過去ログ倉庫
339333☆ああ 2021/06/06 20:40 (Pixel)
たしかに外国人FWのテコ入れは必要かもしれない。
パワーはあるのかもしれないけど適当に蹴って入るほど甘くない。守備で献身的になれるか、それが出来ないなら圧倒的なゴール前での決定力が必要。
外国人にこだわらなくてもいいけど、日本人では来てくれないだろうから。
返信超いいね順📈超勢い

339332☆ああ 2021/06/06 20:40 (iPhone ios14.6)
選手もフロントもぬるま湯体質の大宮を体現するようなシーズンだな
返信超いいね順📈超勢い

339331☆ああ 2021/06/06 20:37 (iPhone ios14.4.2)
旅行好きはJ3でもメリットありそうでよかった
返信超いいね順📈超勢い

339330☆ああ  2021/06/06 20:33 (iPhone ios14.5.1)
クラブの問い合わせフォームに意見したところでシカトされるだけだから、NTT東日本の問い合わせフォームに意見したほうが効き目あるかもな。
返信超いいね順📈超勢い

339329☆ああ 2021/06/06 20:33 (SCV37)
選手もJ3落ちてもある程度給料は貰えるし、負けても直接は言われないしネット見なきゃいいだけだから適当にこなすかーで今年もやろうとしてんだろうな。
マジで時代に逆行してるけど、手を出しかねない人が指揮を取った方がいいと思うな。
返信超いいね順📈超勢い

339328☆ああ 2021/06/06 20:32 (iPhone ios14.4.2)
おれは盛岡でわんこそば食べれると思うとワクワクです!あと盛岡冷麺とか
返信超いいね順📈超勢い

339327☆ああ  2021/06/06 20:32 (iPhone ios14.6)
2020 49
2019 43
2018 48
2017 46
2016 43
2015 48
2014 49
2013 44
2012 41

2012年〜2020年の最終18位勝ち点(今年のレギリュレーションでギリギリ残留)→残留には最低でも勝ち点40必要

大宮17節終了時点→勝ち点11
42節このままのペース→勝ち点27

ぶっちぎり降格、変わる兆しも無い。
返信超いいね順📈超勢い

339326☆野田線 2021/06/06 20:32 (SHV39)
お金があれば
スタメン張れる外国人4人に、提携国枠で更に2人位獲得できればチームは変わるはず。

スタメンの半分位が外国人になればチームも変わるはず。

負けることに慣れた今の選手で残留するのは極めて厳しい。とにかく荒療治が必要。

J3落ちたら2度と上がれないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

339325☆ああ 2021/06/06 20:30 (iPhone ios14.5.1)
山陰に行った事がないので来年行けると思うので楽しみです。鳥取砂丘、水木しげるミュージアム、出雲大社。楽しみでしかありません。
返信超いいね順📈超勢い

339324☆ああ 2021/06/06 20:30 (SH-M12)
男性
来年J3でユース上がり中心のパスサッカーをやってみるといい。通用しなかったらJ2では無理っていうのが分かる。
返信超いいね順📈超勢い

339323☆ああ 2021/06/06 20:30 (iPhone ios14.6)
新潟から本間を取りたい。
返信超いいね順📈超勢い

339322☆ああ 2021/06/06 20:28 (iPhone ios14.5.1)
さすがに降格はないだろう、
後半から巻き返すからまあ焦るなって
返信超いいね順📈超勢い

339321☆ああ 2021/06/06 20:28 (SO-01M)
下手くそなくせに声も出さないから腹立つんだよな。
返信超いいね順📈超勢い

339320☆ああ  2021/06/06 20:27 (iPhone ios14.5.1)
俺がヤンツーなら今日の大宮で欲しいと思った選手はいない。控えで笠原が欲しいと思うくらい。
まあ、そういうことだよ。
返信超いいね順📈超勢い

339319☆ああ 2021/06/06 20:26 (ELS-NX9;)
ttps://newspicks.com/news/1091436/body/
川崎の現社長就任時の話
武田さんみたいな人が15年やって、後継もこういう人なんだからそりゃ強いよ
読んでて大宮と差がありすぎて辛い
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る