過去ログ倉庫
371841☆ああ 2021/09/26 09:27 (iPhone ios14.7.1)
昨日は痺れた!でも降格争いじゃなくて昇格争い、そしてJ1の優勝争いで大宮の選手達が熱く気持ちを全面に出して躍動するプレーを見たいと改めて思った。
まだまだ昇る階段は多いけど一歩ずつファン、サポーターも成長していこうぜ。
朝から失礼しました。
371840☆nanase■ ■ ■ ■ 2021/09/26 09:23 (iPhone ios14.7.1)
河田
高田 黒川
菊地
小島 三門
松本 馬渡
河本 西村
南
笠原 櫛引 翁長 石川
柴山 山田 中野
371839☆ああ 2021/09/26 09:12 (iPhone ios14.7.1)
馬渡のゴール綺麗だった!
この位置やコーナーを大山が全部蹴ってた時期が悔やまれる。
371838☆ああ 2021/09/26 08:53 (iPhone ios14.7.1)
たぶん今日松本対北九州どちらが勝ったほうがいいのか質問に出ると思うので先に。
引き分けがいいです。
371837☆ああ 2021/09/26 08:48 (iPhone ios14.7.1)
河田おこ
後半42分にイエローもらってるから、そのちょい前ぐらいから見直せばいいんじゃないかな。
外に出たボールを軽く蹴り戻したとこの事だよね?
371836☆アルディ 2021/09/26 08:35 (iPhone ios14.4)
男性 20歳
河田選手が激おこしたシーンって何分のシーンですか?
371835☆かに 2021/09/26 08:26 (iPhone ios14.4.2)
今年の移籍の目玉だった中野がベンチスタート
前線だったら比較的どこでもやれそうだが
実際は河田、黒川、奥抜、柴山、佐相、菊地
らへんがスタメン入り
大宮で確実にスタメン入りして勝負したい!
って感じでやって来てるはずだよね
古巣は昇格しそうだし…
最期に爆破してほしい!
がんばれー!!!
371834☆ああ 2021/09/26 08:25 (iPhone ios14.8)
栃木戦が大事
河田
中野 黒川
菊地
小島 三門
松本 馬渡
山越 西村
南
笠原 河本 山田 小野
柴山 佐相 矢島
371833☆ああ 2021/09/26 07:40 (Chrome)
昨日の試合では佐相から河田への絶妙なパスが相手のハンドを呼んだね。
佐相も得点に大いに貢献した。
371832☆臨海栗鼠◆CulCCip/zY 2021/09/26 07:32 (SO-03K)
男性
昨日は、現地参戦の皆さん、リアルタイムDAZNの皆さん、リアルタイムnack5の皆さん、お疲れ様。
勝った。勝てた。良かった……。
甲府戦の敗戦を引きずらず、積極性を出して試合に臨んだのが良かったのだと思う。とは言え、前半に得点出来なかった事が後半に影響しかねかった。打開した馬渡の劇的なFK弾!DAZNの週間ベストゴールに選んでくれないかな?
暫定的とは言え、降格圏を抜け出せたのは有難い。しかし、先日の降格圏脱出の時と同様未だJ3沼の縁にいるに過ぎない。次節以降も負けない事、これが大事!残り11節。1試合も無駄には出来ない。頼むよ、選手の皆さん。
ところで、昨日の「懐かしユニ」企画は良かったね。ツイッターの復習で見たのだが、かなりの数のユニフォームの写真が上がっていた。年季の入っている人、近年から参戦している人、色々な写真があった。緊急事態宣言の乱発も終わるという話も出てきている。スタジアム観戦での選手達への後押しも、より一層出来るようになるかな?
371831☆ああ 2021/09/26 06:53 (Pixel)
徳島のサポさんはいつも気にかけてくれてありがたいですね。
馬渡選手のFKからのみんなでわちゃわちゃは最高でした。今週これで頑張れそうです。
371830☆ああ 2021/09/26 06:01 (901SO)
勝利おめでとうございます👏👏👏
馬渡選手ゴール㊗️徳島で得点をよく見ました。
河田選手の得点もっともっと見たい‼️
大宮さんのように、我がチームも残留圏を次節、脱出します。
371829☆、、 2021/09/26 03:57 (SC-51A)
プレミアリーグのFK並みに完璧な馬渡のFK
371828☆わん 2021/09/26 01:25 (SO-02J)
歴代のユニフォーム着ていこう企画は
良かったと思います。
コロナ対策でお疲れのサポーターや
スタッフの気持ちがひとつになっている
感じがしました。
そして今日のピカイチは、馬渡選手の
待ちに待ったゴールですね。
次回はホームサポーター側でも見たいです‼
371827☆俺ンジ 2021/09/26 00:41 (SC-05G)
攻めていてもなかなか得点できないジリジリした展開。相手のカウンターやセットプレー一発に沈むパターンを危惧したけど、そうならなくてよかった。
最後まで南を中心によく集中できていたね。
得点シーンのFKは、シュートも駆け引きも見事だった。
たまに見られるボランチ辺りのミスからの被逆襲は一気にピンチに。要改善でしょ。でも、そこチャレンジしないと崩せないし。細心のスキルや広い視野を要する場面。磨いてほしい。
これからも、簡単な相手は一つもない。
前半戦負けた分、しっかり取り返さなきゃ。
↩TOPに戻る