過去ログ倉庫
305926☆みかさ 2021/04/18 14:51 (iPhone ios14.4.2)
櫛引は利き足の問題もあると思うんだけど、身体をパス方向に向けてやっとパス出すし、そのパスも遅いからビルドアップで相手の横ズレを作れないんだよね。
その点西村はオープンな姿勢でもパス出せるしパススピードもあるからビルドアップでは目立ってる。
ポゼッションは基本的にボール止めちゃいけないけど、三門さんはパスコースを見えてないから迷って止まって4回くらい触ってやっとパス。遅すぎる。
305925☆ああ 2021/04/18 14:50 (iPhone ios14.4.2)
大宮のパスは行き当たりばったりって事ですか。
305924☆ああ 2021/04/18 14:49 (iPhone ios14.4)
昨日だってせっかくミカがサイドチェンジして馬渡が高い位置でボール受けられるんだけど、黒川が縦のスペース突かないで中にいてFWと被ってるし、黒川が縦の行かないなら小島が縦突いてDF引っ張って黒川が中使うか、そのまま奥行き使うか出来るはずなのに動かないから馬渡にパス届いて結局戻すしかなかったよね。
逆サイドの翁長小野コンビは割と良く出来てた印象だけれども
305923☆ああ 2021/04/18 14:39 (iPhone ios14.4)
ウチの横パスバックパスが何故みんなイラつくかと言うと
普通最終ライン付近で横パスバックパスする時は、多少相手を食いつかせて守備のズレを発生させて、そこを突く為にやってるんだと思うけど、これには第二第三の動きの連動が必要でイメージの共有や決まり事なりが必要なんだけど、現状ウチは何も無いからパス貰ってから探す→出すとこない→戻す→苦し紛れに蹴るばっかりだからイライラするんじゃないかと。
その場合、ヤットみたいに超絶パスを出せる人か家長みたいに超人的にタメ作れる人がいないといけないけどウチにはいないし、、、
それならば皆がイメージ共有出来る様に仕上げないといけないけど、開幕から8試合見る限りでは岩瀬さんにはその部分の期待ができない
305922☆ああ 2021/04/18 14:39 (iPhone ios13.5.1)
行ってないから言うのもおかしいけど憂いて行動を起こす事に必ずしも賛成の人が少なすぎるって感覚はあるからバス囲みはやらないでしょ。
みんな優等生サポばかりだから良いと思う。逆に言えばその意味でもサポーターは減らしたかなと。一部の熱狂的な人達が残りそう。そんな人はJ3でも熱く応援すると思う。
305921☆アルディ 2021/04/18 14:34 (iPhone ios14.4.2)
ルキアンやりよった
305920☆ああ 2021/04/18 14:34 (iPhone ios12.5.1)
川崎フロンターレを見ながら思うこと。
一見、ポゼッションサッカーなので大宮と似てる様な気もしますが、川崎は縦への早いパスが多く、必ず最後はシュートで終わってる。
選手のプレーから、優勝、勝利への強いプロ意識を感じます。
305919☆ああ 2021/04/18 14:31 (iPhone ios14.4.2)
そんな度胸ある奴いるわけないじゃん
305918☆ああ 2021/04/18 14:27 (iPhone ios14.4.2)
結局昨日はバス囲みとかあったの❓
305917☆ああ 2021/04/18 14:27 (iPhone ios14.4.2)
そうだなぁ。
来年にはもっと減るだろうなぁ。
305916☆ああ 2021/04/18 14:26 (iPhone ios13.5.1)
しかし今回の件で色々エゴサーチしたけど
とにかく感じたのは以前より書き込み量がだいぶ減った事。
真面目にかなりサポーター減らしたよね。とにかくこれだけの状況でも関心事は薄れたんだなと。
305915☆ああ 2021/04/18 14:23 (iPhone ios14.4.2)
なんで急に柏?
305914☆ああ 2021/04/18 14:21 (iPhone ios14.4.2)
うちは大宮だ!柏色には染まらないぞ!
305913☆おあ 2021/04/18 14:18 (iPhone ios14.4.2)
臆病よりは無謀を応援する。
臆病な経験からは成長しない。
無謀な経験から学び、勇敢になれるはず。
305912☆おあ 2021/04/18 14:16 (iPhone ios14.4.2)
昨日は唯一、オフサイドになった小島から中野への縦パスは勇敢だった。
ああいうの増やせるはず。
↩TOPに戻る