過去ログ倉庫
303074☆ああ 2021/04/10 22:49 (X4-SH)
監督は中田一三か関塚さん
303073☆ああ 2021/04/10 22:47 (SO-01K)
☆ああ 2021/04/10 22:42 (iPhone ios14.4.2) さん
伊藤監督は切ったから学習しスタイルの拘りを捨てて結果重視に舵を切ったんだと思いますよ
切らなければ、J2大宮で今の岩瀬さん並みにグダグダやってた可能性もあると思います
303072☆ああ 2021/04/10 22:42 (iPhone ios14.4.2)
岩瀬と強化部長は、今日で辞めろ。
303071☆ああ 2021/04/10 22:42 (iPhone ios14.4.2)
それで切った伊藤渋谷の甲府に上を行かれてるんだから笑い者だよな、俺たち…
303070☆ああ 2021/04/10 22:40 (SO-01K)
☆ああ 2021/04/10 22:17 (iPhone ios14.4.1) さん
家長離脱でその資金を大前獲得に投じて即Getとかなかなかやり手で、松本さんを伊藤さん共々首切ったのは間違いだったと思います
あの頃の一番の問題は家長の成功体験に凝り固まって大前の使い方を見いだせなかった渋谷監督伊藤監督の指揮官としての力量だったんだと思います
303069☆ああ 2021/04/10 22:34 (iPhone ios14.4.2)
どうやったら勝てるんだろう
303068☆ああ 2021/04/10 22:29 (SO-01K)
☆うはうは 2021/04/10 22:24 (ASUS_X01AD) さん
体制発表会では昇格って言葉から明確に逃げてました
言質取られる表現は使いたくなかったんでしょう
あわよくばとは思ったかもしれないけど、今は想定外ってことじゃないと、監督だけでなく選手も思ってるということかと思いますね
303067☆、、 2021/04/10 22:28 (SC-51A)
この試合内容だと残留目標に切り替えでしょう。
303066☆ああ 2021/04/10 22:27 (iPhone ios14.4.2)
補強したくても、もう昇格の匂いが
しなくなっているから、しんどいのかもね。短い選手人生、経済的な条件だけでなく選手だから上のカテゴリーでやりたいと。J1で実績ある選手殆ど来なくなったもんな。まだ引き止めやすいユース上がりがいることがJ2で止まれる選手構成組める利点あるくらいの現状かと。
一回J2落ちるとしんどいですね。
磐田しかり。いまの清水も危ないし、オリジナル10の面影無し。
303065☆ああ 2021/04/10 22:25 (iPhone ios14.4.2)
#アルディージャ勝って
303064☆うはうは 2021/04/10 22:24 (ASUS_X01AD)
なんか、岩瀬さんは昇格するなんて言ってないって勘違いしてる人いるけど、そんなことないですよ。
今年のスローガン知ってて言ってます?あれを考える時は岩瀬さんも中に入って考えてますよ。
言葉に発してることはないかもだけど、明らかに意識してるでしょ。というか、クラブがあのスローガンを発表しておいて、監督がそれを実行しようとしてないってならば、尚更現場とフロントが同じ方向見てなくてマズいと思ますが。。
私は次の愛媛戦がヤマだと思います。ここで不甲斐ない内容と結果なら監督もそれを招致したフットボール本部長も責任は免れないはず。
303063☆ああ 2021/04/10 22:17 (iPhone ios14.4.1)
松本強化部長の群馬の方が結果残してるし
なんなんすかねフットボール本部長とやらは
303062☆ああ 2021/04/10 22:16 (SO-01K)
☆ああ 2021/04/10 22:06 (iPhone ios14.4.2) さん
これは当然る自信に繋がりますね
まずは守備からということだったんだなと
松本選手がスタメンから外れたのは攻撃の貢献が物足りないんじゃなく、失点の方を問われたんだろうと思えますね
選手コメントがポジティブなのも当然ということでしょう
303061☆ああ 2021/04/10 22:10 (iPhone ios14.4.2)
☆おお 2021/04/10 21:31 (iPhone ios14.4.2)
石川!プロだろ!あんなんで出れないのかよ!アルディージャは試合中に怪我するとなんか得なのか?いっぱい金貰えるのか?選手生命欠けて死ぬ気で戦って欲しい!
これはひどい。
303060☆ああ 2021/04/10 22:06 (iPhone ios14.4.2)
4月は無敗ですよ。
↩TOPに戻る