過去ログ倉庫
314632☆ああ 2021/05/03 02:30 (iPhone ios14.4)
Twitterで「と◯お」(←フルネームは伏せてます)ってすごい正義ぶってる人に絡まれて、この人の個人的な意見押し付けられたんだけど、大宮界隈では有名なの?
314631☆ああ 2021/05/03 02:09 (iPhone ios14.4)
大宮って強いクラブに強いって昔はよく聞いたけど今は果たして
314630☆ああ 2021/05/03 02:06 (iPhone ios14.4.2)
男性歳
流石に降格圏に入るような選手層ではないし、
西脇さんが被害者に見えてきた
314629☆ああ 2021/05/03 01:58 (Pixel)
新潟戦は絶対勝てるという雰囲気をホームで出さなければならない。あの攻撃力だから先に失点するかもしれないが、それでも盛り返そうという気持ちでサポも戦わなければ無理だろうね。もちろん失点は避けたいが。
勝てないとユース組は批判されがちだけど、小野選手のゴールは素晴らしかった。あれだけ人が密集していてもかわしてコースは完璧。そうゆう成功体験が彼に自信をつけると思う。小島選手も黒川選手ももっと感情出して要求し合っていけば周囲もきっと変わる。そう思える試合でした。
314628☆ああ 2021/05/03 01:14 (iPhone ios14.4.2)
相手が首位という事で開き直ってブーストかかってくれねえかな
314627☆ああ 2021/05/03 01:13 (iPhone ios14.4.2)
総合でやたら話題になってるんだな
314626☆栗鼠瓦 2021/05/03 00:57 (SO-02K)
男性
もうわざわざ時間調整してまでLIVEでは観てませんが結果はチェックしてました
先ほどDAZNで全部見終わりましたがお互い得点以外にも惜しいシーンがあり引き分けは妥当な感じでしたね
そもそも声明文の内容からしてだろうねっていうか試合はこんなもんなんでしょう
声明出した直後でもこれぐらいだから今後も苦戦は続きそう
早く勝ち続けて10連勝したーとか言いたいよ
314624☆ああ 2021/05/03 00:41 (iPhone ios14.4.2)
男性歳
現山口監督の渡邊監督が新監督が良かった。
戦力に恵まれてるのは言えない仙台を
何年も残留に導いてきた手腕持ってる
守備重視の手堅い戦い方で前線の選手次第で昇格も狙える監督だと思うのになぁ
岩瀬のどこがそんなにいいと思ったのか解任する時にしっかり西脇さん説明して欲しいね
314623☆岩殿 2021/05/03 00:39 (SH-03K)
解説の松原さん
大宮のダメダメなところ、ホント、的確な指摘だった。
こうすれば、良いんだよ。内容も良くなり、勝てるよ、と。
目の前の試合を観ながら聞いてて、なるほどね、しか出て来なかった。
西脇さんよ、ダメ元で監督のオファー出したらどうだ?
314622☆ああ 2021/05/03 00:33 (Chrome)
間違いにしてもJ1昇格をうたうのなら新潟ぐらい負かさないと駄目だよ。
さもないとJ1に上がってから1勝もできないから。
314621☆ああ 2021/05/03 00:21 (iPhone ios14.4.2)
今年に至って4枠降格
314620☆ああ 2021/05/03 00:20 (iPhone ios14.4.2)
J3板に書き込むのホントやめて
314619☆ああ 2021/05/03 00:18 (iPhone ios14.5)
新潟は飲水タイムまでに得点してあとは軽く流す程度。
そして後半相手の足が止まった時にトドメを刺すスタイル。
とにかく先制されないことが大事だしゼロで抑える時間が続けば勝機が見えてくる。
314618☆ああ 2021/05/03 00:17 (iPhone ios14.4.2)
新潟戦は残留のために引き分け狙いが定石だと思うけどホームなので勝ちに行って欲しいなあ。
314617☆ああ 2021/05/03 00:07 (iPhone ios14.5)
J2なら勝ちまくれると思ってた数年前の自分を殴りたい
↩TOPに戻る