過去ログ倉庫
325817☆ああ 2021/05/16 20:32 (SO-01K)
NHKからローカル紙まで過去の最長記録は大宮が持っていたと報道されており、そんな強かったチームが今どうなっているかというと、2部リーグで3部に落ち無い為の残留争いという醜態を晒している訳です
ここまで落ちるのに何があったかといえば、経験母体が変わった訳でもなく、単に記録達成した監督を大失敗も無いのに自ら解任とか、チームを上位に押し上げた有力選手の年俸アップをけちったとか、昇格を3年続けて失敗した後に新人監督を起用とか、経営判断の失敗に継ぐ失敗の連続で、ここまで落ちぶれた訳です
誰か特定の人の責任でここまで落ちた訳ではなく、チームの経営体質が今日までの結果をもたらしたのだと思います
数日前に経営母体を変えて貰った方が良いのではと書いた方がいましたが、私もそれに同意したいと思います
325816☆ある 2021/05/16 20:32 (Chrome)
2021年大宮アルディージャは
日本一優しい迷走チームとして生まれかわります!
大宮アルディージャは、常に勝ち点1を目指します。
強化費をたっぷりかけて弱いチームを作ります。
勝てないチーム・記念日には勝ち点3を
もれなくプレゼントしJ2リーグを盛り上げて行きます。
J2サポータのみなさま!大宮への熱い応援
よろしくお願いします。
byフットボール本部長 TETSUYA
R1グランプリのネタですか?
西脇さんが就任されて4年目ですが・・・
325815☆ああ 2021/05/16 20:26 (iPhone ios14.4)
山中って柏ユースの監督してたみたいだけど何かいいとこあんの?
325814☆ああ 2021/05/16 20:21 (iPhone ios14.4.2)
岩瀬の違約金っていくらなんだろう。
俺のシーチケ代があいつの懐に入るのか。つらいな。スクールのコーチのために使ってほしい…
325813☆ああ 2021/05/16 20:19 (iPhone ios14.5.1)
山中は、いーなー。
いつもピッチから試合観れて。
325812☆ああ 2021/05/16 20:18 (ELS-NX9;)
何より許せないのが西脇のことを「オレンジの血が流れてる」だって
なんだ?一年でプロ辞めてそれからずっと大宮でスタッフやってたら「オレンジの血が流れてる」ことになるのか?
選手として何したわけでもない、フロントでの働きはこの体たらくでだ
だいいちそんな事よそ者の松本が決めることじゃねえだろうが
岩瀬と西脇は子分までクソだな
325811☆ああ 2021/05/16 20:18 (S5-SH)
翁長は使わないといけない契約か?
失点が怖くて、柴山とか松田使えないくせに翁長は毎試合SBで使えるのが不思議。
325810☆ああ 2021/05/16 20:17 (iPhone ios14.5.1)
ロバート ファーベク時代より遥かに期待が持てん
325809☆ああ 2021/05/16 20:15 (iPhone ios14.5.1)
てかマテちゃんJ1リーグで2ゴール…
成長したなあ!
325808☆ああ 2021/05/16 20:15 (iPhone ios14.4.2)
宮本恒様にお願いしたいなぁ。
325807☆岩殿 2021/05/16 20:15 (SH-03K)
たしかに...
14戦やって、たったの二つしか勝てないのはスゲーや
大宮アルディージャ史上、最悪、最低の監督
記憶、記録に残るかも
325806☆ああ 2021/05/16 20:14 (iPhone ios14.4.2)
昇格の可能性無くなっなら、監督と強化部長は解任だよね?
325805☆ああ 2021/05/16 20:13 (iPhone ios14.5.1)
もう体制変わるまでNACK行かねーわ
325804☆ああ 2021/05/16 20:12 (iPhone ios14.5.1)
他クラブから見たら、大宮はこのまま自演乙のままが良いよねw
325803☆ああ 2021/05/16 20:12 (SO-01K)
今日の川崎勝利の記事にはスポーツ紙から一般紙まで必ず「従来の記録は2012〜13年に大宮がマークした21試合」という文言が入っています
2013年にヴェルデニック監督をリーグ4位で突然解任したことから、2016年末に年俸をけちって家長選手の川崎移籍を阻止出来なかったこと、そして今は降格圏、しかもJ2のそれを脱出したと喜ばなければならないこと、過去から今日まで、全てチームの自責による失態であったことを思い出して、怒りしか湧いてきません
↩TOPに戻る