過去ログ倉庫
308656☆ああ 2021/04/24 14:25 (iPhone ios14.4.2)
サカイ?!?!
すごい
308655☆ああ 2021/04/24 14:24 (iPhone ios12.5.1)
鳥栖の酒井キター♪───O(≧∇≦)O────♪
308654☆ああ■ 2021/04/24 14:06 (iPhone ios14.4.2)
次頑張りますばっかで結局次もその次も負けってのが多すぎる。いつこのチームは変わるかはっきりしろよ。
308653☆ヒカル◆enODUlFzQ6 2021/04/24 14:04 (iPhone ios14.4)
このクラブには雑草魂はないのだろうか
サポーターと一緒に這い上がろうという気持ちはないのだろうか
毎度毎度マニュアル通りに「ファンサポーターの皆さんの前で勝利を届けられなかったのは残念です」言われてもこちとら何にも響かないよ
308652☆ああ 2021/04/24 13:54 (SC-04G)
期待を裏切り続けてサポが減ってもこのクラブにとっては何ら影響ないもんね
ここ数年どんな時でも来てた回りのシーチケのおっちゃんとか夫婦も最近見なくなったし
負けてる時にサポが減るのは当然だけど古参サポが去っていってもこのクラブは何も思わないんだろうな
308651☆ああ 2021/04/24 13:23 (Pixel)
応援してるチームで損得はあるだろうなw
勝ちまくってる強豪ならストレスあまりたまらないだろうし
308650☆ヒカル◆enODUlFzQ6 2021/04/24 13:21 (iPhone ios14.4)
スポーツ観戦をするからにはストレス耐性は必要だよね
308649☆偽善者 2021/04/24 13:02 (iPhone ios14.4.2)
もう弱いチームを見てるんだから
批判してもしょうがないや
できたところ褒めてダメだったところ修正して下さい
308648☆ああ 2021/04/24 12:53 (SO-01K)
野球でもストレス耐性高いファンに支えられたチームはあるし、下位から昇ってくるチームはみんなストレス耐性高いサポ多数でしょう
308647☆ああ 2021/04/24 12:51 (iPhone ios14.4.2)
そもそもサポーターにストレス耐性が必要なクラブって何なの?
308646☆ああ 2021/04/24 12:47 (SO-01K)
古参サポは経験的にこのチームのやり方は前からこんなもんとか、どうせこう考えてんだろとか、我らよりまずスポンサーだろとか察して、我らへの説明はそんなに必要としてないと思います
サポを向くより、まず結果出るように手段問わないから対策してくれ、という気持ちでしょう
ストレス耐性の低いサポは消えるんじゃないでしょうか
古参的には強くなればまた増えるから弱い時に離れるのは気にしないよ、他人は他人で自分は自分というとこなのでは
308645☆ああ 2021/04/24 12:36 (SO-01K)
☆北本栗鼠◆Q278UQ4AR6 2021/04/24 12:10 (SH-01K) さん
私も引き続き応援する派ですね
勝てない理由は複合的なものなので、はまるまで浮上はなかなか難しいでしょう
個人的な考えとしては、ディテールまできっちり型にはめる監督の方が結果出るんだろうと思います
ヴェルデニック監督型ですね
フレンドリーな監督はなかなか難しい、そして大宮OBだと指導に甘さが出るので、この場合は家長みたいに強力な司令塔というかゲームメーカーというか、中心選手がいないと結果出し難いんじゃないかと思います
女子は割と楽にチケット買えますね
308644☆ああ 2021/04/24 12:27 (SO-04H)
男性
このチーム(運営)はサポーターに理解してもらおうという気がないに等しいと思う。他チームと比べてみても。
ここ数年の体たらくで、お金払って応援する価値を問われてるところまできているという自覚はあるんだろうか。別にないか。
308643☆魘夢 2021/04/24 12:26 (SO-01H)
男性
残留争い、J3に降格するようなら応援するのは時間のムダなので、結果のチェックのみにします。
降格圏内にいる大宮は見たくないし、J3の試合がNACKで開催されるなんてないでしょ。ノリオさんのチームは強そうだけど、気休めにしかならない。強かった大宮をもう一度見たいけど、しばらくは離れます。時間がもったいなくて。
308642☆OA 2021/04/24 12:19 (SH-02M)
男性 47歳
とりあえず、西脇。我々の前に顔を見せろ❗️
↩TOPに戻る