303526☆ああ 2021/04/13 15:16 (iPhone ios13.5.1)
> 【ただ、年数や過去の知らない歴史を理由にそれこそ攻撃してたら新しいサポーターなんて増えないですよね。 】
でも現実として起こった事に対しての感想は実在する訳でそれを踏まえ意見を述べるのは極めて真っ当だよ。過去に〇〇があったから〇〇しなきゃいけない、その感想意見はサポーターとして自然に生まれる発想じゃないかな。
最近の書き込みも加えての感想として佐藤さんなりの叱咤激励と捉えてはいるが過去を踏まえた自分の感じ得ない意見に対し押し付け感は否定できない。その意味では決して既存のサポは嫌な思いをするし新しいサポも生まれないと思う。そこは修正するべきかな。
大多数の中の一部な意見はという評価は理解するがそもそも各々の意見感想を述べる場でもあるから別に問題はないし躊躇する必要もないと思う。全体だから…という事で流されるのは個人的に1番いけない事とは思います。
主観としてサポ選手関係者を含めJ2は【昇格】という一つの目標で統一されているので(J1だとタイトル、上位、残留と目標は様々)より意見が先鋭化され誤解を生じるリスクはあるけど逆に考えればそこから紐解いてより建設的な意見も生まれやすい方向に持っていって欲しいなとは思いました。
長文失礼しました。