相手が昇格圏にいようが初めての対戦だろうが関係なく、常に一戦必勝ということですね
301616☆臨海栗鼠◆CulCCip/zY 2021/04/09 13:50 (SO-03K)
男性
明日はアウェイ秋田戦か……。又、「初物に弱い大宮」のジンクスは発揮しないようにして貰いたいね。相模原戦は絵に描いたようなジンクスをなぞった形の敗戦だったから。
秋田と言えば、3年前の2018年にもここのスレで話題になった事がある。2017年のJ3優勝を受けて、NHKの日曜日朝のドキュメンタリー番組『目撃!にっぽん』でブラウブリッツ秋田が取り上げられたんだよね。折角J3優勝を果たしたのに、ホームスタジアムがJ2基準を満たしていないという事で昇格が見送られてしまった。社長の岩瀬浩介氏が県内各所を回るけど、色良い反応が得られない苦しみ。昇格見送りという事で草刈り場となった中でも残った選手達の頑張り振り。アマチュア時代の秋田の試合を観て応援するようになったサポーターリーダーの人の熱さ。…………大体このような内容だったかな。2018年のホーム開幕戦迄を追っていたけど、胸アツになるいい内容だったのを覚えている。後日再放送もされたんだよね、同じ枠で。
ここの大宮スレでも少し盛り上がったよ。
今回の対戦、ツイッターでは秋田の公式アカウント等でスタグル案内や、ソユースタジアム迄の行き方紹介等が成されていて、向こうさんは迎え撃つ気満々なのが伺える(笑)。明日現地参戦する人は下調べをしっかりして行ってきて下さいね。新コロ対策は当然に。
↩TOPに戻る