過去ログ倉庫
358003☆ああ 2021/08/11 16:20 (Pixel)
最初分かりづらかったけど、寄付金なら少額からできるようですね。
358002☆ああ 2021/08/11 16:06 (SOV36)
ささやかながらナクスタの照明修理の寄付しました。
塵も積もれば山となる、を信じて。
h ttps://www.furusato-tax.jp/gcf/1321
358001☆中央区アルディ 2021/08/11 15:46 (X5-LG)
男性
三門が
おいおいそこでもバックパスか?
と思った時に
ドーンと逆サイド前方の馬渡にって、
良いですよね
あれみると精度高いパス出せるのに!
って、思うのですが、馬渡が受けに行ってるだけ?
なのかなぁ・・・
こないだのシュート見ると・・・
358000☆ああ■ 2021/08/11 15:35 (iPhone ios14.6)
それはマウントと受け止めてしまうあなたの内面の問題では?
357999☆ああ 2021/08/11 15:18 (ELS-NX9;)
ポジ種か何か知らないが攻守の切り替えって言えばいいだろ
当たり前のことを変な外国語にして新しいものみたいに言ってマウントとるのやめなよ
357998☆ああ■ 2021/08/11 15:11 (iPhone ios14.6)
ポジトラ、ネガトラとかの言葉がこの掲示板には出てこない
357997☆ああ■ 2021/08/11 15:10 (iPhone ios14.6)
それな
357996☆ああ 2021/08/11 14:47 (iPhone ios14.7.1)
選手にもっと練習しろとか言うなら見る側も多少でも戦術とか見方を勉強すべきだな。
選手も闘う姿勢?とか印象だけで批判されたらたまったものじゃない。
357995☆ああ 2021/08/11 14:07 (iPhone ios14.7)
男性
シマオマテは歳けっこういってるけどバックアッパーとしても戦力としてもとっといて損は無いと思う、正直Jに来た当初は結構凄かった
357994☆ああ 2021/08/11 14:03 (iPhone ios14.7)
男性
三門は走れるけど肝心なオフ・ザ・ボールじゃなくてオンザボールのときのセンスがないから今の大宮にあってない、361のときは守備の方が重点を置かれてシャドーもいるしボランチはそこまで関与しなくてもいけたけど今はボランチのセンスも問われるから三門は合ってないと思う
357993☆ああ 2021/08/11 13:53 (iPhone ios14.7.1)
ナンボしかできないなら、批判も仕方ないよね
357992☆のぶ 2021/08/11 13:48 (iPhone ios12.5.4)
仙台マテ退団。
取った方が良いと思うよ。
357991☆ああ 2021/08/11 13:24 (iPhone ios14.7.1)
現代サッカーの被害者って、一昔前ならいわゆるナンバー10として輝けた選手とかがよく言われてるイメージ。
357990☆ああ 2021/08/11 13:21 (iPhone ios14.7.1)
「現代サッカーは両方できてナンボ」なら攻守に走り回れる三門は適しているのでは?
357989☆ああ 2021/08/11 12:59 (iPhone ios14.7.1)
三門もある意味現代サッカーの被害者だよな
一昔前までは、FWは攻撃、DFは守備だけしてればよかった様なスタイルが主流だったから、攻守に走り回れる三門は重宝されてたのかもしれないけど、現代サッカーは両方できてナンボだもんな…
現代サッカーにおいて、三門の良さってなんなんだろ?
↩TOPに戻る