過去ログ倉庫
342948☆ああ 2021/06/14 14:59 (Chrome)
藤沼が以前大宮でプレーしてたのが、いかんせん2017年のことだから今の状態はよくわからないけど、以前ユースに詳しい人から聞いたのは、跳躍力はもとより、そもそも身体能力がズバ抜けて高いって聞いたことがある。
342947☆ああ 2021/06/14 14:54 (iPhone ios14.6)
もっと点取れないと勝てない。
補強が求められるけど、移籍ウィンドーはいつ開くのかな?
342946☆+7 2021/06/14 14:47 (iPhone ios14.6)
藤沼や中野は4-3-3ならどこで出るんだろう?
342945☆ヒカル◆EjMt9iAR6w 2021/06/14 13:29 (iPhone ios14.4)
大宮インスタの藤沼クイズで知ったんだけど、藤沼って見た目と違ってジャンプ力あるらしいね
セットプレーが今の大きな課題だしぜひ出場してみてほしい
342944☆ああ 2021/06/14 13:26 (Pixel)
中断期間ミニキャンプやるか分からないけど、この期間を本当に有効的に使って欲しい。
342943☆ああ 2021/06/14 13:16 (Chrome)
雰囲気を良くしようとしても勝てない限りまた元に戻る
内容悪くても勝ちたい
342942☆ああ 2021/06/14 13:08 (Chrome)
デビルさんのご感想も聞きたいけどどうしてるかな?
的確な書き込みで楽しみにしてるんですけどね
342941☆ああ 2021/06/14 13:05 (ELS-NX9;)
ピッチ上でのコーチングを得意としない戦術家タイプの監督というのは実際いて(岩瀬氏の戦術能力の高低は別として)
バルセロナ時代のファン・ハールは事前の練習計画を全部自分で立てて実際の指導はモウリーニョたちアシスタントに任せきりだったそうである。
仮に岩瀬氏が戦術家タイプだったとしてもせっかく「チーム岩瀬」の体制を作ってもらっておいてコーチは何をしてるんだという話だ
342940☆ああ 2021/06/14 13:04 (iPhone ios14.6)
男性
大宮さんありがとう。熱い戦いでした。戦ってみて確信しました。大宮はこんなとこにいるチームではないと。お互い上行きましょう!!
342939☆+7 2021/06/14 12:53 (iPhone ios14.6)
バンドさんは
岩瀬は戦術家だからあまり強度の高い練習はしてないんじゃないかなという憶測でしか言ってなかったよ
342938☆+7 2021/06/14 12:52 (iPhone ios14.6)
点を取りに行く姿勢は良かったと思う
小島に変えてハスキッチとか結果は出なかったけど交代から点を取りたいのは見えた
342937☆おおみや 2021/06/14 12:50 (iPhone ios14.6)
男性
栃木戦のDAZN解説で
ばんどさんが2つ大切なコメントしてましたね。
ユースの育成トップ昇格のあり方。
前監督は戦術家で練習はあまり重視してなかった。
ユース最高傑作といわれた黒川が、フィジカルで移籍出来なかったのもここが要因なんかもな。
342936☆ああ 2021/06/14 12:46 (SCV43-u)
霜さんがきて上向きになるのは何よりですが、西脇・岩瀬の時にはどれ程酷かったのか?って話だと思う。それだけ酷い状態を長い期間放置していた訳だ。この後どの様にチームが変わっていくかには期待したいが、でも、今後のためにも何故そう言う状態を改善できなかったのか、その防止策を検討する等が絶対に必要だ。現状までにどうしょうもならない状態になってしまった事実を軽視しないで頂きたい。
342935☆ああ 2021/06/14 12:43 (iPhone ios14.6)
次松本かあ
342934☆ああ■ 2021/06/14 12:36 (iPhone ios13.5.1)
円陣に関しては良いものを取り入れよう復活させよう変えていこうという意気込みとして良い形で捉えていきたいと思う。
前監督の円陣廃止?はコロナ絡みと受け取りたい。今更悪く言ったとこで何も変わらないし。
後、引き分けで良しなんて試合は一つも有りません。残り試合全てトーナメントのつもりでチームは挑んでほしい。
↩TOPに戻る