過去ログ倉庫
355810☆ああ 2021/08/03 11:46 (iPhone ios14.6)
男性
皆さん河田の移籍を軽視しすぎじゃない?
完全での移籍だしめちゃめちゃいいと思うんだけど、正直新潟の高澤レンタルはあまりだと思う、今いる選手でも十分新潟は怖いし来年のことも考えるとこの時期に完全でとってチームに馴染めば来年いい感じになると思うけど笑
355809☆ああ 2021/08/03 11:44 (SC-02K)
男性
スタジアム規模が違うので
355808☆ああ 2021/08/03 11:43 (iPhone ios14.7.1)
スタジアムのデカさの違いじゃね?
355807☆これはちょっとショック 2021/08/03 11:15 (iPhone ios14.6)
なぜなのか?
(総売上)
大宮30億
千葉25億
(入場料売上)
大宮9千600万
千葉1億3千万
(グッズ売上)
大宮8千500万
千葉1億1千万
サポーターの貢献度の指標が分かるな
355806☆ああ 2021/08/03 11:08 (Lenovo)
Firebox
いつまでもサポを批判して可哀そうとか言ってるお前も同類なの気付こうな笑
355805☆ああ 2021/08/03 11:08 (iPhone ios14.6)
新潟も厄介な選手補強してきたな
355804☆ああ 2021/08/03 10:30 (Chrome)
ここに以前出てたバケンガ選手は徳島確定…、新潟は高澤を獲得…
夏のウィンドウは13日までだっけ?
「このままで不安だ…」と多くのサポが唱え続け、結果それが当たってるのがここ数年の有り様。ちょっとでも不安を払拭できる好材料があればいいんだけどね。
自分は今のところフロントに対しては、期待:4 不安:6 です。以前の体制は期待ゼロだったけどね。
355803☆ああ 2021/08/03 10:30 (MAR-LX2J)
個人的に新潟戦の勝率は今日のU23スペイン戦で日本が勝つのと同じくらいだと思ってる
355801☆ああ■ 2021/08/03 09:56 (iPhone ios14.6)
その通り!
355800☆あさ 2021/08/03 09:56 (SH-41A)
あれは就任時のコメントの1つと捉えてますが。
そこで降格圏からの脱出という発言はあったけど、別にそれを直ぐに達成できなかったことを追求つもりはないですよ。
ただ、公式での声明で掲げた目標は重さが全然違うと思いますよ。
失敗したのは仕方ないとしたとしても、それに大してアクションがないし、そこへの反省と次どうしていくかが何も無いんですよね。
クラブの今の目標は何?これからどう動いていこうとしている?何も分からないし何も発しない。これで何を信じて応援するんですかね。
355799☆ああ 2021/08/03 09:44 (iPhone ios13.5.1)
☆ああ■ 2021/08/03 09:15 (iPhone ios14.6)
社長が目標を発表したんだから、社長から下方修正した目標を発表するのが筋でしょ
正直どっちでも良いし順位から考え現実的に先ずは残留が目標なのはわかりきっているので発表なくても問題ないと思います。
355798☆ああ 2021/08/03 09:23 (Pixel)
自分自身の勝手な認識と思われるとアレなんで一応言わせてもらうと、霜田監督就任の際に佐野社長からのコメントで公式にそう書かれています。それも未だ達成出来ていないので何も言えませんがね。
355795☆ああ 2021/08/03 09:10 (iPhone ios14.6)
こんなんで良いのか
まじでやってるのか
355794☆ああ 2021/08/03 08:42 (iPhone ios14.7.1)
俺も信じる!
355793☆ああ 2021/08/03 08:38 (Pixel)
霜田監督就任のときに、
直近の目標として降格圏から抜け出す
と下方修正した認識でいたんだけど違ったっけ。
↩TOPに戻る