過去ログ倉庫
322476☆ああ 2021/05/11 22:10 (iPhone ios14.4.2)
明日は何も無かったかの様に練習再開ですか?危機感が全くないですね!
322475☆ああ 2021/05/11 22:07 (iPhone ios14.4.2)
ゲート前で解任署名
322474☆ああ 2021/05/11 22:02 (iPhone ios14.5.1)
大宮花伝の松澤さんの記事は下手すりゃクラブから削除依頼が来てもおかしくない内容。
自分の進退をかけてやったのかもね。
それだけ大宮のこの状況に危機感を感じてるんだよ。
じゃあ俺達サポーターはどうする?
俺達も何かしら動かないとこのクラブは変わらないかもな。
322473☆ああ 2021/05/11 22:00 (iPhone ios14.5.1)
100人中99人は
今、このタイミングでやる企画じゃないと思ってるよ
322472☆ああ 2021/05/11 21:59 (iPhone ios14.4)
岩瀬矢島はsnsだけだな
322471☆ぐへぇ。 2021/05/11 21:58 (iPhone ios14.4.2)
男性
このタイミングで工夫のないイベントは確かに無策と言われるわな。
これだけ声が届かないなら手書きのメッセージを書いてフロント、選手に届けるとかの方が盛り上がるやろ。それをnackでやる。めちゃくちゃ満員なるんちゃう。
去年の開幕前にやった、みんなのメッセージを全部載せるやつとかもええやん。でも、載せられない内容だらけになるか。笑
322470☆ああ 2021/05/11 21:58 (Chrome)
今日配信されたメルマガに今回のイベントに向けて苦労した点や取り組みを読んで(去年橙広場で天の声を担当されてた美馬さんへのインタビューです)、イベントなんて止めろ!とは私は言えないです。
皆さんと同じく私もフロントには言いたいことが山ほどあります。子供には聞かせられないような言葉で罵倒したいです。擁護できないくらいアホばかりのフロントですが、運営スタッフの皆さんはそれでも大宮アルディージャをもっと好きになってもらいたい、一人でも多くの人にNACKに足を運んでもらいたい、と心底思ってるのだと思います。
とは言え、おそらくクラブ創設以来最も破綻しているこの時期に、「今やる必要あるの?」という意見はごもっともだと思います。
余談ですが、秋にもガールズデーをやるようですが、その時には今よりも好転してることを祈るばかりです。
322469☆ああ 2021/05/11 21:58 (iPhone ios13.4.1)
草草の草!
牧野も長友もなんてカテゴリー落としに落としてJ3に来んのよ
☆ああ 2021/05/11 21:42 (iPhone ios14.4.2)
岩瀬、シーズン前はあんだけTwitterで語ってたのに一切なんも言わなくなったね笑
まあこんなツイートしてる時点でたかがしれてるんだけどね。。。
先日、メディア取材で「監督になって何が変わりましたか」と聞かれ「話す機会が増えました」と答えた。稚拙な受け答えだったと反省。
322468☆ああ 2021/05/11 21:55 (iPhone ios14.5.1)
大槻さん・風間さんお願いします。
こんなポンコツクラブですけど・・・。
322467☆ああ 2021/05/11 21:54 (iPhone ios14.4.2)
岩瀬Twitterだけやな
322466☆ああ 2021/05/11 21:54 (iPhone ios14.5.1)
こんなダメな監督とダメな強化部長に、違約金を
払わないといけないなんて世の中間違ってるよ。
フロントは大至急オンラインでいいから
サポミを開催して。
このままだと我々は大宮アルディージャというチームを嫌いになっていく一方です。
クラブに対するストレスはみんなMAXです。
322465☆アルディ 2021/05/11 21:52 (iPhone ios14.4.2)
槙野と長友来てくれたら。
熱い人来てください
322464☆ああ 2021/05/11 21:51 (iPhone ios14.5.1)
選手達もかわいそうだわ
こんなポンコツクラブに来てしまって
322463☆ああ 2021/05/11 21:50 (iPhone ios14.5.1)
関塚隆に来て欲しい。
この状態じゃ絶対来てくれないだろうけど
322462☆せい 2021/05/11 21:49 (iPhone ios14.4)
男性
よくこの場に及んでこういう企画ができるよね。呆れる。
空気読めないとはこのこと。
サポーターの気持ちを考えずに、金儲けばかり考えてる救いようのないクラブが考えそうなこと。
こんなイベントしなくても、強くて公約を果たしてくれれば自ずとファンは増えるよ!
↩TOPに戻る