過去ログ倉庫
364967☆ああ 2021/08/30 12:49 (iPhone ios14.7.1)
降格が決まるまで1ミリも喜ばない人がいても構わないが、喜ぶな!とか、コロナの自粛警察のように分かりきってる正論振りかざして強要するのだけはやめてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

364966☆ラーショマニア 2021/08/30 12:47 (iPhone ios14.7.1)
勝って兜の緒を締めましょうか!

昨日みたいな試合ができれば、J2残留もみえてくる。

まだ何も手に入れてないですが、この後もトーナメントのつもりで一戦ずつ勝ちを積み上げていきたいですね。

昨日は小島、黒川が特に良かった。
返信超いいね順📈超勢い

364965☆こーすろ 2021/08/30 12:47 (iPhone ios14.7.1)
相手が悪かったのもあったけどここまでウチは相手が悪くても勝ちきれないこと多かったから昨日勝てたのは良かった
昨日の勝ちを活かすためにも連勝が欲しい
返信超いいね順📈超勢い

364964☆おおみやお 2021/08/30 12:45 (iPhone ios14.6)
大宮の選手は、ワクチン接種終わったんですかね?甲府は2回目の副反応でほとんどの選手が熱出て、昨日の試合に影響したみたいです。
返信超いいね順📈超勢い

364963☆ああ 2021/08/30 12:44 (iPhone ios14.7.1)
もともと目標はJ1昇格だったし、今の目標は残留。
昨日は勝ったけど、シーズンで見ればまだ降格圏。
0-3で負けてて、1点返ただけで大喜びするのか?ってことだと思うよ。
分からなくもない、勝って兜の緒を締めようか。
返信超いいね順📈超勢い

364962☆ああ 2021/08/30 12:44 (iPhone ios14.7.1)
河田選手加入により
シュート決める、前でボール収まる
に加えて、黒川選手、中野選手の
シュート精度も上がって来て
相乗効果大。両サイドバックも
本来の輝き取り戻り、全体的に好影響❗️
昨日も試合後写真撮影で
手をあげてポーズ取って明るいキャラクター良いね👍
こんな泥舟に完全移籍で来てくれた
河田選手に報い、次こそJ1昇格できるよう、何としてもこの難局乗り越えて行こう❗️
返信超いいね順📈超勢い

364961☆ああ 2021/08/30 12:44 (iPhone ios14.7.1)
申し訳ないけど、ウチ以上に松本が酷かった
返信超いいね順📈超勢い

364960☆ああ 2021/08/30 12:43 (Chrome)
1試合勝っただけではまぐれということもあるからな。
これまでさんざん裏切られてきたから連勝してもらわないと信用できない。
返信超いいね順📈超勢い

364959☆ああ 2021/08/30 12:41 (iPhone ios14.7)
今の状況ではどんな監督でも勝利の確率を上げるために選手を起用すると思います。ユースとかレンタルとか言ってる余裕は無いでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

364958☆ああ 2021/08/30 12:36 (iPhone ios14.7.1)
1回勝って喜ぶのを批判する人って、なんでも批判するんだな
返信超いいね順📈超勢い

364957☆ああ 2021/08/30 12:16 (iPhone ios14.7.1)
男性
このチームはユース組優先だから、レンタルなんて取らなきゃいいのに。
ずっと結果出せないユース組は辛抱強く使うけど、レンタル組はいいプレーしてても一回の駄目なプレーですぐベンチ外になる。
松田、松本はもうチームに返してあげたら。
うちのチームは将来有望な選手の可能性を潰してるよ。
一回勝っただけで大喜びしてるけど、なんかチームのコンセプトがイマイチなんだよなー。
返信超いいね順📈超勢い

364956☆こーすろ 2021/08/30 11:32 (iPhone ios14.7.1)
定石は勝ってたらスタメンを弄らないことなんだけどね
返信超いいね順📈超勢い

364955☆ああ 2021/08/30 11:14 (iPhone ios14.7.1)
怪我やコンデション不調以外
次節もフォーメーションとメンバーはいじらないでこのままの方が良いよね??
返信超いいね順📈超勢い

364954☆ああ 2021/08/30 11:09 (iPhone ios14.7.1)
次が大事!
負けグセを勝ちグセに!
返信超いいね順📈超勢い

364953☆栗鼠 2021/08/30 10:11 (iPhone ios14.7)
まず勝てて良かった。
とにかく今必要なのは連勝して自信を付けること!
ヴェルディのチーム状態は分からないが、耐えて耐えてチャンスを物にするしかないだろう。

前半に関しては、菊地と奥抜の立ち位置が被っていたことが多く、山雅からすれば左サイドは全然怖くなかったと思う。
後半柴山が入って山雅は左サイドをケアしないといけなくなり、右サイドの攻撃がさらに脅威になったと思う。

奥抜はパスよりかはドリブル。
今はチームの指示なのか分からないが、下がって貰ってくることが多い。
試合勘、コンディションが上がってくればやってくれる選手。
期待している。

次も勝ちましょう!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る