過去ログ倉庫
380850☆ああ 2021/11/03 18:11 (iPhone ios15.0.2)
失点減らせりゃ最近点は取れてるから、もう少し勝ち試合が期待出来るって事か。それが出来てれば結果論だけどこの順位にはいないんだよなぁ…
次は勝ってくれると信じてるよ。
380849☆ああ 2021/11/03 18:11 (SO-03K)
魂が戻ってきたのは嬉しいが、魂の次は戦術だと思うけど。
380848☆ああ 2021/11/03 18:10 (iPhone ios13.5.1)
川崎と大宮の違いこれはもう
・外国人選手の質
・生え抜きの質
この2点に他ならない。それは結果として強化の質に繋がってる。
例えば生え抜きの質でいうなら
・大宮はアカデミーや埼玉出身に拘る
・川崎は実績中心
実にシンプルだがこの違いが今に繋がっていると思う。
380847☆ああ 2021/11/03 18:08 (iPhone ios15.1)
本当大宮って相手の引き立て役ばっかりだよなー
磐田、京都は昇格に向け良い試合になったよね
380846☆野田線 2021/11/03 18:08 (SHV39)
本当にそう
ラストワンプレーでの劇的勝利。京都サポうれしいだろうね。先日は磐田サポ。
磐田戦ゴールが決まった瞬間、周りのサポーターから、またこれかよ、何回このパターンで負けんだよ、との声がありました。
大宮は劇的な負けが多すぎる、以前から。
その逆は無し、寂しい限り。
380845☆ああ 2021/11/03 18:08 (Safari)
次勝っても安心は出来ないけど少し景色が変わるかもしれない。勝ち切ることに全力を注いでほしい。
380844☆ああ 2021/11/03 18:07 (SO-52B)
自分達のやりたいサッカーを目指すのはいいけど、今は結果だよ。最後締めるところで脆い。
380843☆リスん 2021/11/03 18:07 (iPhone ios15.1)
三門はやっぱりリードしている時の守備固め要員で起用すると良いと思います
380842☆ああ 2021/11/03 18:06 (iPhone ios14.8)
川崎にできて大宮にできないのは何故か。
何が違い何を変えないとそうならないのか。
川崎が住みやすい街か、と言えばそんなこともない。街として大宮が川崎に劣っているとは思わない。でも、根ざすものの違いがほぼ同じ時間を経過したクラブに大きな差として横たわっている。天皇杯の準決勝、ギリギリまで川崎に競えていたじゃないか。今や対戦することすらおぼつかない。
勝ちたい、強くなりたい。
380841☆ああ 2021/11/03 18:04 (iPhone ios13.5.1)
ちなみに今日は久しぶりに0に抑えられました。
岩瀬さんの時は絶望しかなかったけど霜田さんは微妙に懐疑的になりつつある。
380840☆ああ 2021/11/03 18:03 (iPhone ios14.8)
三門の扱いが、去年の富山のようだ。
380839☆ああ 2021/11/03 18:02 (Pixel)
菊地選手はたぶん別メニューですよ。
練習も見に行ってないし、分からないけど普段の写真とオレアル見た感じ。
380838☆ああ 2021/11/03 18:00 (iPhone ios13.5.1)
↓
ごめん誤字。小島じゃなく事か
380837☆ああ 2021/11/03 17:59 (iPhone ios13.5.1)
GK南→問題ない
DF馬渡、西村、山越、河面→問題ない
ボランチ小島→問題ない、三門→問題あり
SH中野、黒川、小野→問題ない
FW奥抜、河田→問題ない
こうやってみるとスタメンはほぼ問題ないよな。三門のインパクトとサブメンバーの選定が甘いorスタメンとの実力差が有りすぎるという小島か
380836☆ああ 2021/11/03 17:58 (iPhone ios14.8)
磐田京都サポは楽しいだろうな。俺もそんな思いがしたい。
↩TOPに戻る