過去ログ倉庫
303149☆ああ 2021/04/11 11:36 (SC-04G)
攻撃時はボランチを1枚下げて実質3バックで組み立て、守備時は4バックの可変システムって柏時代の下平さんがやってた戦術だよな
良くも悪くも柏レイソル出身者で固められた指導者によるサッカーって感じだな
303148☆ああ 2021/04/11 11:29 (iPhone ios14.4.2)
柴山、大澤以外のユース上がりもういいって。何で試合中に鳥かごやってんだよ。
303147☆ああ 2021/04/11 11:21 (Chrome)
点が欲しいなら、コーナーキック、直接フリーキックが課題かな。
303146☆ああ■ 2021/04/11 11:16 (iPhone ios14.4)
20歳
ここって選手見たりするのかな?
選手の方見てたら反応してみてください
303145☆ああ 2021/04/11 11:14 (SO-41A)
高木監督時代から
あれから、ずっと勝ってもスタメンいじって負けての繰り返しをしている気がするのだが。
ずっとシーズンスタメン固定出来ない程度のメンバーの力しか無いって事なのか。
スタメンを奪い合うから、強くなれるんでしょう。
なあなあ、皆が均等に試合を経験するなんて何にも良い事が無いと思うけど。
まあ、フロントも補強も何だかあ友達とか、知ってる人を呼んでとかでしか補強出来ていないみたいだから、チーム全体がそうなって閉まっているのではないかな?
新社長には、その改革を期待したのだが、新体制発表以降は、全く音沙汰無しの、存在すら忘れ去られている感じになっている。
このチームが、上のカテゴリ狙えるととても思えて来ないんだよなぁ。
最近、試合見ててもつまらないし、ワクワク感が無い。
ホームもアウェイも楽しくて行っていたのは昔の話、最近は、何だか行くのどうしようかなとか、考えてしまってます。
303144☆わりす 2021/04/11 11:09 (iPhone ios14.4.2)
次節は何がなんでも勝て!
303143☆アルディ 2021/04/11 10:53 (iPhone ios14.4.2)
攻撃、得点力不足なのは明らか
中野の代わりに大久保みたいなガツガツ系欲しい!
303142☆ああ 2021/04/11 10:50 (iPhone ios14.4.2)
無失点より
無得点の方を非難しない?
無得点なら絶対に勝ち点3は得る事は出来ないんだから
303141☆ああ 2021/04/11 10:42 (Chrome)
4バックで三門を起用すれば、ほっといてもに5バックになる
303140☆ああ 2021/04/11 10:31 (Pixel)
シーズン序盤に結果出してるチームって監督何年目とかのチームが多いですよね。
確かに成長スピードとしては物足りないのは分かりますが。
303139☆ああ 2021/04/11 10:16 (iPhone ios14.4.2)
北九州、琉球、相模原、秋田。
戦績とスコアが、凄い!
J3からの昇格で勢いはあるだろうが、うちはJ1上位定着が目標なんですよね。
クラブや監督も含めコーチ陣はどう反省と対策してるのだろうか?
プロだから当然、評価してるよね。
303138☆栗鼠瓦 2021/04/11 10:07 (SO-02K)
またイライラの溜まる試合でしたね
なんで攻めててもシュートまでいけないのか
たまのコーナーやフリーキックでも何も起こらずいつの間にかボール奪われてたり後ろまで下げさせられてたり
せっかく前目でボール奪っても相手が戻るの待つかのようにノロノロ攻めて結局出すとこなくてまた後ろに戻す
とにかく判断もプレーも遅い、攻め急がないってつもりなのかもしれないけど、陣形整えられたらどうせウチのパスワークではほぼ崩せないんだから、速く攻めてシュートを打ってほしい
次こそ勝ってー
303137☆ああ 2021/04/11 10:01 (SO-41A)
まさに今J2下位のクラブの指揮とってるけど
303136☆ああ 2021/04/11 10:00 (Pixel)
選手のちょっとした表情やキャプテンやら背番号にまでケチつけられて、つまらんつまらん行かなくて良かったって雰囲気良くなるわけないよなぁ。
ケチつけたくなるような試合だって?にしてもちょっとね。自分達から雰囲気良くしてチームを盛り上げようってのは全くないんだよね。
303135☆ああ 2021/04/11 09:44 (Lenovo)
☆たいち 2021/04/11 08:26 (iPhone ios14.4.2)
そもそも繋ぐサッカーはJ1の上位がやるサッカー。運良くJ1上がれてもこのサッカーじゃ勝点拾うことはできないから降格必至。
岩瀬を擁護するつもりは無いが言ってることめちゃくちゃだな
もう次からお前が監督やれ
↩TOPに戻る