過去ログ倉庫
382417☆ああ 2021/11/07 22:28 (iPhone ios15.0.2)
プレーの精度が低いんだよ。
練習不足なのか、出来る選手が足らないのか、どちらにせよ能力の高い選手を補強して練習の質を上げないと強くなりようがない。
382416☆ああ 2021/11/07 22:27 (Chrome)
今の選手達という条件ならば、きっちり緻密な守備で奪ったらショートカウンターでゴールを狙うのがましかな
そうなると長谷川さんかな
城福さんやロティーナでは、主導権を握ろうとするサッカーになるから霜田さんと同じようになる
382415☆ああ 2021/11/07 22:25 (X4-SH)
山形 水戸 町田から勝ち点取れるの
降格確定の感じです
382414☆ああ 2021/11/07 22:24 (Pixel)
とはいえ華麗なスルーパスでアシストすれば手のひらクルクルだしな。とにかく時間はない。急に何かが上達するのは無理だ。きちんと山形対策をして、勝ち点1狙いでいくのかハッキリさせてそれを徹底させて。
382413☆ああ 2021/11/07 22:22 (iPhone ios14.7.1)
関のイエローは審判によっては赤出したと思う。ただ、審判によっては黄色だとも思う。
後者が選択されただけ。
そこまで誰が見てもレッドというところまでいってない。
馬渡のブロック、壁の隙間ととことん運に見放されてる。
382412☆アルディージャ 2021/11/07 22:19 (iPhone ios15.0.2)
男性
ユース上がりの選手貶してるけど、技術あるから外部行った方がいい。ドリブラーはうちのチームじゃ活きない
382411☆ああ 2021/11/07 22:18 (SOV42)
ボールを奪った後のつなぎが雑で、奪い返され逆にピンチになってるケースが多い。
奪った後の攻撃はシンプルに展開して素早く終えるべし。
382410☆ニャンコ 2021/11/07 22:16 (iPhone ios14.8.1)
男性
今日の試合で一つだけ
相手キーパーと奥抜選手の接触は本当にイエローで妥当なのだろうか
キーパーは明らかにボールではなかったほぼ体当たりだったがイエローなのだろうか
382409☆ああ 2021/11/07 22:15 (iPhone ios14.7.1)
31歳
、、、
ボランチでもトップ下でもプロの中では小島は微妙。ボール奪取力もキープ力もシュート力もフリーキックも舵取りもサッカーIQも足りない。。
382408☆アルディージャ 2021/11/07 22:14 (iPhone ios15.0.2)
男性
グループ戦術で崩せない。
それなのに個人戦術で崩せる選手には文句。
1番はファンサポーターが悪い。
悪い方悪い方に持って行ってるよ。
そろそろ気づいて。
382407☆ああ 2021/11/07 22:13 (iPhone ios13.5.1)
攻撃的なボランチ入れるか、小島を攻撃重視のボランチに戦術変えてくれ。
今の小島を見てると攻撃2・守備8ぐらいのパス回しすぎて、明らかにパックパスか中途半端に前向いたところをロストして、ピンチになるパターンが多すぎる。
三門より石川の方が守備的なのは、今日確信できたから、小島もそれを信じて攻撃参加してくれまじで。
あんたにはきれいなラストパス期待してるんよ。
大宮で発揮してくれよ。
382406☆ムーロロ 2021/11/07 22:12 (SC-02H)
男性
客観的、現実的に考えて
相模原、愛媛の勝ち点の上積みは現実的にはあと4くらいでしょう。多少ブーストしても6くらい。彼らの今の勝ち点が34で得失点差は大宮が大幅に有利であることを考えると、大宮はあと勝ち点1、引き分け1つで残留は70%は大丈夫。1勝して勝ち点40まで行けば95%は大丈夫でしょう。問題は現実的な勝ち点勘定ができずに順位と勝ち点差の印象だけでメンタルに影響を及ぼし、連敗を重ねること。最終節にプレッシャーがかかるような状況を作り出さないことですね
382405☆ああ 2021/11/07 22:10 (iPhone ios14.6)
アディショナルタイム→アディショナルタイム→後半40分。
なぜ学習しない????
382404☆ああ 2021/11/07 22:10 (CPH1983)
勝ち点3取る前提で話してるけど今の山形に勝てる要素一切ないけどな
382403☆ああ 2021/11/07 22:09 (SOV42)
大宮がこうなったのはフロントの責任です。
監督や選手に不満をたれる前に、こういう場ではフロントを批判したほうがいい。
↩TOPに戻る