過去ログ倉庫
386917☆ああ 2021/11/21 17:05 (iPhone ios15.1)
この危機的な状況で大宮らしさがでちゃったら
降格しちゃうよ
拍手しちゃいけないレベルの内容だよ
386916☆ああ 2021/11/21 17:04 (Chrome)
誰が監督をやっても、後ろから無理やり繋ぐサッカーをやろうとして失敗するんだよね
高木さんですらやろうとしたし
フロントからやれという指示でも出ているのかな
386915☆ああ 2021/11/21 17:04 (iPhone ios15.1)
色々言いたいことはあるが、霜田さんに文句言うのは違う!
霜田さんいなかったらもう降格決まってたよ。
386914☆ああ 2021/11/21 17:04 (iPhone ios14.8.1)
男性
河田南いない今シーズン始めの
「今年は期待できる!」って思ってた俺助走つけて殴り殺したい
386913☆ああ 2021/11/21 17:04 (iPhone ios14.8.1)
これから子供を大学迄どうやって育てて行くのだろ?まぁ、どうでもいいことだけど。
386912☆、、 2021/11/21 17:04 (SC-51A)
クラブの内側が腐ってるからな
386911☆ああ 2021/11/21 17:04 (iPhone ios14.8)
選手レベルに加えあまりのぼけ采配さに憐れみを禁じ得ず、居た堪れなくなり初めて途中で帰った。あの状況での4枚替ってダメチームの末期なので、このチームはもうダメだと思った。
残留とか降格とかどっちでも良くなってきた。申し訳ない。
386910☆ああ 2021/11/21 17:04 (iPhone ios15.1)
ユースは一掃せよ
386909☆ああ 2021/11/21 17:03 (iPhone ios15.0.2)
霜田監督はどんな良い選手がいようが毎年j2の下位が定位置だよね。昨年はビリの山口、監督が代わって良かったね。
負のスパイラルを大宮が受け継いでしまった。
386908☆ああ 2021/11/21 17:03 (iPhone ios15.1)
生え抜き全員out
意識変える気ないなら追い出すしかない。
一掃した方がチームのぬるい空気が無理やりでも変わる
386907☆ああ 2021/11/21 17:03 (iPhone ios14.8)
先制した試合をこれだけひっくり返されるのはサッカーがわかってない指導者と選手ということです。
プロサッカーのレベルではない。
386906☆ああ 2021/11/21 17:03 (iPhone ios13.5.1)
> 霜田さんじゃなければもう降格決まってたよ。
霜田さんでも降格の可能性高くなってきてる現状ならそれはあまり意味のない事かと?
386905☆あa 2021/11/21 17:02 (SC-51B)
男性
ゴール裏のサポも最後の一秒まで共に戦おうとしています。
試合後、拍手もあり、大宮らしさが出ていました。
たとえJ3へ行ったとしても、サポも最後まで戦ってくれると思います。
審判にイラつくこともなく、誤審で負けなくて良かった。
386904☆ああ 2021/11/21 17:02 (iPhone ios15.1)
どんなに監督が変わっても一向に改善しないから
やっぱり選手の意識が問題なんじゃないかなあ?
386903☆ああ 2021/11/21 17:02 (SH-04L)
最近の結果見ると、霜田は普通に解任レベル。
↩TOPに戻る