過去ログ倉庫
370992☆ああ 2021/09/24 14:55 (SH-RM12)
万が一にも降格なんて場合J1昇格を目標にかかげてた選手、逃げるように移籍なんかしたら絶対許さないからな‼️
370991☆ああ 2021/09/24 14:43 (iPhone ios14.7.1)
サッカーなら2回退場してるね。
そんな退場するなんて、何言ったか、謎
↓
370990☆ああ■ ■ ■ ■ 2021/09/24 14:39 (iPhone ios14.4.2)
負けて拍手が一番謎
370989☆ああ 2021/09/24 13:33 (iPhone ios14.7.1)
30節は、昇格を争う甲府に力の差を見せつけられ、0-1の黒星。霜田監督の下で自信を深めていた攻撃が機能せず、4試合ぶりの無得点となった。31節は、勝点差1で18位につける相模原との残留争い直接対決。降格圏脱出のため、勝利のみが求められる大一番だ。前回対戦は1-2の敗戦を喫しただけに、リベンジを果たしたい。
なんかみてて泣けてくるよな。ここまで落ちたかと。
370988☆END 2021/09/24 13:32 (iPhone ios14.7.1)
なんで高田使わないんだろ
去年見てて1番ワクワクしたのは高田だったのに
370987☆ああ 2021/09/24 13:27 (iPhone ios14.7.1)
岩瀬、佐々木、霜田と1シーズンに3人の監督が指揮した結果、降格圏内の大宮。気づけば降格争いも終盤。霜田のサッカーで息を吹き返したかと思われたが、失点祭りで守備崩壊。
NACKは沈黙の中、一部から怒号が響き渡る。
次回、大宮よ永遠に!
370986☆ああ■ 2021/09/24 13:24 (iPhone ios14.7.1)
5年後大宮アルディージャが解散してないといいね
370985☆ああ 2021/09/24 13:22 (iPhone ios14.7.1)
まさかJ2の残留争いで6ポイントマッチをするとはねぇ
370984☆ああ 2021/09/24 13:11 (iPhone ios14.7.1)
5年後j2に入れたら上出来なレベルだろ
370983☆ああ■ 2021/09/24 13:06 (iPhone ios14.7.1)
明日がある意味大宮アルディージャの最終回
370982☆ああ 2021/09/24 12:55 (iPhone ios14.8)
勝ってくれ、勝つぞって時に負けることがあるからな。
370981☆ああ 2021/09/24 12:53 (iPhone ios14.7.1)
5年後もDAZNか何かの解説陣に「大宮は個の能力の高い選手が多い。」と言われてそう。
んでイライラしながらハーフタイムのDAZNのCM観てそう。
カテゴリーはどこなのか知らん。
370980☆ああ 2021/09/24 12:46 (SO-41A)
最近は
以前の様に、高い位置でプレス掛けられてバタバタする感じが無くて、自分達も高い位置でのプレスを掛ける事が出来てる印象がある。
それでも、時々中盤と前線が上手く噛み合わずに中盤のギャプを利用されて、スペースを使って危険なプレーから押し込まれる展開もあり、もう少し連動性を高めるのと、前線が動か無いというか、動かなくなってきた時間帯(プレーヤー)になった時にどうバランスを取って守備するのかは、まだ課題があると思ってる。
旨く回れば、アタッキングサードまで一気に行かれる状態は避けられるのだが…そこに甘さと、言うか中盤の守備力がまだまだ不足してるかな。
370979☆ああ 2021/09/24 12:07 (Pixel)
明日のチケット割と売れてるね、良かった。
370978☆ああ 2021/09/24 11:48 (iPhone ios14.7.1)
5年前、相模原を脅威に感じる事があるなんて思いもしなかったよな。
つまりだ、5年後川崎が恐れるようなチームに大宮がなっていようぞ!
具体的に何をすればいいかは詳しい人お願いします。
↩TOPに戻る